過去ログ倉庫
267657☆明神◆WqqU5hdvk2 2019/12/01 10:32 (SC-03K)
来年はまだあるDAZNマネーで、オルンガ見たいな外国人をあと三人とって、日本人で守って、J2優勝{emj_ip_0792}
267656☆ああ 2019/12/01 10:24 (SO-05K)
伸び代ならクラブとしても限界に来てる。市民クラブの資金力、ホームスタジアムの収容率、もうこれ以上は
267655☆ああ 2019/12/01 10:23 (iPad)
男性
イズマのクロスからの水本ゴール
あれがJ1級でしょう
あのボレーはスピードもあるし吹かさないし1発で仕留める
FW陣見習いなさい、色んなな意味で水本選手残ってください
ペレイラ昨日も活躍しなかったし帰ってくる気もないでしょうから
267654☆スポーツ 2019/12/01 10:22 (SC-04J)
女性 40歳
最初からわかっていた。
あんなすごいメンツがいるガンバに勝てるわけない。
267653☆ぶぶぶ☆ 2019/12/01 10:12 (L-03K)
女性
山雅の場合は 良い選手を引きぬかれても、それに見合った選手を獲得できないジレンマがありますよね。
今年は石原選手や大然選手・・・、前回のJ1の時は船山選手。
若手を育てても、名門チームから誘われたら心が揺れるだろうし・・・
なかなか難しい問題ですよね。
267652☆ああ 2019/12/01 10:11 (iPhone ios13.2.3)
鳥栖戦で、負けたのがすべて
こうなるのはわかってた
けど 反さんには、感謝しかない
しかし、J1ではこの戦術じゃあ勝てない
やはり 点とってなんぼでしょ
267651☆ああ 2019/12/01 10:10 (iPhone ios13.1.3)
反さんの本当はやりたいサッカーってどんなんだったんだろう
このチームをよく2回もJ1に連れて来てくれたよ
感謝しかない
来年ライバルチームの監督やったらマジでこわいよ
267650☆ああ 2019/12/01 10:06 (iPhone ios13.1.3)
昨日AWAYゴル裏で観戦してたが、3.4回ヤマトが「キタッ!」ってシーンがあった。が、ほんと一瞬でガンバDFが身体張って入りシュートブロック。
ガンバ攻撃時は運動豊富な藤春にまだまだ超一流のヤットさん、どんだけパス繋がるんだってやられよう。山雅はやはりJ2レベルなんだと良くわかった。次元の違い、わからんヤツいないでしょ?
今や松本のみならず、広く長野県内にホームタウンを持つようになった山雅に、何を求めるのか?地域スポーツの象徴の域を越えないとJ1定着なんて無理でしょう。
今年、AWAYに行かれた皆様、各地でクラブハウスや練習環境も見てみました?何感じました?山雅はJ1にふさわしいですか?
267649☆ああ■ 2019/12/01 10:03 (iPhone ios13.2.3)
会社のトップが変わらなければ
監督選手が代わって目先は変わったように見えるかもしれないが根本はなにも変わらないと思う
267648☆いい 2019/12/01 10:01 (iPhone ios13.2.3)
船山帰ってきて欲しい!
267647☆ああ 2019/12/01 10:01 (iPhone ios13.2.3)
反町さんは今までよくやってくれたよ
感謝しかない
ここで新しく変えても良いんじゃないかな?
267646☆ヤマンガ 2019/12/01 10:00 (iPhone ios13.2.3)
攻撃力の強化が必要
267645☆ああ 2019/12/01 09:57 (iPhone ios13.2.3)
伸び代ですねぇ!!
267644☆ああ 2019/12/01 09:57 (iPhone ios13.2.3)
大分はJ3からブレずにJ1定着のため、戦術をやってきたからね!
適材適所に補強もしたし
267643☆あか 2019/12/01 09:57 (iPhone ios13.1.3)
大分は得点そんな多くないけどウチに比べたら
決定機はかなり多いよ
それだけでも対戦相手もリスク管理する分
大分のピンチも減る
前半ウチは大然だけケアしてれば怖くない攻撃だったから相手も対策しやすい
↩TOPに戻る