過去ログ倉庫
266162☆ああ 2019/11/25 12:55 (iPhone ios13.1.3)
応援しょぼいとか何が基準?他のサポをディスる人はどれだけ声出してんの?
勝手にサポ同士、内内で揉めても意味なくない?
一人一人が精一杯やってればよくないか?
266161☆ああ 2019/11/25 12:50 (iPhone ios13.2.2)
1245
自分の周りは無知で騒いでました。
蹴り直し時も近かったのは不思議でしたが。
266160☆ああ 2019/11/25 12:48 (iPhone ios13.2.2)
もっと声出せと、選手に煽られてんだよ。
自分達のことが出来てねーのに、チームに結果なんて求める方がおかしいって話な。
266159☆ああ 2019/11/25 12:45 (SO-01M)
12:17
ルール知らないとかじゃなくて、普段は、ゆるく流してる所を、あの場面だけ厳格に蹴り直しにしたからブーイングしたんだと思うよ。少なくとも、俺は勘違いで無知なブーイングをしたつもりはない。
残り3試合、勝利が求められる状況で、ルールですから!って冷めてる方が俺はどうかと思うけどね。
声出せとか、飛び跳ねろとかどうでも良いって視点の人が、熱を持って応援してる人達を恥ずかしいとは言って欲しくないな
266158☆ナインチイン 2019/11/25 12:43 (HWV32)
男性
応援がしょぼいとか辞めようぜ
応援合戦してるんじゃないんだよ
サッカーだよ
266157☆ああ 2019/11/25 12:26 (SOV40)
覚悟はできている
今度負けて湘南が勝てば、降格確定
ネガティブじゃないけど大一番に、ことごとくヤられてきたから正直不安しかない。プレッシャーに弱いのかダメよねー。精一杯の後押しするけど、選手はもちろんサポも平常心でいきたいね。決起集会とか特別なことはいらないと思う。
266156☆ああ 2019/11/25 12:19 (SH-03J)
昨日のJ2を見て
柏の猛攻に完全に守備が崩壊した京都。
うちも開始1分で失点してその可能性はあった。
僅か得失点差1に泣いた水戸。
得点1失点1の重さを痛感した。
してみると圧倒的な実力差の横浜によく一失点で乗りきったとも言えるのではないか。
得失点差のアドバンテージは消えてない。
希望を持とう!まだ行けるよ。
266155☆ああ 2019/11/25 12:17 (Chrome)
横浜FMのコーナーキック時に岩上が9.15m以内に居たので蹴り直しになったシーン
審判員にブーイングするのは滅茶苦茶恥ずかしいから止めてください
正直声出せ、とか跳ねろ、とかどうでもよいから
サッカーの基本的なルールくらい覚えてください
それができないなら「ブーイングの時だけ」声を出すのを止めてください
266154☆ああ 2019/11/25 12:06 (Chrome)
本当にあれ不思議ですよね。
キーパーはちゃんと出迎えてるのに、フィールドプレーヤーはチャント歌ってるんだから。
マリノス戦は選手登場にあわせてチャント終わったから、今日はいいぞと思ったら「まつもとやまが!」って始まったから、ずっこけました。
266153☆ああ 2019/11/25 11:38 (iPhone ios13.1.3)
サポと選手が一体にならなきゃ
それには選手が練習前挨拶にきたらキチンと迎えてあげよう。
まずはそれから!
266152☆レアンドロペレイラ 2019/11/25 11:29 (iPhone ios12.1.2)
男性
湘南戦でもう一度ゴールを決めてくれ
266151☆ポエマー 2019/11/25 11:15 (Chrome)
とっておきを投下!バモ山雅!!!
絆、心、一つに束ね 響き鳴り渡れ希望の音
信じることをあきらめないと 唄え!可能性にゼロはない
響け!この奇跡に光あれ
266150☆とり{emj_ip_0211} 2019/11/25 11:10 (iPhone ios13.2)
今こそ共に行こう
今こそ共に戦おう
"俺たち"の松本
266149☆諏訪 2019/11/25 10:39 (SHV39)
女性
大阪参戦します。
最後まで諦めない。少しでも可能性があるなら。そしてその可能性を最終戦に繋げたい。
苦しい1年だったけど来年もJ1で戦いたい。
マリノス戦終了後 選手が挨拶にきた時に小さな男の子を連れたお父さんが何度も叫んでいた。
「まだ終わりじゃないから!あと2つ勝とうよ!俺たちも諦めてないから!やろうよ!」
聞きながら目頭があつくなりました。みんな同じ気持ち。
サポーターも頑張りましょう。
266148☆ああ 2019/11/25 10:14 (iPhone ios13.1.3)
0834
けべうるさいよ!
↩TOPに戻る