過去ログ倉庫
271297☆ああ 2019/12/14 06:22 (iPhone ios12.4.3)
今日の信毎
反さんのRESPECT.
反さんはこれで最終回、と言うつもりはない。またいつか(中略します)
期待してる。と!
凄い嬉しい!! この記事保存して、
いつか反さんが何かの形で松本へ戻ってコラム再開したら日付入りサインもらうと決めました{emj_ip_0792}

反さんが築き上げた山雅第1章、
第2章をスタートする布さんと一緒にサポもスタート切りましょう!
シーパスや諸々のシステム変化もあるけど、それぞれが出来る事で山雅を
応援したら良いと思う。
だってさ、皆んな山雅が好きだもんね!
返信超いいね順📈超勢い

271296☆ああ 2019/12/14 05:42 (iPhone ios13.1.3)
フロントには不信感しかないが、布さんを全力でサポートしたいというジレンマ。多分俺だけじゃないよねこの感覚。
返信超いいね順📈超勢い

271295☆ああ 2019/12/14 05:32 (SO-02K)
みんな夢を見ていたいのだよ、自分達のお金が山雅の役に立つと思えればお金は出す、今まではそりさんに任せておけば大丈夫という信用があった。

でももうそりさんはいない、そんな時にシーパスとクラブガンズは強制的に統合だ、先行抽選はスマホ限定だと運営は言う、現実に戻ってしまった人が多いんだよ、でもまだ山雅に見切りつけたわけでは無いから運営は今一度お客様に向き合って対話するべきだよ、なぜ統合が必要だったのか、抽選をスマホにするとどれだけ便利かまずは説明しましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

271294☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2019/12/14 05:02 (KYF35)
なにはともあれ、今は布監督の就任会見待ちですね。
そこから、選手の他チーム移籍・契約更新・山雅への新加入も激しくなると思う。
今年のキャンプ地は?
返信超いいね順📈超勢い

271293☆ああ 2019/12/14 04:55 (iPhone ios13.1.3)
ストレス発散のために山雅の試合を観に行く人も多いと思う。
それが逆にストレス溜まっちゃうんだから、こういうところで言いたいこと言うのもいいんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

271292☆ああ 2019/12/14 04:44 (iPhone ios13.1.3)
苦労して奪ったボールを簡単に奪い返される。
つまらないバッグパスでピンチを招く。
フィニッシュまでいかず最後倒れておしまい。
これらはJ2のころから山雅の定番だったけど、J1で尚更これが目立ちました。

見ていてストレス溜まりまくり
返信超いいね順📈超勢い

271291☆◆nSJZK9wxdI 2019/12/14 04:32 (SH-01K)
男性
にわかサポーターやよく調べもしないで投稿する人が多いなあ{emj_ip_0444} 批判より建設的な意見を聞きたいです。
返信超いいね順📈超勢い

271290☆ああ 2019/12/14 04:26 (iPhone ios13.1.3)
反町監督はあまりに組織的に戦い過ぎて選手それぞれの長所を生かしきれなかったのは事実だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

271289☆ああ 2019/12/14 03:39 (SO-04J)
0033
「よっしや、来季もアルウィン皆勤するぞ」
と言う人にはシーパスなんて高くない。
「来季は5回ぐらいしか行かれそうもない」
と言う人にはシーパスは高い。
皆勤予定なのに高いと言う人なんていない。
返信超いいね順📈超勢い

271288☆ああ  2019/12/14 02:37 (Chrome)
☆ポッポさん
何より憧れの味スタに入場してビジョンに山雅のエンブレムが表示されてる中、
Jリーグアンセムと共に溢れる涙が止まらなかったのが忘れられないです。

返信超いいね順📈超勢い

271287☆ああ 2019/12/14 02:26 (F-02H)
J1昇格が夢でなくなり、明確な目標となった証拠だと思います
応援の動機付けが、J1昇格からJ1で結果を残すことに変わってきたのでしょう
そこで観戦者を減らさないためには、勝ち負けに依存しない苦しいときこそ支えてくれるサポーターを増やしていく必要があります
夢見心地は終わり現実が押し寄せてきています。ひとつ大人の階段を上ったんですね

返信超いいね順📈超勢い

271286☆ああ  2019/12/14 02:26 (none)
かりがねサッカー場
運用状況見ても山雅関係者の一般市民の通行がどうのって言い訳一つ取っても拠点とするには全く向かない立地だと思う。
松大や歯科大みたいな私大の研究施設や協賛企業の準備してくれた場所に設置した方が自由度が高いはず。
気を遣うのも結構だが、中途半端な管理で事故が起こった場合、責任の所在は何処になるのよ?と山雅のスタッフにも問いたい。
返信超いいね順📈超勢い

271285☆ポッポ 2019/12/14 02:16 (KYV41)
シーパス継続者激減は燃え尽き症候群の一種では?
Jリーグ昇格してからの反さんが率いた激動のこの8年間はサポーターも含めてみんなで共に燃え尽きるまで戦った証拠みたいなもんだろうね。放心して、どうすればいいのかはっきりせず、とにかく一度少し距離をおきたい感じかねー?
だからこそ今、支援できる人はまた帰ってこられる人たちのためにアルウィンの熱量を維持していきましょう。選手の世代交代が進みがむしゃらにボールを追いかける山雅選手たちの姿にまた休止中のサポーターが集まってきますよ。
あのJ2初試合の味スタヴェルディ戦後半20分頃?で実況者が「山雅が初めてクロスを挙げました―――」状態に戻るかも?(きっとウソ笑)だからこそ選手を勇気づける後押ししてみませんか?
返信超いいね順📈超勢い

271284☆ああ  2019/12/14 02:13 (none)
>ゲートボールとサッカーじゃ芝の消耗だって違う

ゴルフコースじゃあるまいしどこかの品評会へ出展するおつもりですか?
使用で荒れた芝は直せば済むこと施設なんて有効利用できてナンボでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

271283☆ああ 2019/12/14 01:48 (iPhone ios13.2.3)
SO-02Kさん
他に強制的なことってなんでしょうか

シーパス購入者でガンズ会員の負担を問題視している人は少ないと思いますよ。
私の周辺だけのサンプルですが。

仮にあなたのように問題視する人がいても、トータルで利益が出ればいいんですよ、
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る