過去ログ倉庫
270309☆あああ 2019/12/10 12:42 (iPhone ios13.1.3)
女性
コルリさんについて
なぜコルリさんがみんなから批判されるかというと
○山雅には数多くのチャントがあるのに歌わないものがある。もったいない!
○状況に適したチャントがあるのにそれを歌わない。機転をきかしてほしい!
○試合に見入ってしまい、相手のチャントを静かに聞いている時間が長い!
○最終戦。みんな長いことsee offを歌って無く、今日はタオル回して歌える{emj_ip_0792}と思ったら、前のチャントを歌い続ける。がっくり{emj_ip_0697}
みんなストレス溜まるんです!
松本山雅ものがたりの本にありました。
洋平さんは応援の才能と熱意が買われ、疋田さん達からコールリーダーを任されたのだと。
270308☆ああ■ 2019/12/10 12:36 (Pixel)
コルリよりも中央ブロックを陣取ってる人たちの方がなあ。声量あるわけでもないし、飛び跳ねるでもないし。来年のシステム変更でちょっとはマシになるのかな。
270307☆ああ 2019/12/10 12:35 (SO-01M)
時間もお金も心も使って、わざわざ批判される役を引き受けて、応援をリードしてくれた人に対して、果たして文句を言えるんだろうか?
俺は、感謝はあっても、文句はない。応援のその場その場では、今このチャントじゃないんじゃね?とか思ったこともあったけど、よくやってくれてるよ。
チームと一緒でそこはサポが盛り上げるべきだと思うけ。
それに、ゴール裏の声が小さくなってるのは、明らかにコルリ云々ではなく、組織的な席取りに疲弊したコアサポの他の席への散逸だけどね。
270306☆ああ■ 2019/12/10 12:34 (SO-02J)
竜太朗もいますよ!
270305☆ああ 2019/12/10 12:33 (Chrome)
>コルリは勝敗には関係ないが集客にはかなり関係している。
コルリがいい
→会場の雰囲気がいい
→ファンが増える
→収益に直結
→チームの設備や選手の待遇に直結
→より勝利に近づく
コルリが悪かった時のことは言わずもがな。
その日そのゲームの勝敗には大きく影響はしないかもしれないけど、長期的には本当に大事なこと。
感謝もしているし、大変だとも思うけど、センスがないので他に誰かいませんか?(いるでしょ!)ってことです。
270304☆ああ 2019/12/10 12:32 (iPhone ios13.2.3)
布さんは調べたら攻撃タイプだってことがわかった
布さん2016年に岡山時代ヘッドコーチしてたから。
270303☆ああ■ 2019/12/10 12:32 (SC-01K)
渡辺監督が長沢と石原連れて帰ってくる…
そんなのないか。
270302☆あああ 2019/12/10 12:31 (SC-02K)
群馬は天皇杯でうちが負けた八戸より強い。それは確か。
布さんに1票。
270301☆ああ 2019/12/10 12:27 (iPhone ios13.1.3)
渡辺さんいいかな?今シーズン見た限りだと、サイドから長沢狙ってゴールを狙うなど、山雅みたいな戦術だと感じた。群馬の試合は見てないから分からないけど、J1から落とさない戦術より、ポゼッションサッカーしてくれる監督になってほしいな。
270300☆ああ 2019/12/10 12:27 (SO-01H)
男性
6:57
最後の三連敗もコルリが悪いのかい?
いいねを付ける人も含めて随分とモンスター
なんですね。
反町監督が着てくれたことも山雅という
チームがある日常も当たり前ではないの
ですよ。もう一度サポになったときの
気持ちに戻った方がよいのでは。
270299☆ああ■ 2019/12/10 12:26 (SO-02J)
布さんってどんなサッカーするの?
市船と育成のイメージしかないんだけど。
群馬の監督してたのも知らなかったし
群馬がどんなサッカーしてたのか
教えてください。
270298☆◆nSJZK9wxdI 2019/12/10 12:22 (SH-01K)
男性
天然芝
芝グランドはアルウィンの周り三ヶ所あると思う。
270297☆ああ 2019/12/10 12:19 (iPhone ios13.2.3)
渡辺さん来て欲しいのはわかるけど、まだ来てもない交渉中の布さんを否定するのだけはやめてくれ。群馬の現監督なんだぞ?うちはいつからそんなに偉くなったんだ?
270296☆ああ 2019/12/10 12:14 (iPhone ios13.2.3)
コルリは勝敗には関係ないが集客にはかなり関係している。
270295☆ああ■ 2019/12/10 12:12 (Pixel)
渡邉さんは誰よりも「境界」を知っている方
山雅に必要なのは布さんじゃなく渡邉さんでしょ!
↩TOPに戻る