過去ログ倉庫
267443☆たか 2019/11/30 21:27 (SO-03K)
男性 46歳
どのカテゴリーでも応援します{emj_ip_0792}
残留できなくて悔しいし残念だけど、来年1年で昇格するためにもあと1年だけでもいいから水本に残ってほしい………
若い選手やこれから入って来る選手にJリーグでプレーする事、プロとしてプレーする事を伝えてほしい………
267442☆あい 2019/11/30 21:26 (iPhone ios13.1.3)
男性
夏の補強がね
結局イマイチだったのよ
二部からしか出来なかったんだもの
267441☆まあ■ 2019/11/30 21:25 (iPhone ios12.4.3)
風間さん呼ぶ?
267440☆ああ 2019/11/30 21:24 (Chrome)
山雅はマリノスに0-1だったけどフロンターレは1-4だったんだから、
山雅の戦力でよくやってくれたよな反さん。
やっぱ優秀なんだよなぁ。
手放すの惜しいよな。
267439☆ああ 2019/11/30 21:23 (iPhone ios13.1)
☆ああ
永井、高崎、中美、安東、隼磨、高木、橋内、今井あたりはお疲れさん山雅以外で頑張って
阪野、町田、セル、杉本、高橋、水本、守田頼む残って来年も戦ってくれ
(iPhone ios12.4.1)
2019/11/30 20:09
あなたの言うお疲れさんの選手が全員抜けたら、昇格は何年も出来ないでしょうね
267438☆そそそ 2019/11/30 21:22 (iPhone ios13.1.3)
女性
出て行った選手の活躍をみると、反さんの戦術に疑問を抱きますが…。
いつか、勝てなかった試合後の反さんコメントに、「勝たせてあげたかった。」って、自分の事では無く、選手の事ばかり考えてる気持ちが出ていて、それを思い出すと、こんなに山雅の事を思ってくれる監督はいないと思います。
267437☆ああ 2019/11/30 21:21 (iPhone ios13.2.3)
この8年はそりさんの脳味噌フル回転で踏ん張ってきたけど、そろそろお互い卒業しないとこれからの山雅は作れないかと。
個人的な要望だけど、これからは基本的な動作をできる素養のある選手を取って選手自身に考えさせるスタイルを作って欲しいな。
そりさんが色々考え過ぎた事が、結局は自分で考えられないタスク守れるだけの選手だけのチームになったのかなと思う
267436☆ああ 2019/11/30 21:20 (KYV42)
いままでこっちの期待ばっかりでアルウィンに行っていたが最後は一年間死に物狂いで頑張ってくれた選手や監督に感謝の気持ちで精一杯応援しようと思う。
悔しいけど俺たちにはそれぐらいしかやってやれない。
267435☆ああ 2019/11/30 21:19 (Chrome)
シーズン始めに声をかけた選手に断られまくって残ったのが今の戦力だもんな。
攻撃のキーマンになるかと思ったペレイラは全然合わず。
大然は途中でいなくなるし。
太郎と也真人は故障で戦力になったのは後半から。
攻撃のやりくり大変だったわな。
267434☆松本の漢 2019/11/30 21:17 (iPad)
J2は大宮、新潟、甲府ですら、2年間自動昇格できない厳しいリーグ。
267433☆ああ 2019/11/30 21:14 (SO-01K)
悔しいね
札幌さんみたいに何度も上り下りを経験して将来的にJ1に定着できるといいなぁ。反町監督が2度の昇降格でその土台を築いてくれたと思うし感謝してる。
来シーズンは多分監督も変わるしメンバーも激変してるかもしれないけど、こういうしんどい経験が今後のクラブの糧になると思えば少し気が楽かな。
267432☆ネビュラチェーン 2019/11/30 21:14 (iPhone ios12.4.1)
あんたらJ2だと強いから落ちてきてほしくなかった
267431☆ああ■ 2019/11/30 21:12 (L-01L)
草刈りにもなる選手がいないから大丈夫しょ。
267430☆ああ■ 2019/11/30 21:11 (L-01L)
トラップとパスから練習すれば?
全くできてないし、高校生以下だよ
267429☆ああ 2019/11/30 21:11 (Chrome)
脳みそは「またいつか」という言葉は認識・理解できない(諸説あり)
だからクラブとしてあやふやな言葉でなく明確なビジョンが必要!
来年以降が本当の意味で境界突破かも
↩TOPに戻る