過去ログ倉庫
271646☆ああ 2019/12/16 08:24 (iPhone ios13.1.3)
まぁまぁ落ち着こうぜ!
反町監督さんも辞任し山雅も次のステップへ移行し始めた
こんな時にサポーターが割れてちゃどうしようもないだろう?
どうしても反さんにこだわりたいなら少し山雅から離れてみたらどうだろうか?
271645☆B-MAX 2019/12/16 08:18 (iPhone ios13.1.3)
なんなんだ?朝からアンチ加藤は?
加藤が何をしたって?
{emj_ip_0647}あなたが大好きな反町監督に電凸してアポイントを取り付けた
{emj_ip_0649}松田直樹に電凸して入団交渉をした
{emj_ip_0651}吉澤監督の跡を継ぎJ2に昇格させた
{emj_ip_0653}ゲイラン等と提携した
少なくとも加藤がいなきゃ山雅はあのタイミングでJ2には居なかったのは確実だし、そうなれば反町監督が山雅の監督では無かったのは確実だよ。
271644☆ああ 2019/12/16 08:04 (iPhone ios13.2.3)
7:53
うーん、流石に視点が低すぎると思うよ。
271643☆あああ■ 2019/12/16 08:03 (iPhone ios13.2.3)
ググることもしましょう
271642☆緑色のドリーム 2019/12/16 08:01 (702SO)
男性
初めて、山雅をJリーグに上げた監督は誰でしょう?
271641☆ああ 2019/12/16 07:53 (iPhone ios13.2.3)
男性
ソリさんは8年間の中で2度、俺たちをJ1に連れて行ってくれた。松本にサッカー文化を根付かせてくれた。
同じ8年間、加藤は何を残した?
大きなスポンサーを呼んだか?
選手構成で手腕を発揮したか?
加藤じゃなきゃ出来ないことあったか?
高い給料払ってGMって必要か?とさえ思ってしまうよ。たらればだけどさ、社長が変わった時、GMも刷新していたら山雅の今は違っていたかもしれないと思うとやるせないね。
271640☆ああ 2019/12/16 07:25 (iPhone ios13.1.3)
反町監督だったら断る選手が多数だろうが布監督なら来るかも知れんな
271639☆ああ 2019/12/16 07:11 (iPod)
男性
反町GM
反町さんがGMになるのがいい気がするね。反町さんと布さんがいれば、松本山雅でやってみたいと思う選手が出てくるはず。
271638☆ああ 2019/12/16 01:30 (iPhone ios13.1.3)
GMを中心とした強化部で決めるのでは???新監督の布さんに決めた時点で面接の中でどんなチームを作りたいのか?どういった選手が欲しいのか?を考慮して決めるのでは?
271637☆カズ 2019/12/16 01:08 (iPhone ios12.4)
男性
契約満了
今までの、ニュースで発表された契約満了した選手を退団させるか再契約するかどうかを誰が決めてるのでしょう。ソリさんでも布さんでもないことは確かですが、、、
271636☆ああ 2019/12/16 01:03 (iPhone ios13.2.3)
スパサカの1対1セーブKINGで守田が1位!!
今年のJ1で1番1対1を止めたっぽい。
271635☆ああ 2019/12/16 00:43 (iPhone ios12.1)
補強の失敗と言われる方がいますが
反町監督のオファーを断る選手もいたし
やっとこ期待して補強しても選手が遊んでて伸びなかったり、もしくはケガをしたり
今年は特にケガが多かったですね
ここぞという時にケガで欠場は想定外ですよ
271634☆ああ 2019/12/16 00:27 (SO-01J)
では、逆に経営層を変えれば補強がうまくいく事もあるってことですよね!!!
271633☆ああ 2019/12/16 00:26 (SC-02K)
補強した選手が他で活躍すること多いので、GMの見る目がない訳じゃないのは救いですよ!
ただGMと反町さんとの相性が悪かったんでしょうね。
メッシだってアルゼンチン代表ならそれほど光れないように。
監督変わってもしその辺の相性よかったら、凄いことになるかもしれないじゃないですか!
271632☆ああ 2019/12/16 00:07 (iPhone ios13.2.3)
補強に失敗したのが問題じゃなくて、なぜ補強に失敗するのかを論点にするべきだと思うけどね。
失敗したからって経営層を引責でひっくり返せば上手くいくという問題ではないだろうに。
そもそも補強に失敗したから降格しただなんてさ、分析にもなってなくない?ファクターは様々だろうよ。
↩TOPに戻る