過去ログ倉庫
273459☆翠緑 2019/12/26 15:03 (iPhone ios13.3)
若返りは大事だがあくまでも勝つための、J1で闘えるための若返りをお願いします。
273458☆ああ■ 2019/12/26 14:57 (SO-01L)
来年の平均入場者数は、余裕で1万人を下回りそうだな。
チケット取りやすくて良いけど。
273457☆ああ 2019/12/26 14:56 (iPhone ios13.3)
降格の責任を感じてる涙を出した人は、少ないサッカー人生なのでステップアップ目指しますと言って去る。対して、首にされたのに山雅の応援をやめないでくださいと言って去る。
なんじゃそりゃ。
飯田、、(涙目)
273456☆ああ 2019/12/26 14:54 (iPhone ios13.3)
高橋まで居なくなったらキッカーいない。
273455☆ああ 2019/12/26 14:54 (KYV42)
これで来期成績不振ならさすがに責任とるでしょ!
辞めて惜しまれる人が辞めて、辞めても惜しまれない人が辞めないクラブに未来はない!
273454☆ああ 2019/12/26 14:53 (Chrome)
14:50
なんだその根拠も全くない話は
273453☆ああ■ 2019/12/26 14:50 (iPhone ios13.3)
今回の移籍もろもろは反町さん自らの指示らしいね。おーこわっ!
273452☆☆あ 2019/12/26 14:48 (SO-01H)
やっぱりGMの傲慢体制じゃベテラン放出しまくった挙げ句主力に移籍されて補強もうまくいってない状況なんじゃ?
南さんも居なくなってGMが全ての権力握るのは限界な気がする。
273451☆ああ 2019/12/26 14:46 (iPhone ios13.3)
何があっても山雅からは離れようとはしなかった飯田のありがたさわかったよ。
結局応援がすごいだのアルウィンの雰囲気がいいだの、リップサービスしてくれる選手いるけど、練習環境と、歴史、やってるサッカーの内容だね。
飯田みたいな男いねーのかよ。
273450☆ああ 2019/12/26 14:41 (SOV38)
大分T小塚もステップアップ移籍でしょうし、その補強でしょうか
それにしても悲しい…
273449☆B-MAX 2019/12/26 14:41 (iPhone ios13.3)
本来は育成と強化はタイヤの両輪でバランスをとりながら進めるべきものなのに、社長の育成コメントとベテラン斬りで三十路世代も数年後は我が身だと思えば喜んで残留したいとは思わないだろ?
後でJ1復帰を目指すなんて言っても遅いよ。
一番最初に出たのが本音だから。
J1を目指さない所に活きの良い若手なんて集まらないよ。
社長は自分の発した言葉の重さや責任についてしっかりと自覚し反省してもらいたい。
記者会見するなら文章を書き出して問題ないか確認してから発言して欲しい。
本当、育成コメントって一見正論っぽいけどうちのクラブを崖っぷちに追い込んでる悪手いがいの何者でもないからね。
273448☆ああ■ 2019/12/26 14:40 (iPhone ios13.3)
やまとセルジ杉本で一番残りそうだったやまとが移籍ってことは他は持ってかれるだろ
273447☆ああ 2019/12/26 14:39 (Chrome)
で、今回の選手移籍の裏話を明日反町さんが色々教えてくれるんですね?
273446☆野溝山雅 2019/12/26 14:39 (iPhone ios13.3)
大分サポさん
去年から思ってたけど、スゲー悔しいけどいい補強するよ。
ヤマトはリーグ戦無得点だけど怪我による欠場期間が長かっただけで、大然が抜けてからは最も貪欲にゴールを狙うのはヤマトだった。
顔に似合わず負けん気の強さは一級品。
2トップの一角でもシャドーでもどっちでも行ける。
間違いなくいい補強。
ウチにとっては痛恨の極み。
273445☆ああ■ 2019/12/26 14:39 (Chrome)
反さんには8年間いい夢を見させてもって感謝だね。
お陰でマツへの想いの本懐もかなえさせてもらったし。
布さんはこの火中の栗を拾ってもらえたことに感謝かな。
2020シーズンは素の松本本来の力の程度が確認できるってところかな。
無いなら無いなりにやっていかなくちゃいけないんだからさ。
小坂田が利用できるまでの3年間にいかに次のステップの準備ができるか。
当面の課題はそこでしょ。
↩TOPに戻る