過去ログ倉庫
221457☆ああ 2019/03/10 10:34 (iPhone ios12.1.4)
北側で観戦していればそんなの当たり前
221456☆ああ 2019/03/10 10:32 (SO-03K)
男性
昨日の試合、応援勝ったとか言ってるけど 浦和レッズの方が迫力あったと思いました。
B席北側で観戦してたけど、山雅の応援声小さかったと感じました。
221455☆ああ 2019/03/10 10:31 (iPhone ios12.1.2)
昨日のゲームコーナーから決めきれていればもっと違う展開になったのに
家に帰ってJリーグタイムみてかなりうちよりの放送だったのがちょっと恥ずかしかった…負けたのにw
応援に関してもうちは昭和歌謡みたいな替え歌ばっか、浦和はひとつひとつのチャントがマジかっこいい、試合終了後のチャントは鳥肌もんだった帰ってYouTubeで調べたらACL用のチャントだったみたい、チャントの途中でうらわーって叫ぶやつホントかっこよかった…パクリませんか?笑笑
221454☆ああ 2019/03/10 10:28 (iPhone ios12.1.4)
浦和レッズ応援すごいと感じたけど
自分は昨シーズンの
アルビレックス新潟戦の応援は
面白かったと思います
昨日は試合負けたけど始まったばかりです まだまだ厳しい日あるよ
試合も応援も
221453☆湯麺 2019/03/10 10:26 (iPhone ios12.1.4)
中央線を早めに始めて早めに終わらせキックインセレモニーを拍手で迎えたのはよかった。
ぜひ次戦以降もあんな感じでお願いします。
タイミングとても難しいと思うけど。
221452☆ああ 2019/03/10 10:25 (iPhone ios11.4.1)
応援では勝ってるって
運動会の応援合戦じやまあるまいし
笑える
221451☆ああ 2019/03/10 10:10 (iPhone ios12.1.4)
0611ごめん。応援の話してるんだよ笑ちゃんと説明した方が良かったね
221450☆ああ 2019/03/10 10:04 (iPhone ios12.1.4)
結局
サポが まとまってないんだな
そんなもんだろっ
221449☆ああ 2019/03/10 10:01 (iPhone ios12.1.4)
試合動画とる
も追加を^ ^
221448☆ああ 2019/03/10 10:00 (iPhone ios12.1.4)
そーなんだよね、ハイボールの処理が全般的にやはり浦和の方が技量あった。ヘディングする人それを受ける人、とか、プレスが無きゃトラップ、とか。
山雅は前にヘディングするだけ、とか、それ弾ませちゃ寄せられるだろってのをバウンドさせちゃったり。。
個の力、を組織力でなんとか埋めてた、かな。
応援話はもういいよ。
繁華街に家建てて、近所がうるさいだネオンが明るいだ言うバカはホッとけ。
あと地蔵やカメラマン連中、席取りして呼び込んじゃってるのもゴル裏の君達だろ。
221447☆ああ 2019/03/10 09:56 (SH-03J)
実際応援では勝ったって自分で思ってるだけじゃん。外から見れば浦和の声が圧倒的だったよ。実際うちと浦和ではサポーターの歴史、積み重ねてきた経験など比べ物にならないくらいの差があるよ。1試合1試合サポーターも経験していこうよ。
221446☆松本山 2019/03/10 09:49 (iPad)
日焼けをしない、順光で写真を撮れるも追加で。:おむやく
221445☆ああ 2019/03/10 09:47 (iPhone ios12.1.4)
0945
あと安いから
を、
追加して下さい
221444☆ああ 2019/03/10 09:45 (iPhone ios12.1.4)
0930
今更の話じゃないが
前列で近くで選手を見たいだけ?
とか
ゴール裏前列にいる優勢気分?
とか
カメラ抱えて良いショット撮りたい?
とか
他にも色々いるんじゃね?
そんなゴール裏でも松本山雅サポなんだわ それが
221443☆あああ 2019/03/10 09:43 (iPhone ios12.1.4)
守田のプレッシャーのかけ方はいいね
↩TOPに戻る