過去ログ倉庫
275283☆ああ 2019/12/31 20:30 (iPhone ios13.3)
プロになるぐらいの選手は大体高校の時から目をつけられていると思うよ。
例外はあるかもしれないけど。
275282☆ああ 2019/12/31 20:29 (iPhone ios13.3)
何言ってんの?
高校の時からそれなりに有名な選手が多いよ?
守田は新潟で長く活躍してるし。
275281☆ああ 2019/12/31 20:28 (iPhone ios13.3)
大迫とか宮市とか乾は有名だったけどね
275280☆カズ 2019/12/31 20:25 (iPhone ios12.4)
男性
どんなプロも
どんなプロも高校時代は無名に近い存在でした。
無限の可能性を信じています!
275279☆ああ 2019/12/31 20:25 (iPhone ios13.3)
カズさん
微妙な内容の投稿は荒れるので自重して下さいね。長文で連投しすぎですよ。
275278☆あいう 2019/12/31 20:22 (S2)
いや、守田はJ1のときの新潟でもずいぶん長くGKとしてレギュラーポジションだったでしょ。松本で飛躍したは、言い過ぎですよ。J1からオファーがあれば、そっちにいくのがプロでしょ。残念だが、仕方ない。
275277☆ダイ 2019/12/31 20:20 (SOV34)
そういえばウィリアン・オリヴェイラ獲得はどうなったんだろ?
275276☆カズ 2019/12/31 20:19 (iPhone ios12.4)
男性
松本国際
松本国際の選手がプロ目指してないかどうか分かりませんが、
目指していいレベルの選手がいると思います!
発掘するかどうか
フロント次第です!
ね、GM。
加藤さん、
掲示板では
けちょんけちょんですが、
いい采配してると
私は思います!
275275☆ああ 2019/12/31 20:18 (SO-01J)
男性
2017さん
新スタジアムができたり、魅力があるってことだと思いますよ!
275274☆ああ 2019/12/31 20:17 (iPhone ios13.3)
京都は金がある。
275273☆ああ 2019/12/31 20:17 (none)
サッカー選手ならJ2よりJ1ってのはわかるんだけど、今年の京都はなんであんなにJ1から選手くるんだろ。
年棒高いのか?
275272☆ああ 2019/12/31 20:16 (iPhone ios13.3)
2009
それにさんの → それに反応
275271☆カズ 2019/12/31 20:12 (iPhone ios12.4)
男性
高丘選手正GK
今年5月にJ1デビューし、正GKに定着した高丘選手は「キャリアの中で一番大きな年になった」と振り返り、「来季はもっとチームを引っ張れるよう、頑張ります」と誓った。
との報道。
サブに甘んじるなら行けば良いけど、
あくまでも、サブでしかないと思います。
鳥栖のサブか松本山雅の正か、
選ぶのは守田自身です。
ただ、
松本山雅で、覚醒し、飛躍した事忘れないで欲しいです!
275270☆ああ 2019/12/31 20:10 (iPhone ios13.3)
なんだかよくわからないけど怒られた。
275269☆あこ■ ■ 2019/12/31 20:10 (Chrome)
古城そば
もう食ったw
↩TOPに戻る