過去ログ倉庫
273048☆ああ■ 2019/12/25 11:09 (Pixel)
絶対昇格とか言ってる人たちが、「監督の責任だろ!」とか言っちゃうのかな。体制が変わって即昇格出来るようなチームじゃないでしょ。施設面でも他のチームに劣るのに。
273047☆ああ 2019/12/25 11:08 (iPhone ios13.3)
ガンバだっけ?
273046☆ああ 2019/12/25 11:02 (SO-04J)
渚のスタバで高木大輔に会ったんだけど…
273045☆ああ 2019/12/25 10:49 (iPhone ios13.3)
今オフの移籍見ても分かるけど、J2だと育ったところで、J1クラブに持っていかれちゃうんだよね。
育成の重要性は分かるけど、クラブとして魅力ないと、結局堂々巡りになる
273044☆YMG 2019/12/25 09:54 (iPhone ios13.3)
男性
本腰
ヴルディ大久保獲り?ウチは要らないけど、相手にしたらしたで高崎同様厄介だなぁ〜
273043☆カズ 2019/12/25 09:46 (iPhone ios12.4)
男性
布監督の新生山雅
スポーツは監督次第で変わります。8年間はソリさんに率いられ善戦しました。ここからは、山雅ユースの育成も含めて布監督にかけましょう。布さんとしても、チャレンジのシーズンになるでしょう。布さんを敗軍の将にさせないように、新しい布陣、またフロントにも期待しています。
273042☆あか 2019/12/25 09:43 (iPhone ios13.3)
補強何もなし
J2に定着出来ればいい
考えだろ
273041☆あち 2019/12/25 09:34 (iPhone ios13.3)
補強次第だけど、個人的にはプレーオフ争いに食い込めれば嬉しい
降格争いだけは精神的にキツいので勘弁
273040☆ああ 2019/12/25 09:33 (iPhone ios13.3)
昇格しないといけない
273039☆ああ 2019/12/25 09:32 (iPhone ios13.3)
上位も中位も駄目です。
絶対昇格してください。
今年は色んな意味でも勝負の年だと思います。
273038☆ああ 2019/12/25 09:27 (iPhone ios13.3)
まぁ現実問題とりあえずは中位にいられれば御の字だと思ってる。降格だけはしないでくれってとこかな。
273037☆ああ 2019/12/25 09:15 (iPhone ios13.3)
8:19
我慢と言いながらJ2上位って。。。
下手したらJ3降格するくらいタフなリーグなのに、上から目線と言うかナメ過ぎでは?
273036☆ナーナーナナ 2019/12/25 08:19 (iPhone ios13.2.3)
男性
来シーズンは我慢の年だと覚悟する。
山雅のサッカーをリニューアルして、最低でもJ2上位に食い込み、山雅のサッカーをしたい若手が集まるようなチームを作ってください。
273035☆イマ 2019/12/25 07:54 (iPhone ios13.3)
男性
テスト
テスト
273034☆ああ 2019/12/25 07:18 (KYF37)
去年は25日から契約更新の発表だったから期待したい。例年以上に更新してくれる選手には感謝しかない。他クラブを見ると若手が活躍すると結局片っ端からJ1に取られてつらい思いをしてる。
山雅はJ1再昇格をあくまでも目指し、育成育成言っても、反さん時代よりTMなどで活躍した若手をかなり積極的に起用する感じの方向性でいってほしい。
かりがねも山雅が活躍したから造られた。
結局環境整備も成績次第になってしまう。
フロントさん期待してます。
↩TOPに戻る