過去ログ倉庫
230563☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/05/05 17:29 (KYF35)
17:09>頼もしいな、令和の新たな歴史を刻んでいく者の言葉は
d(⌒ー⌒)まだ、捨てたもんじゃないな
230562☆ああ 2019/05/05 17:28 (iPhone ios12.2)
監督解任しなくても勿論いいのだけど、現状、攻撃に関してはj1で一番下手だと思うのでそこをどう修正してくれるかですね
230561☆ああ 2019/05/05 17:26 (SO-04J)
「山雅に反町監督以上の監督は来ない」
と言う論理が一番上に立つのなら
反町監督の解任の話なんて永久に出ない。
230560☆あら 2019/05/05 17:19 (iPhone ios12.2)
監督解任論は降格圏内に落ちてからでいいでしょ。
現状チームの目標はクリアしている。
まだまだこれからよ。
今の課題は先に失点している事でゲームプランが崩れてる事。
クラスからの失点が目立つからDF3枚は少しいじって欲しいな。
230559☆ああ 2019/05/05 17:14 (iPhone ios12.2)
エレベータークラブの称号は札幌から松本へ差し上げます
230558☆ああ 2019/05/05 17:09 (iPhone ios12.2)
2015シーズン
2015と比べるな
内容・選手が、違う
何?自分は2015は知ってるアピール?
↓やめてくれよっ
そうやって2015を書く人いるけどさ
何なん?
230557☆ああ 2019/05/05 17:02 (iPhone ios12.2)
ここから立て直して
残留するのが
反町男前です
230556☆ああ 2019/05/05 16:51 (SO-01J)
firefoxさん
守田は肉離れを隠して試合にでたと言うことですか?
そんな事はしないでしょう!
もし本当だったら罰金もんかな?
ちなみに守田、村山、の寸評です。
湘南戦【松本|採点・寸評】
GK
1 守田達弥 6
相手の攻勢に幾度かペナルティエリアまで攻め込まれたが、DF陣と連係し1失点に凌いだ。
セレッソ戦【松本|採点・寸評】
GK
1 村山智彦 5
セービング、配球などに難を残した。2失点目も欲を言えば、パンチングする方向をずらせていれば防げた可能性はある。
230555☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/05/05 16:51 (KYF35)
おいおい、まだ一巡もしていないぞ。
鹿島や横浜とも戦っていないし、こんなんで絶望や落ち込んでいたら。
この先、マジにメンタル持たないぞ。
今年はギリギリでも、しがみついて残留できりゃいいんだよ。
選手うんぬん、監督うんぬんは残留してからだろ。
他チームとの力の差が見えてきて、絶望でもなんでも、応援して後押しするきゃできないだろう。
奇跡でもなんでも山雅に起こさせるんだよ、昨年のホーム大宮戦の時みたいに
230554☆よし 2019/05/05 16:50 (GALAXY Note 3)
15:26あじは様
同感です。今年は入場者数が昨年よりかなり増えているのに応援の声量、一体感が感じられないのは事実です。それは新規サポーターさん、一度見に行こうかというサポーターが増えているからでしょう。
私はいつも北にいますが、今年はそんな状況を何とかしようということなのか、特に声が出ていない中段まで来てサポーターを鼓舞してくれる方々がいます。一生懸命アルウィンの一体感をつくろうと頑張っている姿は嬉しいです。まだまだ座っているサポーターさん、応援していないサポーターさんが多いですが、頑張って盛り上げようとしている方々の努力が報われる、そんなアルウィンになっていけたら最高のスタジアムになりますね。
230553☆ああ 2019/05/05 16:48 (F-02H)
16:43
黙れザコ ってデカい釣り針に釣られ過ぎじゃね?
230552☆ああ 2019/05/05 16:43 (iPhone ios11.2.6)
札幌なら勝てそう?
黙れザコwww
230551☆ああ 2019/05/05 16:35 (iPhone ios12.1.4)
今朝の新毎によると
10節終了時点の勝ち点11は初めてJ1を戦った2015年と並んだ
2015年よりまし…なのかなぁ
とにかく残留したい!以上
230550☆ああ 2019/05/05 16:33 (iPhone ios12.2)
さー始まりました。
続いてはコルリ批判のお時間です。
230549☆ああ 2019/05/05 16:26 (iPhone ios12.2)
喫茶店うたうタイミング
入場の時って、、、酷かった
場面に合ったチャント選曲と
タイミングが、昨日は、がっかり
↩TOPに戻る