過去ログ倉庫
239125☆ああ 2019/06/18 18:40 (iPhone ios12.3.1)
ペレイラも可哀想だ。
日本で活躍したかったのに現実は自分の長所を出させてもらえない。
ある記者によると、山雅レベルのチームがペレイラを取れる事自体が奇跡に近い事だったらしいけど、やっぱ無理だったか。
実際、ペレイラも国内では活躍していたが、海外に出た時は結果が伴っていなかったから心配だったけど。
日本では成功してほしいと思っていたが…
239124☆ああ 2019/06/18 18:29 (iPhone ios12.2)
単純にペレイラと大然のツートップでいいと思うんだけどな。
トップ下はキープ力のある太郎かセルジ。
つーかどこへ行ったのセルジーニョ?
239123☆ああ 2019/06/18 18:13 (KYF37)
かりがね見に行った。
いつもJ1残留目指して頑張れとか前向きだったけど凹んで帰ってきた。
高崎の得点力とたまに見える選手たちの笑顔が救いだった。
ペレイラの笑顔も見れて良かった。
239122☆ああ 2019/06/18 18:00 (Chrome)
大然は対策され始めた水戸の夏以降壁にブチ当たった感はあるけど成長はしてると思うよう。
去年まではスペースにボールを蹴り込んで相手より先にボールを触るようなドリブルをしてたけど今年はメッシのようにスピードを落とさないドリブルを意図してるのがわかる。
いい例が太郎が得点したシーン。DF3人引きつけて得点につなげた。
去年までだったら端に追い込まれて終わりじゃない。
まあクオリティーはまだまだ上げてかないといけないけど。
239121☆ああ 2019/06/18 17:52 (iPhone ios12.3.1)
船山が活躍してた年でも宇宙開発と揶揄していたサポ多数だった。余程のFW来ないと評価されない。で今年はペレイラが絶対活躍と期待を寄せたが。うまく行かないもんだなぁ。
239120☆ああ 2019/06/18 17:49 (iPhone ios12.3.1)
ペレイラ移籍するの?
まあ、スタイルに合ってないのは確かだ。
大然も噂あるけど2人とも天皇杯のメンバー外れてたよね。そんな前からクラブ間で交渉してたのかな?
239119☆ああ 2019/06/18 17:47 (iPhone ios12.3.1)
大然といいペレイラといいレンタルだけは勘弁してくれ。山雅に何の得もない。
239118☆あー 2019/06/18 17:40 (iPhone ios12.3.1)
夏の補強ってそろそろ夏だけど、いつ頃なんでしょう。
まだかなぁ
239117☆ああ 2019/06/18 17:33 (iPhone ios12.3.1)
2016年の高崎は機能してたよ
239116☆ああ 2019/06/18 17:33 (iPhone ios12.3.1)
2016年の高崎は機能してたよ
239115☆ああ 2019/06/18 17:28 (iPhone ios12.2)
男性
ここ近年を見て山雅で活躍したFW誰よ!
船山まで遡らなきゃおらんだろ。つまりそういう事。誰かも書き込みしていたけど、このチームではFWは点が取れない。連携なのか守備なのかしらんが、こういう点でNO反町監督派が多数なんですかね。事実ここまで8得点で今後どう対策するんかね。 補強したとしても
連携や守備面がマッチしなきゃ試合に出場することないだろうし。 総合的にそれが反町スタイルだからと言ってしまえばそれまでだけど。 今のままでは、絶対に境界突破は出来ない!
239114☆前田大然 2019/06/18 17:26 (SHV42)
スピードは申し分ない。
シュートに磨きを{emj_ip_0792}恐れず、シュートだ!
239113☆ああ■ 2019/06/18 17:22 (iPhone ios12.3.1)
16:55
大然の右WB起用なんて発想が不思議ちゃんすぎます。笑
それに大然が足もと無い事くらい今さら言わなくても皆んな知ってます。
239112☆ああ 2019/06/18 17:06 (iPhone ios12.3.1)
大宮のプレシーズンマッチのメンバーとフォーメーションが一番力が発揮される形だと思う
あの試合は2失点したけど失点の形はマークが甘いとかで修正できる範囲
239111☆ああ 2019/06/18 17:03 (iPhone ios12.3.1)
まず選手起用がドン引きで跳ね返す事しか出来ないメンバーになってる
守備っていうのは次の攻撃のためにするもの
今の山雅って守備のために攻撃してるような状態
だからサンドバッグになっていつか耐えきれず失点する
↩TOPに戻る