過去ログ倉庫
261476☆ああ 2019/10/06 20:14 (iPhone ios12.4.1)
湘南を気にしないほうがおかしい
261475☆ああ■ 2019/10/06 20:13 (iPhone ios12.4.1)
自動降格は磐田、湘南でほぼ固い
入替戦をうちと鳥栖で争う感じかな?
261474☆ああ 2019/10/06 20:10 (SO-04J)
今節、山雅は勝ち点3を積み上げた
同節の後から始まる残留争いのライバルの動向を気にするのは当たり前だと思うが
勝ち点3を積み上げたって、ライバルが負けなければ追いつけないだろ
261473☆ああ 2019/10/06 20:08 (iPhone ios13.1.2)
川崎は攻守の切り替えが早いなぁ
うちは守備の時はいい戻りするけど、攻撃の時は後ろからの追い越しとか皆無だもんな
昨日も後半カウンターになりそうなとこを誰も上がってこないから囲まれて奪われてまた守備への繰り返しだった
261472☆あい 2019/10/06 20:07 (iPhone ios13.1.2)
男性
湘南、0-4でも声を枯らすサポーター。
本当にリスペクトします。
これだけ応援されたら選手だって絶対諦めるわけにいかないよね。
見習わなければ。
261471☆ああ 2019/10/06 20:06 (iPhone ios13.1.2)
湘南や鳥栖が負けても前提としてうちが勝たないと意味ないからね
261470☆ああ 2019/10/06 20:03 (iPhone ios12.4.1)
男性
うちは一戦必勝
他がどうであれ、どんなに強いチームであれ勝たなきゃ残留できない
とにかく負けは絶対にだめ
勝ち続けることだけ考えて闘わなきゃ
たとえ相手が鹿島でも次節も必ず勝ちましょう!
最終節に全て決まる
絶対に諦めない
絶対に残留して来年もJ1にいます!
しぶとくいこう
261469☆ああ 2019/10/06 20:02 (iPhone ios12.4.1)
いくら首位の鹿島さんでも、ホームアルウィンでの試合だから負けられない!!
鹿島さん、セレッソさんと上位との対決が続くけど、勝つぞー!!
そして、鳥栖さんとの直接対決も勝って、絶対上に行く!!
261468☆ああ 2019/10/06 19:59 (iPhone ios12.4.1)
1954
しつこい
261467☆あい 2019/10/06 19:58 (SO-03J)
男性
恐ろしいまでに繋がるパスサッカー、最後の精度、川崎から勝ち点1を奪い取ったうちは凄い!
湘南も十分強いのだが…
261466☆ああ 2019/10/06 19:55 (iPhone ios12.4.1)
勝ち点3差の位置にいる湘南を意識して何が悪いのか?
261465☆ああ■ 2019/10/06 19:54 (iPhone ios12.4.1)
完全に流れが来ているな
油断しなければ残留は固いでしょ
261464☆ああ 2019/10/06 19:48 (iPhone ios12.4.1)
湘南どうのじゃないだろ。
山雅が勝ち点を積み上げないと関係ないし。
大切なのは、とにかく目の前の試合を全力で戦って勝ち点を積み上げるだけ。
261463☆ああ 2019/10/06 19:47 (iPhone ios12.4.1)
まあ湘南云々ではなく我々がまず勝ち点を積み上げなければならない。
261462☆ああ 2019/10/06 19:47 (iPad)
男性
湘南との得失点差も大事
鳥栖と湘南がターゲット、勝点3差で直接対決が最終盤にある
すごいな日程君!
チョウ監督の復帰は難しそう、この時期に監督招聘するのは厳しい
うちも反町監督が抜けたらこうなるのかなな、恐ろしい
昨日のような攻撃的サッカー、今までの山雅にないスタイル
終盤に来て前半戦が参考にならない戦術は良いと思います
あとはイズマだ!
↩TOPに戻る