過去ログ倉庫
274180☆ああ 2019/12/28 03:08 (iPhone ios13.3)
結局のところ、今の人事はGM主導で行われて行われているクソ人事。

飯田や祐三の満了は、喜山切って、飯尾が出て行った件とか2017年のグダグダ人事を、全く反省してない。

これじゃ、絶対良い選手なんか集まらない。

真面目にGM退任して欲しいけど、後任が居ないんだよね。
まあ、それが分かっているから、こう言う振る舞いできるんだけど。
返信超いいね順📈超勢い

274179☆ああ 2019/12/28 02:54 (SH-M12)
うーん
選手目線としては、どうなんでしょう?
どんなに活躍しても年齢で切られてしまうという不安感があると、なかなか移籍したいとは思ってくれないのでは?
クラブの将来性を考えるなら単に年齢だけでなく戦力としても考える必要があるのでは?
今日のトークショーでも言ってましたが、若い選手は戦術を理解してプレーとして体現するのが難しいと。
そこは、ベテランと若手が上手く融合して世代交代出来るようになるのが理想なのかなと。
若手だけでも駄目だし、ベテランだけでも駄目な気がします。当たり前のことかもしれませんが。
返信超いいね順📈超勢い

274178☆ああ 2019/12/28 02:47 (iPhone ios13.3)
それにしても、現在、来年の在籍が決まってるのが4人だけとはどういうことだ?
試合できねーぞ。
返信超いいね順📈超勢い

274177☆ああ 2019/12/28 02:38 (iPhone ios13.3)
確かにね。
飯田もその辺りわかっているから不満はないと言っているのかも。
返信超いいね順📈超勢い

274176☆ああ 2019/12/28 02:38 (iPhone ios13.3)
人数が多いのと層が厚いのは違う。
今年の山雅は人数が多くても試合で使える層は薄かった。
かりがね行けば素人でもわかること。
返信超いいね順📈超勢い

274175☆ああ  2019/12/28 02:34 (iPhone ios13.3)
J1で通用しなかったから通用するようなチームを一から作るって言ってんのに、結局またすぐ結果を求める人たちが出てきたね
そんなんだからああいう戦い方になったんだとなぜわからない?
飯田の件も全てを飯田用の戦い方にしないといけなかったのが現実なのに、それで将来を見るってのはいろいろ矛盾しすぎてて、ただフロントを批判するのに飯田を使ってるようにしか聞こえない
返信超いいね順📈超勢い

274174☆ああ 2019/12/28 02:29 (iPhone ios13.3)
これまではかかえる選手があまりにも多すぎて収集つかなくなっていたな。
返信超いいね順📈超勢い

274173☆ああ 2019/12/28 02:26 (iPhone ios13.3)
社長には興味あるんだ!いいじゃないか頭切れるし人望はある、反さんに社長やってもらおうよ!
返信超いいね順📈超勢い

274172☆あああ 2019/12/28 02:23 (iPhone ios13.3)
実際、在籍人数はJ1でも多い方。

層の薄さが問題ではなく、層だけ厚く、質が悪い。

使えずレンタルとかイミフ。

ただし、反町監督の最初は若手を使っても、結局ベテランによせてしまうと評価された起用法にも問題があった。

サッカー紙では、どの雑誌でも軒並み酷評されたよね。
返信超いいね順📈超勢い

274171☆ああ 2019/12/28 02:18 (iPhone ios13.3)
層を厚くしてチーム内で競争させるとかして成長させるつもりがないのかね。
返信超いいね順📈超勢い

274170☆ああ 2019/12/28 02:08 (iPhone ios12.3.1)
0142
聞いてみたら?機会はあるから。
返信超いいね順📈超勢い

274169☆ああ 2019/12/28 02:02 (iPhone ios12.3.1)
0144
仮に飯田がクラブにいたとして、何でリーグ戦でスタメン固定が前提?
カップ戦や天皇杯もあるし、怪我の時の交代要員も人数が必要。

ターンオーバーはわかるが、層の薄さが問題なのに更に薄くするのは意味不明。
来年は降格がないと舐めてるとしか思えない。
返信超いいね順📈超勢い

274168☆ああ 2019/12/28 02:00 (iPhone ios13.3)
反さんは山雅に来たことに後悔は無さそうで良かった。
返信超いいね順📈超勢い

274167☆ああ 2019/12/28 01:51 (iPhone ios13.3)
加藤に実験させるために大切な来年を棒に振るのは将来を捨てるのと同じだろ。
それでクラブが将来を見るとか矛盾してる。

新体制発表にはある程度の答えが出るな。
返信超いいね順📈超勢い

274166☆ああ 2019/12/28 01:44 (iPhone ios13.3)
実際問題、来年も飯田がスタメンで居たとしましょう。
来年はJ2だからある程度は通用します。
ただ、2年後にJ1へ昇格したとする場合、飯田はJ1で通用してますか?
J1じゃ通用しないけど来年は通用するだろって考えもあると思うけど、それなら2年後の為に新しい編成で戦った方が先を見た構成だと思います。
来年だけを考えたら(現場の考え)3人とも満了にしなくても良かったと思うけど、じゃあその後は?と考えたら(会社の考え)変わるのは今がベストだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る