過去ログ倉庫
238743☆12 2019/06/16 18:39 (iPhone ios12.3.1)
ファンサ無くしたら無くたで選手のプライベートに顔出す奴がまた現れるぞ
238742☆ああ 2019/06/16 18:35 (iPhone ios12.3.1)
相模原にも負けてる、、
238741☆ああ 2019/06/16 18:35 (iPhone ios12.3.1)
長崎の呉屋うますぎ
ああいう選手に来て欲しいよね〜
238740☆ああ■ 2019/06/16 18:34 (SCV36)
解任解任って言ってる連中に聞きたい
俺たちを残留させる実力のあるフリーのS級保有者言ってみろ
238739☆渚だろ 2019/06/16 18:28 (none)
今日、U15の選手権決勝がありました。
オレンジとの対戦。
ずっとこの年代は県内では敵なし状態。山雅の圧勝が続いていた。
しかし、今日は負け。
育成も大丈夫かい?
心配しかありません。
238738☆ああ 2019/06/16 18:21 (iPhone ios12.3.1)
冷静に客観的にみてこれだけ上手くいってなければ普通監督解任だろ
今J1にいるんだからJ1で結果を出さなきゃ意味がない
238737☆ああ 2019/06/16 18:17 (iPhone ios12.3.1)
続投続投ばかり言ってるやつは過激派宗教の信者みたいで気持ち悪いけどな。
238736☆ああ 2019/06/16 18:13 (F-01K)
降格したいのか?
又J2で いいのか?
なら このままでいいね。
238735☆ああ 2019/06/16 18:12 (iPhone ios12.3.1)
だいたい解任解任言ってる連中なんて、屑ばっかだな。
238734☆ああ 2019/06/16 18:10 (iPhone ios12.3.1)
以前にも話題になったけどファンサービス中止にしてくれないか。選手のコンディションが少しでも良くなって勝ちに繋がるなら是非やってほしい。クラブがやらなくとも、最小限の時間にするとか選手に気を遣ってくれるサポーターが増えたらいいと思う。
238733☆ああ 2019/06/16 18:03 (iPhone ios12.3.1)
だから比較論で大分が出て来るんじゃないの?大分も初めて昇格した小林監督は残留したけど更迭(形の上では辞任)したし
結局は監督を色々変えてクラブを上に押し上げていかないと(それによってはダメかも知れないが)何も先には進めない。
238732☆ああ 2019/06/16 18:03 (iPhone ios12.3.1)
残留しても降格しようとも反町体制は今年で終わると思う。いい節目だから。
だから最後は笑って終われるように応援するつもりだけど、このままズルズル行くような気がしてならない。
昨日の試合で思ったけど、技術以前に気持ちで負けてる。以前のような泥臭さがない。
238731☆ああ 2019/06/16 18:02 (iPhone ios12.3.1)
サッカー界のみんなの感想かはわからないけど、仮にそうなら早くそこから脱するべきだわ。
反町さんがいる限り、山雅はどんなに成長しても認められない。全て反町さんの頑張りってことになる。
選手スタッフ、バモスやサポの一人一人がみんながんばってるだろ。
238730☆ああ 2019/06/16 18:01 (iPhone ios12.3.1)
反町信者って山雅の事しか知らないだろ
しかも上手くいくかわからないからとかチャレンジャーの立場でチャレンジを恐れてるのが滑稽すぎる
238729☆ああ 2019/06/16 17:53 (SO-03J)
監督やる人はまずクラブの強化部が誰なのか(ココとても大事)、社長が誰なのか、クラブの施設やスタッフのレベルも考えるんだと思いますよー。
サッカー界では「反町さんよくやってるよね」がみんなの感想だと思います。山雅のレベルはそんなもん。簡単に反町レベルの監督に変えられると思ってるのは山雅というクラブを買いかぶりすぎじゃないの?
↩TOPに戻る