過去ログ倉庫
279884☆ああ 2020/02/04 10:41 (Chrome)
ジャエルさん、楽しそう
279883☆他サポ 2020/02/04 10:01 (iPhone ios13.3)
男性
新生山雅
他サポが失礼します。
昨年はJ1で共に戦わせて頂きました。
ありがとございました。
今季は、J1とJ2と分かれてしまい、対戦する事、そして、アルウインにお邪魔する事が出来ない事が残念ではありますが、松本山雅さんが反町監督から布監督に変わり、新生松本山雅になった事、J2で躍動する事を楽しみにしています。
自分の応援するクラブも今季もJ1で活躍出来る事を応援していきたいと思いますので、
互いにJ1のクラスでまた、対戦出来るよう、願っています。
対戦も楽しみなんですが、アルウィンイコール
松本の町が気に入っているからです。
また、行きたいので、宜しくお願いします。
そして、互いに頑張りましょう!
長文失礼しました。
279882☆ああ■ 2020/02/04 08:58 (iPhone ios13.3)
個人的に4-3-3の1アンカーもありかなとは思ってる
守備は荒れそうだけども笑
279881☆ああ 2020/02/04 08:58 (iPhone ios13.3.1)
去年終盤戦でイズマのプレーを結構近くの席でみてました。
俊敏!ってわけじゃないんだけど強いフィジカルでゴリゴリしつつも、意外に足技があると言うか、ボールタッチ細かくて、スピード大したことないのに抜き去ってる、そんな感じでした。
ポストタイプかと思いきや、新聞記事通りウィングでも活きるかと!太郎、セルジと並んだらJ2でもかなりの前線ちゃいます??
279880☆TP 2020/02/04 08:48 (iPhone ios13.3)
男性
4-2-3-1
個人的に4-4-2は何かしっくりこないなと思っていましたが、昨日のTMの4-2-3-1は今のメンバーを生かせるフォーメーションではないでしょうか。
1トップはジャエル、イズマ、阪野、榎本から
2列目はセルジ、杉本、鈴木を主軸にアルヴァロ、中美、イズマがバックアップ
ボランチは藤田、塚川、山本、アウグストから
左SBは高橋を主軸に高木がバックアップ
右SBは吉田、隼磨から
CBは橋内、乾をメインに浦田、森下、三ツ田がバックアップ
GKは圍、村山から
CBに若干不安がありますが、結構ワクワクするメンバーかなと思いますね。
279879☆ああ 2020/02/04 08:11 (iPhone ios13.3.1)
ーーージャエルーーー
太郎ーセルジーイズマ
ー藤田ーアウグストー
高橋ー橋内ー乾ー田中
ーーーー村山ーーー
守備は日本語で、攻撃はブラジル語でコミニュケーションだな(笑)
279878☆ああ 2020/02/04 08:07 (Chrome)
ずっと雷鳥通信だったから躊躇していたけれど、今年からプレミアムに入ってみた。
すごくいいね。
最初は無料ならいいのにと思ったけど、贅沢な情報量だった。
(ステマではありません)
逆に雷鳥さんもうちょっと頑張って。
279877☆ああ 2020/02/04 07:40 (iPhone ios13.3)
プリミアムの太郎ちゃんのインタビューは頼もしいよ。
279876☆まつもと 2020/02/04 06:27 (iPhone ios13.3)
新体制になって失点するのは仕方ないし
それを練習して連携を取ってくのがプロだし
サポがガミガミ言っても
出来る事と出来ないことがあるからね。
279875☆ああ 2020/02/04 04:27 (iPhone ios13.3)
iPhone ios12.4.1 さんの3つの書込み同一人物だと思いますが、そんなにネガってばかりで疲れませんか?
279874☆ああ■ 2020/02/04 02:02 (iPhone ios13.3)
クロスからの失点はマークのズレとかだね
中央を崩されていないなら次第点では?
279873☆ああ 2020/02/04 01:56 (iPhone ios12.4.1)
ルヴァンの問題は、山雅が出ることというより、降格チームは頑張れ、じゃなくて
磐田が出ない
だろうね
降格して引き抜かれてもルヴァン戦えるくらいでなきゃいけないとして、下の順位で落ちたチームがリーグ戦優位というのはなんかなぁと
若手育成できるいい機会だけど、2015みたいに棗と鐡戸と、、みたいなことにはならないでほしいな、
前田直輝はルヴァンでの活躍が認められてリーグ出た部分もあるしそーゆーのはいいんだけど
志知はあの年ルヴァンでながらもリーグ戦絡めなかったけど今はJ1
そゆ風に育つ場所になればいいんだけどな
279872☆ああ 2020/02/04 01:52 (iPhone ios12.4.1)
昨年のリーグ戦の結果をもとにルヴァンの結果を予想してみる
仙台0-2C大阪
C大阪0-0仙台
C大阪1-2浦和
浦和1-2C大阪
仙台0-0浦和
浦和1-0仙台
松本0-2C大阪
C大阪1-1松本
松本0-1仙台
仙台0-1松本
松本0-1浦和
浦和1-2松本
1位C大阪3勝2分1敗勝ち点11
2位浦和3勝1分2敗勝ち点10
3位松本2勝2分2敗勝ち点8
4位仙台1勝2分3敗勝ち点5
去年の戦力でも無理だから今年はなおさら無理って考えるか、レッズかC大阪に負けた試合で勝ってれば上に行けるって考えるか
ちなみに昨年のリーグ戦の順位によってルヴァンの組み合わせは決まるから、
5位C大阪
11位仙台
14位浦和
17位松本
になるのが自然だけど、直接対決だけ見ると浦和に可能性があるし、ルヴァンは諦めた大会じゃない気がするけどな
279871☆ああ 2020/02/04 01:16 (iPhone ios13.3)
主導権は清水だった内容らしい
得点だけじゃ何もわからないな
279870☆ああ 2020/02/04 01:10 (iPhone ios12.4.1)
1試合目後半イズマのゴールとか、相手のミスやら実戦で考えにくい間接フリーキックやら(ハイプレスの決まりごとの上でこれが生まれたらな守備は機能してたとは言えるかもだけど攻撃が良かったかというと、、?)
これでいいのかなぁ
ハイプレスが機能してたのにクロスからたくさん失点してるみたいだしね
清水の公式レポートより
↩TOPに戻る