過去ログ倉庫
240181☆ああ 2019/06/22 21:46 (iPhone ios12.3.1)
j1 得点ランキング
一位
エジカル8
松本8
鳥栖8
って…
返信超いいね順📈超勢い

240180☆ああ 2019/06/22 21:46 (iPhone ios12.2)
悠長なこと言ってられないってのは、なにかタイムリミットでもあるわけ?
返信超いいね順📈超勢い

240179☆ああ  2019/06/22 21:45 (iPhone ios12.3.1)
夏にガチャ2回くらい引くかなぁ。
金とは言わないが銀玉くらいこないかなぁ。
(ウイイレ風)
返信超いいね順📈超勢い

240178☆ああ 2019/06/22 21:45 (SO-01H)
21:40
そもそも、この戦力で降格の可能性を現実のものとして受け入れていない姿勢に問題があるだろ。
厳しい戦いになるなんて、誰の目にも明らかだ。
その上で、頑張れって応援してんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

240177☆ああ 2019/06/22 21:45 (iPhone ios12.2)
J1とJ2の往復も悪くないのでは。
反町戦術はJ1では通用しないが、J2では計算できる。
結果、年々予算が増えてチームに体力が付いてきてる。

監督を変えるのは博打だよ。J2沼にハマるのが一番危険。将来性含めてね。
返信超いいね順📈超勢い

240176☆ああ  2019/06/22 21:45 (iPhone ios12.3.1)
生き急ぎすぎねー…

そんな悠長なこと言ってられない状況だと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

240175☆ああ 2019/06/22 21:44 (iPhone ios12.1.1)
男性
あれだけボール持たれていても1失点だったのが山雅の戦い方だし、3ボランチでマリノスの良い所を消していたと思う。
永井、大貴の2トップも守備から頑張っていたし、俺は良い戦い方をしたと思う。
さすが反さん!と思いながら観戦していたんだけど、、、
返信超いいね順📈超勢い

240174☆おお 2019/06/22 21:44 (706SH)
戦術が変われば攻撃機会が増える。
現状可能性を感じ無いなら終わり。
未知の可能性に懸けるのと同等なら、可能性に懸けたい。
もし降格でも、今からチームが出来る。
来年「0」からならJ1復帰も厳しいし、ビジョンを感じないクラブだと、J1でもまた残留争いになってしまう。
夏の補強リストも変わってくるだろうし。

返信超いいね順📈超勢い

240173☆ああ 2019/06/22 21:43 (iPhone ios12.3.1)
男性
21:35のやつ頭冷やしたほうがいいな。今は山雅を推してるのは松本市だけではないをやだよ。サポーターレベルから言えば北信からも東信、中南信、県外からもだよ。みんながみる掲示板だからもっと落ち着いた発言も。
ただそれだけ熱く応援してる熱意は伝わってくるよ。
返信超いいね順📈超勢い

240172☆ああ 2019/06/22 21:43 (iPhone ios12.3.1)
頑張ってる選手にこそ申し訳ないってこと分かる?

この論は分からないな。あれだけ毎試合毎試合外して頑張ってるで終わらせる方がやばくないか?それこそプロじゃねーだろ。頑張ってるで終われるのは部活までだ。
返信超いいね順📈超勢い

240171☆ふぁんふぁん 2019/06/22 21:41 (iPad)
男性
私は忍耐力がありません
もう山雅のために1円だって使いたくありません
返信超いいね順📈超勢い

240170☆ああ 2019/06/22 21:40 (iPhone ios12.2)
生き急いでる?アホか笑

どのスポーツにら降格したり、同じように落ちていいのを、しょうがないなんて擁護出来る世界があんだよ

頑張ってる選手にこそ申し訳ないってこと分かる?
返信超いいね順📈超勢い

240169☆さら 2019/06/22 21:40 (SO-01J)
2135
だから今のうちに手を打てと言ってるのだ。シーズン終わってからじゃ来期も駄目だから。
返信超いいね順📈超勢い

240168☆ああ  2019/06/22 21:40 (iPhone ios12.3.1)
湘南と比較されてもな…

エレベーターとはいえ、試合内容がうちとは全然違う

うちは前線に収まらない、カウンターが単発。反さんも試行錯誤試してるのは分かるが成果が何も見えない。

気がつけば清水に抜かれ16位
返信超いいね順📈超勢い

240167☆ああ 2019/06/22 21:39 (iPhone ios12.0)
週末のたびストレスが溜まります。応援するのが虚しくなってきました。これからも応援しますけど、応援だけじゃどうにもならないです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る