過去ログ倉庫
221314☆ああ 2019/03/09 22:21 (iPhone ios12.1.4)
大然がダメだは同意だけどこのまま降格だはないわ。大然がダメだというか、全くチャンスすら作れない試合だってこの先ある。だから今日みたいにチャンスを何本も作れた日は決めてくれ、それだけ。
221313☆ああ 2019/03/09 22:19 (none)
試合をしているのはスタンドの観客でなく選手。
応援の声で勝敗が決まるわけじゃないんだよ。
JFL時代なんて、こっち数千人、あっち10人ぐらいで
負けた試合なんて、いくらでもある。
221312☆ああ 2019/03/09 22:16 (iPhone ios12.1.4)
男性
大分に勝てば、「今日はいい酒が飲める」「浦和にもギャフンと言わせてやろう」といい、
浦和に負ければ、「ダイゼンがダメだ」「このまま降格だ」と嘆く
周りに浮遊する大雑把な結果だけじゃなくて、核を見て、内容を判断して欲しい、本当に
なんで今日の試合見て不安になるんだろう、そりゃ得点不足は頷けるけど、結果負けた、結果負けたって、反さんも言ってるけど、これを次に繋げるからこそ、そこに意味があるわけで、この1戦落としたからどうこうの段階じゃないじゃん、まだまだ、
ペレイラだって、俺達がどうこう言わなくても、遊び過ぎないことなんて、選手や監督が1番分かってるって、そもそも、そんな選手取らないだろ、反さんが笑、それはみんな分かってることじゃないの?、わかりやすい結果だけで右往左往してさ、
・この1戦に無理してペレイラ出して悪化させた上に敗戦
・この1戦にペレイラは出さず、残りの何十試合で活躍してもらう
・この1戦負けたから、もうダメだ
・この1戦負けたから、次はこうしよう
上から目線になってる所もあるけど、みんな、もうちょっと落ち着いて物事見ようよ、
(喧嘩は売られても買わないです)
221311☆頂へ 2019/03/09 22:16 (SO-05K)
女性 46歳
いつも南側で応援してましたが、今日の浦和戦、初めてS席で応援したところ、全然チャントが聞こえませんでした。浦和の応援の声に負けてました。浦和は絶えず声を出していたのに、山雅のコーラーは試合に見入っている時間が多かったように思います。少数の浦和サポーターに声量で負けていました。南側にいるとわからないかもしれませんが、もっと声出さないと!テンポも遅い気がします。もっと選手が早く動けるテンポでお願いします。
221310☆ああ 2019/03/09 22:14 (iPhone ios12.1.4)
今日の試合でうだうだ言ってたら内容皆無の試合の時とかどうなっちゃうの?ってくらい落ちる必要のない試合。
221309☆いち 2019/03/09 22:12 (GALAXY Note 3)
今日の強風は南ゴール裏の応援も聞こえずらくなる感じでしたね。決して声が出ていなかったわけでもないのでは。
221308☆ああ 2019/03/09 22:10 (iPhone ios12.1.4)
レアンドロ……
いったい どこで 何を?…
221307☆ああ 2019/03/09 22:10 (iPhone ios12.1.4)
1試合負けたくらいでオロオロしすぎ
まだシーズン開幕したばっかなんだよ
221306☆南信ヤマガ 2019/03/09 21:58 (SO-04J)
サタデースポーツ山雅がトップかよ!
しかも喫茶山雅も特集されるし!
やっぱりJ1はスゲー(^^)
221305☆ああ 2019/03/09 21:54 (iPad)
今日の試合、浦和相手に内容は悪くなかったと思う。
切り替えて次お願いします。
浦和はああいう試合展開を貪欲勝ち点に繋げる事
見習うべきと思った。
221304☆ああ 2019/03/09 21:51 (iPhone ios12.1.4)
それね。個の力大きかった。1-1のボールの取り合いになった時のいなし方と収め方がやっぱり代表レベルの選手たちって感じだったね。今日は調子悪そうだったけど11人全員がああいう個の技術持ってるチームが最高潮に調子いい時ってどんなサッカーになるんだろうとか考えてたわ(笑)
221303☆ああ 2019/03/09 21:51 (P-01J)
男性
セットプレイ
セットプレイに飯田選手がいれば違う気がするな
221302☆ああ 2019/03/09 21:46 (iPhone ios12.1.4)
男性 99歳
弱いから負けた。
221301☆ああ 2019/03/09 21:41 (iPhone ios12.1.4)
ホーム開幕だったし、メイン、バック、向かいの皆さんコールしてもよかったと思いました。あれ一体感生まれるし、ここぞって時いいですよ!
221300☆ああ 2019/03/09 21:39 (iPhone ios12.1)
男性
磐田、大分には負ける気しなかったけど、浦和はやっぱ強い。
個の力の差があると感じた。
ハンドPKでも負けは負け。運も実力のうちだから、次は運も味方につけないと。
FWは少ないチャンスでも確実に決めないと。
大然は足元が問題だな。
本当に強いチームは今日みたいな試合は落とさない。
これを機に次節からギアをあげて勝ちにいかなきゃ。
アウェイだから引き分けOKなんてJ1じゃ通用しない。
次節は絶対に勝ちましょう。
↩TOPに戻る