過去ログ倉庫
267627☆ああ 2019/12/01 09:28 (iPhone ios13.2)
チョウさんコーチであと一年反町政権とか
267626☆あか■ ■ 2019/12/01 09:24 (iPad)
今期の松本サンガの敗因
ホワードへのマイナスアーリークロスが少なかったこと
267625☆あき 2019/12/01 09:21 (SO-01J)
社長の言うチームを作り直すが本気なら監督は代わらなきゃ作り直しにはならない。
267624☆ああ 2019/12/01 09:18 (iPhone ios11.4.1)
南、加藤、反町、神田、責任あるだろ。
結果出てない選手は責任取らされて移籍や契約満了になるんだからな。しっかり責任とれよ。
267623☆あい 2019/12/01 09:16 (SO-03J)
男性
残留阻止!
アルウィンで好き勝手にやらせない!
みんなで先ずメンタル鍛えよう!
267622☆トト 2019/12/01 09:12 (808SH)
ヤスハル〜
267621☆ああ 2019/12/01 09:10 (SC-02L)
守備が通用したわけじゃないと思う。他のチームより人数をかけていただけ。
どんなにいい前線を揃えても、今の監督、守備陣じゃ変わらないよ。
カウンター主体にしたいなら、FWを攻撃に専念出来るようにしないと。
今のDFじゃ無理。
267620☆あああ 2019/12/01 09:09 (SO-01J)
反町さんの続投か、無理だと思うけどGMか社長希望。なんらかの形で残って欲しい。今いる選手やスタッフとお別れするのが一番辛い。いつかお別れしなきゃいけないのは分かってるけど。降格って本当に辛いわ。
267619☆ああ 2019/12/01 09:04 (601SO)
良くも悪くも
これもひっくるめて
山雅劇場なのです!
またj2優勝の嬉し泣き出来る様に
フロント、選手、サポートが一致団結して
前に向いて歩き始めましょう!
267618☆ああ 2019/12/01 08:58 (iPad)
男性
サンガ
関口さん、何回間違えるんだよ
3度目だぞ
267617☆ああ 2019/12/01 08:58 (iPhone ios13.2.3)
今年は守備面は通用した。東京みたいな堅守からの高速カウンターサッカーを志向していけば良い結果をだせる。その為に必要なのは…そう…ホワード!
267616☆ああ 2019/12/01 08:57 (iPad)
男性
今年は選手の中で誰か引っ張ってきた人いますか?
キャプテンも橋内の途中離脱で守田が代役のままやってきたけど。
陰で隼磨、飯田が締めていたのかもしれないが、監督一人で全てを統率できないよ。
ピッチ上は選手が戦うんだから。
やっぱりJ1は個人能力だよな、それを補ってきたのが反町監督、それに甘えたフロント。
反町監督と決別する時は十分な選手を確保したのに結果が出なかった時でしょう。
少なくとも18年は結果出したでしょ?
そういう意味で今年はどうだったか、クラブとして答えられなかった部分があるのなら解任できないでしょうね。
J2に落ちた前回2016年は最後にPOで敗れたが、あの年の強さと団結力が必要、そういう意味であと一年
続投していただきたい。
267615☆(**-**) 2019/12/01 08:55 (iPhone ios12.4.3)
早く 美波と加糖をクビにしろ
特に加糖
267614☆ああ 2019/12/01 08:54 (Chrome)
社長、シーズン終了後に監督と話し合いだと遅いでしょ。
最終戦前に結論出して退任なら試合後にお別れできるようにしろよな。
267613☆ああ 2019/12/01 08:54 (iPhone ios13.1.3)
おいおい
サンガってさ…
京都じゃないんだから
新参者だけどさ
サンデーモーニング頼むよ
↩TOPに戻る