過去ログ倉庫
270617☆ああ 2019/12/11 10:42 (iPhone ios13.1.3)
どの監督だって、やってみないとわからないだろ。そんな何でもかんでも結果出せる魔法使いみたいな監督いないでしょ。
270616☆あき 2019/12/11 10:39 (SO-01J)
↓
バランスとりながらに決まってるだろ
270615☆ああ 2019/12/11 10:38 (SO-02K)
育成が目的になったら万年J2J3ですよね、育てたら出ていくだけだから。
270614☆ああ 2019/12/11 10:38 (Chrome)
群馬さんの公式から布さん退任のリリースが正式に出ました。
これはもう95%山雅の監督で決まりですな。
270613☆ああ 2019/12/11 10:34 (iPhone ios13.1.3)
群馬さんに悪い、のは、この移籍自体では無く、ココの版で、布さんじゃダメだみたいな書き込みする奴がいるからでしょ。
逆にソリさんが嫁ぐチームの版で反町じゃ通用しない、とか言われたら嫌でしょ。そーゆーこと考えないで、適当に書き込むのしょぼいよね。
あと、これだけヒント書き込みあるのに、どんなサッカー目指すかわからない、とか書いてるヤツ。そもそもサッカーがわかってないのに目指すサッカーが云々とか、、。
時には静観されるのも大切よ。
270612☆ああ 2019/12/11 10:33 (Chrome)
男性
反さんの言ってた長期政権の弊害は今まさに山雅が直面していること。
主力選手の退団はやむを得ないし、これからも出てくる。
布監督が就任するのであれば、数年足場固めをしなければならないだろう。
仙台をフリーになった渡辺監督になったとしても昨年と変わり映えしない
サッカーになる。
レンタルで他クラブに出ている若手や今年と来年のルーキーたちが中心となる。
新しいチャレンジを応援したい。
270611☆あき 2019/12/11 10:25 (SO-01J)
0827
若手育成と得点力アップだよ
270610☆12 2019/12/11 10:22 (SO-04J)
監督&コーチの選出はタイミングがあるから思うように行かない現実があるから、来シーズン誰になっても全力で応援するのみ{emj_ip_0794}
でも、間違いなく来シーズンは反さんのスゴさを痛感する年にもなるだろうね…
270609☆ああ■ 2019/12/11 10:21 (iPhone ios13.1.3)
ロドリゲス?ソースは?
270608☆ああ 2019/12/11 10:19 (iPhone ios13.2.3)
ロドリゲスまだ24歳
270607☆ああ 2019/12/11 10:13 (iPhone ios13.1.3)
ウチもやられた元磐田のロドリゲス狙ってる?
本当だったら超嬉しい。
270606☆ああ 2019/12/11 09:57 (701SO)
0846
片野坂さんと同じスタートラインと考えるのは違うと思う。
片野坂さんは、コーチ、ヘッドコーチとしての経験も長く、
確か広島時代の2012年、2013年、G大阪での2014年と、3年連続でリーグ優勝を経験している、超優秀な人ですから。
270605☆ああ 2019/12/11 09:57 (iPhone ios13.3)
8:27さん
J1定着は今季の目標。
来季は昇格どころか育成が目的だそうです。
プロスポーツクラブのトップチームとして、サポやファンが試合観に来るのか、甚だ疑問ですが、フロントはそう言う考えだそうですよ。
270604☆ああ 2019/12/11 09:53 (SO-01J)
静岡県出身で反さんの2個上でサッカー選手を目指した先輩の話。
「えっ?人工芝で練習してんの?プロなのに?かわいいそうに…」
270603☆ああ 2019/12/11 09:48 (iPhone ios13.3)
9:04
今のままでは、育ったと思ったら移籍されて…の繰り返し
環境面とか、もっと選手にとって魅力あるクラブにならないと
功労者に砂掛けるようなフロントの下で働きたいとは思わないけどな
↩TOPに戻る