過去ログ倉庫
227805☆ああ 2019/04/20 16:28 (iPhone ios12.1.4)
暫定10位ってなかで上位とは半分対戦済みなんだよね。あと5節でとりあえずの各チームの現状がみえてくるかもね。
227804☆ああ 2019/04/20 16:27 (Chrome)
勝って嬉しいけど・・・
反りさん、皆な言ってるけどボール奪取したら
2,3本は繋いで攻撃陣に仕事させないと
守備陣が守ってばかりでは、いつかは失点するよ
ただの目標のないクリアじゃ、2nd拾えず守備一辺倒
守備陣の心を安定させるためにも
繋いで勇者の心を一旦落ち着かせる時間が必要では!
追伸 パウロは最高!!大然も最高!!
227803☆ああ 2019/04/20 16:20 (iPhone ios12.1.4)
勝点取ることが最優先だから今日はまあ良かったよね。
ただ、レベルが高いのはわかるけど、昨年はそもそもクロス上げさせないこと多かったよな。WBは両サイドとも少し上げさせすぎな気も。中で締めて跳ね返すなら、やっぱり飯田は必要になるよね。
227802☆ああ 2019/04/20 16:19 (iPhone ios12.1.4)
鳥栖や神戸のような大物がいるようなチームはこの先どうなるんだろう。フォルランのいた頃のセレッソみたいになるんかな?
勝てて良かったけど、大物いないチームのほうが手強いな。次節は首位とか〜
227801☆ああ 2019/04/20 16:18 (SH-M07)
カウンターのチャンスでもあまり焦ってスピード上げたり人数かけたりしてないのは、攻撃よりも失点しないことをベースにしてるからでしょうね。
そのやり方でもそれなりのゴールを奪えていて、さらに失点も狙い通り減らせていると思うので、いまの台所事情の中ではしっかりできていると思います。
メンバーを揃えて攻めの姿勢を出したい鳥栖さんが全然取れていないし、攻めているとか攻めきれてないとかパッと見た目ではサッカーってわからないもんですね。
227800☆ああ 2019/04/20 16:17 (iPhone ios12.0)
パウロが3点くらい防いでくれたね!
227799☆はべり 2019/04/20 16:17 (iPhone ios12.1.4)
杉本をもう少し長く見たかったけど、残り交代枠1だったから仕方がない。今日のサッカーは山雅らしい泥臭いプレーが多かった。パスが通って、リズム良いサッカーも見たいけど、こういうプレースタイルだから逆に応援したくなる。次節首位東京戦でどれだけ通用するか。。皆さんチケット買いましょう笑
227798☆ああ 2019/04/20 16:17 (iPhone ios12.2)
サガン鳥栖弱過ぎただけだが、調子を取り戻せば勝てない。まだウチは格下。いい時期に試合があっただけ。
227797☆浅間温泉■ 2019/04/20 16:16 (SOV34)
普通に喜びましょう。
グダグダ言わす勝ったんだから
227796☆ああ 2019/04/20 16:16 (iPhone ios12.2)
これさすがに攻められすぎじゃね
227795☆ああ 2019/04/20 16:16 (iPhone ios12.2)
次節は相当厳しいな
227794☆ああ 2019/04/20 16:12 (iPhone ios12.2)
高橋は際立ってた
227793☆緑のたぬき 2019/04/20 16:11 (iPhone ios12.2)
男性
今年は運良く上手くいってないクラブ多いし、残留できたっぽい。
227792☆あああ 2019/04/20 16:09 (iPhone ios12.2)
パウリーニョ、助かった。
宮阪足は大丈夫か?
227791☆ああ 2019/04/20 16:09 (iPhone ios12.2)
宮阪って足つっただけだよね?
宮阪いなくなったら攻撃面ちょっとやばくなっちゃうよ
↩TOPに戻る