過去ログ倉庫
239170☆ああ 2019/06/18 22:26 (iPhone ios12.3.1)
プレシーズンマッチは攻撃に関しての連係はかなり良かったと思います。
守備に関しては2失点はしていたが大きく崩されたわけではなくマークの仕方の問題
その辺を修正してくのだろうと思って開幕を迎えたら結局いつものフォーメーション
わざわざプレシーズンマッチで使わないフォーメーション試す必要あったのかと思います
239169☆ああ 2019/06/18 22:25 (iPhone ios12.3.1)
最近気づいたのですが、サポーターのサッカー理解度が高くなった気がします。
その影響か、アルウィン特有の応援が消えかかっているなぁと思いました。
例えば、チャンスらしいチャンスでは無いのに盛り上がったり、些細なことで一喜一憂していた記憶があります。
松本の街にサッカー文化が根付きつつあるんだと嬉しい反面、少し寂しさがあります。
239168☆M2 2019/06/18 22:24 (iPhone ios12.3.1)
ゆれた?
239167☆ああ 2019/06/18 22:16 (iPhone ios12.2)
大然J1リーグ14試合FWで1得点、シュート決定率0.0714、安心してバルサとかないよ。Jリーグ内での移籍の可能性とは思いますが。
239166☆ああ■ 2019/06/18 22:16 (iPhone ios12.3.1)
大然バルサB
これはガセ程度に思っていた方が
バルサBの試合見てみて
メチャ上手いから
トップと同じサッカーしてるよ
大然のポジションなんて無いよ
でもバルサの戦術のオプション
としてはあるのか?
裏取れば、絶妙なスルーパス出てくるか?
そしたら生きる!か?
239165☆あい 2019/06/18 22:13 (SO-03J)
男性
連係は最終ラインで、ビルドアップは良かったと思います。今となってはの話ですが…
239164☆ああ 2019/06/18 22:13 (iPhone ios12.0)
10番で山の日ユニ注文した人カワイソス…
239163☆ああ 2019/06/18 22:09 (SC-04J)
えーと
ペレイラ大然抜けて、1トップ高崎のみ?
239162☆あい 2019/06/18 22:06 (SO-03J)
男性
21:48さん
その場に最後までいましたが、連係が今一歩だったように見えました。続けていればどうだったかと思いましたが…反さん止めたんでしょうね。最後は選手間の言い争いもあったし…
239161☆ああ 2019/06/18 22:06 (iPhone ios12.3.1)
試合にあたってある程度の決めごとも大事だけど、あまりがんじがらめにしてしまうとサッカーセンスの優れた選手もそれによって埋もれてしまうこともあるだろうね。
もう少しのびのびとプレーさせてあげたい。
239160☆ああ 2019/06/18 22:04 (iPhone ios12.3.1)
2150さん
まさにその通り
プロビンチャ=地方のチーム
と、思っている人も多いですが、育てて売る→チームを潤わせる→また若い良い選手を買う→また育てて売る
のスパイラルができてこそのプロビンチャ
大然がその最初のケースになればいいかもと思いますが、いなくなったら寂しな(T_T)
プロの世界なので仕方ないのですが…
239159☆ああ■ 2019/06/18 22:00 (iPhone ios12.3.1)
代表が3421やったり4231やったり
してますよね
相手のシステムとか
チームのしっくり感とか
個の特徴とか
全てを押さえてのことだから
山雅がキャンプでやったことは
無駄では無いと思います
239158☆ああ 2019/06/18 21:58 (SOV32)
バルセロナが大然に興味持ってるのいいねー。
今日の試合は監督が悪いな。
239157☆ああ 2019/06/18 21:57 (iPhone ios12.3.1)
20:43さん
そーですね。
強くなるにはお金が必要ですね。
その為にはまず、J1に居続けたいですね。
居続けるって言うのもおかしいか。
山雅はJ1のチームであり続けたい。
239156☆ああ■ 2019/06/18 21:50 (iPhone ios12.3.1)
2106さん
トレードという言葉
サッカー界では使いません
育てて売る
これはプロビンチャの
ビジネスモデルですので
OKです!
大然が1号になるかどうか?
楽しみです。
↩TOPに戻る