過去ログ倉庫
279602☆ああ 2020/02/01 12:11 (iPhone ios13.3)
藤田って昨年のでき悪かった?
山雅の中でJ1てある程度通用した選手の一人だと思ってた。
279601☆ああ 2020/02/01 12:00 (iPhone ios13.3)
山本がベンチ藤田がレギュラーとは決まってない。藤田は去年の出来からして決して良いとは思えない。ポジションは切磋琢磨して勝ち取るもの。共存もあり得るわけだし高めあってほしい。
279600☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM 2020/02/01 11:40 (KYF35)
11:11
たまーにですけれど、四月か五月ごろの安曇野を車で走っている時の、雪山と青空の風景に
「これ、絵!?」と、思う日もあります。
また、気候が良い時期においでくださいませ
279599☆ああ 2020/02/01 11:27 (iPhone ios13.3)
前回のTMで中美もボランチやってたから、太郎も適正を試してるんじゃないかな。
あと、山本真希は前回も良かったよ。藤田の控えでベンチには入れたい。
279598☆他サポ 2020/02/01 11:27 (iPhone ios13.3)
質問なんですが
サンアルの広大なゴール裏を何人のコルリで仕切っているのですか?
ウチらのコルリは松本さんの半分くらいのゴール裏なのに、ちっともまとめられない…
279597☆ああ 2020/02/01 11:11 (KYV42)
男性
通りすがり
しかし、良い天気ですねー。
松本市は。
スゲー青空。
空気が澄んでるせい?
空ってこうゆう色してたんだー。
絶対他の地域と色が違う。芸術的っす。
うらやましい。
また来ます。
頑張れ 松本山雅
279596☆ああ 2020/02/01 11:00 (iPhone ios13.3.1)
さすがにルヴァン含めると過密日程が半端ないですね。
序盤は、殆ど移動が多くて戦術の落とし込みが出来なさそう
279595☆ああ 2020/02/01 10:54 (Chrome)
今日の山雅プレミアムの動画の高橋選手、こんなに笑う選手だったんだね。
見てるこっちが嬉しくなりました。
279594☆ああ 2020/02/01 10:47 (iPhone ios13.3)
太郎ボランチってマジ?
太郎はバイタルエリアでかき回してなんぼでしょ。
279593☆ああ 2020/02/01 10:32 (iPhone ios13.3)
練習試合
2本目の山本真希選手良かったですよ。やはりボランチは攻守においての冷静な判断力、臨機応変さ何より経験値が重要な難しいポジションだと改めて感じさせられました。長谷部誠選手とかいい例ですね。
試合数は多いですが新しいチームなので数を重ねて連携を高められる良きチャンスだと思って選手達には怪我なく一年通して活躍してほしいです。
279592☆ああ 2020/02/01 09:49 (iPhone ios13.3)
男性
うーん
まだ連携が取れてないとはいえ2失点はなあ
太郎がボランチはどうかなあ
修正できずに敗戦ってならなきゃいいけど
試合中に修正してほしいよね
279591☆ああ 2020/02/01 09:41 (iPhone ios13.3)
杉本ボランチってどうなんでしょう、
279590☆Alwin 2020/02/01 09:28 (iPhone ios13.3)
鳥栖さん
確かに、地元の会社なのにDHC撤退か。
鳥栖さんは昨年のCygames撤退のように、お金が入ってもトーレスを取ったりしない方がよかったと思う。
松本も小金持ちになったとしても気をつけたい。
経営はこつこつと地道にやってほしいね。
279589☆ああ■ 2020/02/01 09:12 (iPhone ios13.3.1)
市民タイムスに3本ともスタメン出てるね。
セルジの名前が無いのが気になるけど・・・
1本目は連携が噛み合わなかったようだ。
今年のチーム大人しい面子が多いのか?
279588☆ああ■ 2020/02/01 09:05 (iPhone ios13.3.1)
22:38
そう、元セレソン
↩TOPに戻る