過去ログ倉庫
238638☆ああ 2019/06/16 11:06 (iPhone ios12.3.1)
昨日はPA前で永井にボールが入ったシーンが何回かあったけどシュートまで持っていけなかった。
あそこで個の力を見せて欲しいと思った。
パスもトラップもシュートも。
ある程度個の力がないと戦術の幅も狭まる。
238637☆マノ 2019/06/16 11:04 (iPhone ios12.3.1)
レアンドロ、全くマテに競り勝てなかった。
良い選手だと思うが、山雅には外国人選手は適応し難いサッカーだと思う。
同じくらいの大金を掛けるなら日本やアジアの選手にした方が良さそうだ。
あとセットプレーって、いつから期待できなくなったんだろ?
攻撃に関してだと、少し前だったらセットプレーの度にワクワクしてたと思うけど。
プレースキッカーとして宮阪を起用していると思うが、ゲーム中の展開力や共通意識に周りと食い違う場面がこれまで多々あり、一向に進歩していないので、ここを考える事も重要では?
そして失点の仕方がパターン化してきているが何も対応してなかったのが残念。
外から放り込まれる時に山雅の中央のDFが外に引っ張られ、空いたスペースに逆サイドの選手が入ってきてズドン。
これ、ずっとやられているし、これから対戦するチーム全てがやってくるでしょう。
次に対戦するマリノス、J1の中で1番走るチームですね。
その相手に対してどんな対応をするのか?
反りさんの監督としての力を見させてもらいます。
238636☆あああ 2019/06/16 11:02 (SC-02K)
毎試合後のコメントも同じ反省しかないし、分かっていても改善出来ないってことは、残り試合もこんな感じで行くんだろうね。サポーターが熱く応援しても、選手の技術が向上するわけじゃ無い。負けることにも慣れてきたけど、いつか勝てるからアルウィンに通い続けよう!!
238635☆ああ 2019/06/16 11:01 (iPhone ios12.3.1)
山雅サポは年齢層高いしあまり強くは言えないと思うよ。
238634☆ああ 2019/06/16 10:56 (iPhone ios12.3.1)
確かになー
UMはもっと強く言っていいかもね
238633☆ああ 2019/06/16 10:47 (none)
次節、山雅3点差以上の負け、清水引分以上、
磐田ガンバ鳥栖が揃って勝てば山雅は最下位ってことか。
次節最下位も現実味を帯びて来たな。
238632☆ああ 2019/06/16 10:46 (KYV33)
マリノス戦、久しぶりに松チャント歌いたい
238631☆ああ 2019/06/16 10:37 (SO-04J)
男性
ああ
厳しい{emj_ip_0794}とにかく厳しいシーズンだ!
サポーターみんなで応援するしかない!
238630☆ああ 2019/06/16 10:36 (iPhone ios12.0)
橋内離脱、飯田とエドゥは責任押し付け合い。最終ライン崩壊しそう。
238629☆ああ 2019/06/16 10:35 (iPhone ios12.3.1)
降格圏に沈んでなきゃいいって問題じゃないだろ。J2では売りだった堅守も通用してないし、さらには得点の形すら作れてないのが課題だってみんな思ってるだけだろ。順位表以前に内容が、他の降格圏付近にいるチームとは全くレベルが違うからむしろ降格圏に沈んだらなかなか上がってく力はないと思うね。
238628☆ああ 2019/06/16 10:29 (iPhone ios12.3.1)
10:20
もう下に3チームしかいないんよ。
次節最下位もありえるんよ。
下のチームが負けないと今の順位を維持できない状況、すでに境界にいるの、気がつこうよ。
238627☆ああ 2019/06/16 10:20 (SO-01K)
まだ降格圏内にも入ってないのに、このお通夜状態はなんだ?情けない。
もっと信じて応援しろよ!
238626☆ああ 2019/06/16 10:07 (iPhone ios12.0)
山雅への関心が失せてきた
238625☆ああ 2019/06/16 10:05 (iPhone ios12.3.1)
荒らし通報は
荒らし通報掲示板へ
お願いします!
238624☆ああ 2019/06/16 09:57 (iPhone ios12.3.1)
フィニッシュの精度は個人だが、そこに行くまでの精度はチーム練習。
反町さんがそこの練習をやらない以上、選手間で解決するしかない。それを選手たちにやれとは言えない。ブラック過ぎる。
↩TOPに戻る