過去ログ倉庫
267928☆ああ 2019/12/02 11:08 (SO-02K)
試合終了後に円陣組んで降格が伝わったときのいずまと高橋が膝まついてうなだれたのが印象的
来シーズン活躍してくれ!
267927☆あああ 2019/12/02 11:07 (iPhone ios13.1.3)
女性
10:38 J1他サポさん
的を得た温かいご意見ありがとうございます。
こうして他サポさんが山雅のことを思い、応援してくれていること本当に嬉しく思います。
私達サポはいろんな意味で頑張らなくてはと思います。
J1にまた行くんだという気持ちが更に強くなりました。
267926☆諏訪 2019/12/02 11:04 (SHV39)
女性
いろいろな意見考えがありますが、みんな山雅が好きで大切で心配なのが伝わってきます。
監督かわればどうなるか… やってみないとわからないけど、私は反りさんの気持ちを尊重したいですね。
JFLから応援してきて悲しいこと嬉しいことたくさんあったけどやはり「反町監督就任」が一番驚きました。こんな小さな町の小さなチームだけど強くなれるかもしれない!と思いました。
その後は皆さん知ってのとおりです。
長期指導を嫌う反りさんが8年もいてくれた。
もし山雅を去ることになるなら最終節後発表して欲しい。感謝と労いの言葉をかけさせて欲しいです。
267925☆清水■ ■ 2019/12/02 10:59 (SO-01K)
何としてでも湘南に勝ってくれ!ここで捨て試合にしてしまってはダメだ!お前らの応援ならできると信じてる!
267924☆落ち葉の掃除で忙しい 2019/12/02 10:55 (SO-01L)
女性
最終的には選手だろうと思う。
ボールを持ってから出し先を考えてるようでは、遅いと言うのが素人目にもわかる。体幹の弱さ、瞬時の判断。松本山雅はサッカースクールじゃないのだから、教えてもらう受け身ならちょっと違うのではないかと。
飯田選手の対談を見てそう思いました。プロであることの自覚が必要だよね。育てろと言うけど、自分で立って歩かないと何時までも動けなくなりませんか?若手を出せと言うけど、ボールを追わない時点で出せないと分かる。田中選手のスプリント回数が多いのは何故か。ベテランの覚悟を学んで欲しいし、ポジションを奪い取るぐらいの気迫が欲しい。
反町監督には感謝してもしきれない。応援始めて2度の昇格を目の当たりにした。深々と頭を下げるところも、その写真も見ている。
アンケートに書いたことがあります。クラブの成長を見届けたいと。
One Sou1 !!
267923☆ああ 2019/12/02 10:51 (iPhone ios13.1.3)
応援から降格決まると一転批判
信毎らしいね
偉そうに
267922☆ああ 2019/12/02 10:48 (Chrome)
市民タイムスより
>自身の去就について「チームが迷走しないためには早く決めた方が良い」と語った。
まだ決めてないということは続投要請を受けてるのかも
267921☆J1他サポ 2019/12/02 10:38 (Safari)
山雅大好きです。
街もサポもチームも。
外から見ているとやっぱり選手層が厳しすぎたと思います。
シーズン最初の下馬評も単に選手の顔を見ての予想ですよ。
だから俺にしてみると反町監督はスゴイとしか言いようがない。
よく互角に戦っている。ウチの監督だったら多分ムリ(苦笑)
申し訳ないけどウチのメンバーがいたら、反町監督の戦い方も違うはず。
あ、でも守備しない選手はJ1にいませんよ。勝つには守備大事。
選手が来る、来ないは監督じゃなくて会社の力ですよ。
そこにはお金だけじゃなくて策略や人脈や色々な大人の事情がありますから。
J歴の浅い山雅さんはそこを強化した方がいい気がする。
大好きだから言わせてもらいました。
こんな時だから気分悪くした人もいたらすいません。
待ってます。
267920☆ああ 2019/12/02 10:35 (Chrome)
断られた部分だけを切り取って(しかも守備的な部分を強調して)ネガティブに報じる事がフェアじゃないって事を言っているのよ
メディアの報じる事が絶対だと思う人達の印象操作する気満々なのが胸糞悪くなるわ
267919☆ああ 2019/12/02 10:27 (Chrome)
そもそもよそを選んだ人なんて個人名も出せないしよそに行ったって事実だけしか松本だけしか取材してないとわかるわけないし、そりゃ無理な注文でしょ。
そんな難癖付けてもね。。
267918☆ああ 2019/12/02 10:04 (Chrome)
信毎の記事は守備的なサッカーが悪いような印象を与えているけどさ
うちを選んだ選手が不幸せだとも言うのか?
守備的なサッカーが合わないって言って攻撃的なチームを選んで移籍先でくすぶっているその選手の現状まで評価して伝えてくれや
267917☆ああ 2019/12/02 10:01 (SC-02L)
いい部分てどこ?
267916☆ああ 2019/12/02 09:58 (iPhone ios13.2.3)
監督変えて方針も一から全て変えてはして来ないだろうね、フィルターかけて良い部分は適度に残しつつ改革しないと反町時代8年の資産は無駄になってしまうからね。フィルターかけて残った部分に加える社長さんの仕事を見守ってます。石丸さんになったとしたら不安になる人いると思うから必ずどこか補填はするよね、普通は。
267915☆ももも 2019/12/02 09:57 (KYV46)
辛いときこそサポーターとして進化が問われる 自分も進化してこうと思います 最終戦全力で応募します
267914☆ああ 2019/12/02 09:38 (KYV42)
監督変えて結果がでないでコロコロ変えてるクラブ知ってるけどそんな感じには山雅はなってほしくない!
個人的には今季途中から始めた反町2トップが成熟するのを観てみたい。
↩TOPに戻る