過去ログ倉庫
230503☆あら 2019/05/05 12:06 (iPhone ios12.2)
昨日はウチのいい所何も出せなかったねぇ。ロティーナとセレッソの選手に完全に封じ込まれた。
相手からすれば、
山雅対策=セットプレー対策みたみたいな感じ。
山雅はこうやって点を取りに行くってのを
セットプレー以外で見つけないとヤバいよ。
230502☆ああ 2019/05/05 12:02 (iPhone ios12.2)
ソリさん以上の監督いないよ?
今山雅は0勝で最下位なんですか?
ちがうでしょ!
230501☆ああ 2019/05/05 11:59 (iPhone ios12.2)
監督降任したら
とりあえずは石丸さんじゃんね…
そりゃ、だめずら
230500☆あえ 2019/05/05 11:54 (iPhone ios12.2)
来週の札幌戦勝ってほしいなー
札幌にというよりペドロビッチに
浦和監督の頃に対戦した時にウチのサッカーをバレーボールとバカにされた
あんなリスペクトの欠片もない監督に二度と負けたくない
230499☆もな 2019/05/05 11:53 (SO-01J)
大分の監督とチェンジとか?絶対にイヤなんですけど
230498☆あー 2019/05/05 11:47 (iPhone ios12.2)
大分の監督
と反町チェンジ
230497☆ああ 2019/05/05 11:40 (none)
2失点目でゾロゾロ帰ろうが各人の自由なんだよ。
自分のお金、自分の自由時間をどう使おうが自由。
観戦スタイルは人ぞれぞれ。自分の価値観を押し付けるな。
他人がどう行動しようが自分なりの行動をすればいいだけ。
帰りのシャトルの大行列に巻き込まれようが。
230496☆ああ 2019/05/05 11:36 (iPhone ios12.2)
今の状態でベスト尽くせてるのかな?
もっと変えてかなきゃ残留厳しくない?
戦力差あるのはわかるけど、ウチの選手はそんなにクオリティ低いかな。迷ってプレーしてるように見えるし、だから判断遅れてるし、他チームに所属してたときの良さが出てない選手が多い気がする。どうやったらそれが発揮できるのかは正直わからないけど、まだまだ変える余地たくさんある気はするんだよな。
そういう意味で今のままじゃやばいよね。
230495☆鄭秀妍 2019/05/05 11:22 (iPhone ios12.2)
山本大貴復帰してるの?
230493☆ああ 2019/05/05 11:17 (iPhone ios12.2)
残留する為には点を取らないと。
守備だけを優先しても得られる勝ち点は1か0
230492☆もす 2019/05/05 11:15 (SO-01J)
男性 23歳
杉本の推進力あるドリブル突破は見ていてワクワクしますよね
230491☆ああ 2019/05/05 11:12 (iPhone ios12.2)
チャンスを待ってるだけじゃ、すでに遅い
チャンスを作り出して、きめてく
堅守は良いけど攻撃も高期待だ
残留すれば良い2019は
230490☆rom 2019/05/05 11:07 (iPhone ios12.2)
男性
毎年のことだが、反町監督は一年かけて守備の練度を上げ続けるサッカーを基本にしてる。
攻撃はバイオリズムがあるけど、守備は安定して積み重ねができる。
戦力差がすごいので苦戦してるけど、正直ここまで戦えてるのはすごいことだ。相手が上手いだけで、山雅はきちんと集中して仕事してる。
チームとしてベストをキープしてるので、
あとは相手がうちを舐めてかかってきたり、調子を崩すのを待つしかない。
チャンスはきっと来る。
230489☆ああ 2019/05/05 11:03 (iPhone ios12.2)
水曜日に切り替えましょうよ
ルヴァン杯あるよな
230488☆ああ 2019/05/05 11:02 (iPhone ios12.2)
ひろきの調子が上がってきたぞ!
↩TOPに戻る