過去ログ倉庫
229204☆ああ 2019/04/29 17:39 (iPhone ios12.2)
山雅マヤ
下から読み直した。

@連動性ある魅力的サッカーしたい。
Aカテゴリー関係なくチームは大好き。
B反さん辞めろとは言ってない。
C大分トリニータにイラつく。えっ嫉妬?
D大分トリニータが羨ましい。

こんな感じか?


返信超いいね順📈超勢い

229203☆ああ 2019/04/29 17:34 (iPhone ios12.2)
まあ、そうは言ってもゼロから色々な苦難を超えて、9年連続で黒字を出して2回 J1昇格する地方クラブは、そうは無いぜ。
返信超いいね順📈超勢い

229202☆ああ 2019/04/29 17:31 (iPhone ios12.2)
サッカー知らない、文章よく読まないひと

多すぎな
返信超いいね順📈超勢い

229201☆ああ 2019/04/29 17:30 (iPhone ios12.2)
粘り強く、諦めないサッカーは
全国サッカーチームはどこも当たり前です。

返信超いいね順📈超勢い

229200☆ああ 2019/04/29 17:25 (iPhone ios12.2)
17:23
だからその固定概念がつまらないって話
返信超いいね順📈超勢い

229199☆ああ 2019/04/29 17:23 (Chrome)
俺は今のサッカーこそ魅力的だけどね。
現実的な戦いでJ1まできたし。
選手からガッツを感じて、頑張るぞという気持ちをもらえる!
日曜の東京はセクシーフットボールって掲げてたけど
粘り強く、あきらめないのが信州・松本のフットボール!
返信超いいね順📈超勢い

229198☆ああ 2019/04/29 17:23 (iPhone ios12.2)
思い込み激しいのが読まずに出てきましたね
魅力的なサッカーしたいって書いてるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

229197☆ああ 2019/04/29 17:21 (iPhone ios12.2)
TMに負けて絶望的だからこの話続いてるなんてどこに書いてある?
返信超いいね順📈超勢い

229196☆ああ 2019/04/29 17:20 (iPhone ios12.2)
おーいた
いちいち大分トリニータ出すな
イラつく
返信超いいね順📈超勢い

229195☆ああ 2019/04/29 17:20 (iPhone ios12.2)
激しく同意!
なにスポンサーがどうした?
カズみたいにスポンサーついてるから
外せないのか?
身の丈にあったサッカーできるよ。
こんなに愛されてるチームなんだよ。
大丈夫!

てか大分さんは
こんな悩みも乗り越えて
最低人件費でよくやってるわ。
色んな部分で追いつきたいものですね。


返信超いいね順📈超勢い

229194☆ああ 2019/04/29 17:19 (iPhone ios12.2)
なんだい
ユースから四人借りて
けが人とか出て
ジョジヌがワントップやったりしてTMに負けたらそんなに絶望的かい
監督がどうのこうのというより
揚げ足取りたいだけな人がいるだね
やだわや
返信超いいね順📈超勢い

229193☆ああ 2019/04/29 17:19 (SO-04J)
反りさん交代とか言ってるヤツ
本当にめでたいね笑笑
返信超いいね順📈超勢い

229192☆ああ 2019/04/29 17:14 (iPhone ios12.2)
17:06
そうやってすぐ煽るのもこの板の特徴ですよね

それは知りませんでした、ですがそれがあったところで関係ありません

反町さんでなくても地元のサッカーチームが魅力的なサッカーをして結果も残しサポーターが増えたことによって収入が増えるなど相乗効果が生まれれば、色々な会社がスポンサーになってくれます
これは各県のチームで立証済みです

ここで疑問となるのがそんなに上手くいくのかということ、それはやってみなければ分かりません、ですがここまで地元の力と並行せずにどんどんどんどん成長してきたチームは1度大分のようにJ3に落ちてから再建しても遅くはありません、むしろ新たなイメージ、強さを植え付けることが出来ます

だからこそ反町さんには守備の面では感謝しますがそれを土台にさらなる高みを目指して欲しいんです

前アーセナルの監督のように長期政権なのは稀です
返信超いいね順📈超勢い

229191☆ああ 2019/04/29 17:11 (iPhone ios12.2)
私も片野坂サッカー真似ろとは思わないよ。
返信超いいね順📈超勢い

229190☆ああ 2019/04/29 17:09 (iPhone ios12.2)
だから、蓋する話しは持ち出さないでいい。
現実的に難しいの承知した上で、
魅力的サッカー語りたいんだよ。

返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る