過去ログ倉庫
270910☆ああ 2019/12/12 10:08 (Chrome)
男性
ああ
欧州では既にCBは、足元のスキルが求められていますよね。

自陣での、HB、GKとのボール回し。これで、敵が上がって来なければ、センターまでボールを運んで行くスキルが必要。
偽CB、偽SBが出来るようなDF陣が重要かと思います。
返信超いいね順📈超勢い

270909☆ああ 2019/12/12 10:07 (iPhone ios13.1.3)
男性
布監督就任発表きた?
返信超いいね順📈超勢い

270908☆ああ  2019/12/12 09:59 (iPhone ios13.1.3)
飯田の守備は一級品だけど、攻撃とのバランスで見るとさすがに足元が安定しなさすぎたからかな
返信超いいね順📈超勢い

270907☆ああ  2019/12/12 09:58 (iPhone ios13.1.3)
やつが辞めない限り山雅の未来は暗黙。
返信超いいね順📈超勢い

270906☆ああ 2019/12/12 09:57 (none)
男性
反町監督
今朝の市民タイムス、信毎、山雅プレミアムを読んで、反町監督苦労してたことが伺える。
フロントよ! よくも邪魔したな!
それでも、前を向いて進んでくれた反町監督に感謝しかない!

で!結局、編集長を含め、みんな反町監督の事大好きで良かったよ! 
返信超いいね順📈超勢い

270905☆ああ 2019/12/12 09:53 (iPhone ios13.1.3)
よそのチーム見てても、チームが低迷したりバラバラになったりするきっかけ作ってるのって比較的GMの場合が多いよね。
社長も大事だけどGMこそ手腕が求められるのかも。そうなるとうちのGMは、、ヤバイね。
返信超いいね順📈超勢い

270904☆ああ 2019/12/12 09:50 (iPhone ios13.1.3)
飯田は年齢なんだろうな。
ただ、来年も絶対に必要な選手だったと思う。
守備から入る監督ならなおさら、若手も必要だけど経験値のある選手も必要。
そして喜山といい、大然のレンタル、飯田、岩上といいたぶんGMのやった事だろう。
返信超いいね順📈超勢い

270903☆ああ 2019/12/12 09:45 (iPhone ios11.4.1)
で、加藤の辞任か契約満了はいつよ!?
返信超いいね順📈超勢い

270902☆ああ  2019/12/12 09:37 (Pixel)
飯田選手はなぜ放出されたのですか?
J1で守備面は通用してましたよね
返信超いいね順📈超勢い

270901☆ジーさん 2019/12/12 09:36 (Chrome)
反町監督の苦労された内容が良くわかる記事だったですね。
戦略家の反りさんから、桂馬を取り上げたり、飛車を外に出したり。

戦略のキーマンがいなくなった、こんな状況で、よく8年も松本にいてくれたなーとつくづく思う。
余程の覚悟とエネルギーがなければ、こんなに長く気力を継続できない。

余り寝れていない、とのコメントも度々あった。それでもウイットに富んだ監督のコメントと、
サポーターをねぎらう言葉はいつも暖かかった。反町監督今まで本当にありがとう。
そして、松本に来てくれて、残してくれた遺産はいつまでも忘れない。
返信超いいね順📈超勢い

270900☆ああ 2019/12/12 09:33 (KYV42)
引いて守ってロングカウンターでJ3最多得点ってすごくない?
返信超いいね順📈超勢い

270899☆ああ 2019/12/12 09:30 (iPhone ios13.2.3)
9:29
今年の群馬見てない?
そんな印象はなかったよ。うまく説明できないけど。
返信超いいね順📈超勢い

270898☆ああ 2019/12/12 09:29 (iPhone ios13.1.3)
布監督のスタイルは引いて守ってロングカウンターなんだよね。サビア、山本、そしてオビナワントップ時代の戦い方と似ている。
そうなると前線で時間を作れる大柄な選手が必要かな。
山雅でどのように戦うか分からないけど、2016年から積み上げてきたパスを繋ぐサッカーは継続して欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

270897☆ああ 2019/12/12 09:22 (SO-01K)
布さんよろしく頼みます。
返信超いいね順📈超勢い

270896☆ああ 2019/12/12 09:11 (iPhone ios13.1.3)
選手の選択って、フロント??
具体的には編成部長なのか?

監督が采配するにも、欲しい選手の意思疎通が図られないと、やりたいこともできない、ってソリさんは言ってるのかな。。
布さん、いきなり愕然としたりしないかな。

山雅の選手選択のスキームがわからない。。。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る