過去ログ倉庫
283992☆ああ 2020/04/29 12:20 (iPhone ios13.3.1)
12:18
DAZNの年パスは4月30日までに登録しないと無効になるから、そこまで遅らせることは出来ても登録しない選択肢はないみたい。
283991☆ああ 2020/04/29 12:18 (iPhone ios13.3.1)
>他県に帰省してる従業員いるから。
それを会社が許してるの?
本末転倒でちょっと衝撃。
283990☆ああ 2020/04/29 12:18 (iPhone ios13.3.1)
緊急事態宣言は6月まで延びるでしょうね
283989☆あい■ 2020/04/29 12:18 (SC-01K)
女性
DAZNの山雅の年間パスを昨年末に更新して、アウェイ1試合しか観てない。月の契約なら一回解約もできたけど、タイミング悪かったな。他にも同じ様な人居ますか?
283988☆ああ 2020/04/29 12:14 (iPhone ios13.3.1)
冬はアルウィンが使えない
芝がもたないから
283987☆ああ■ 2020/04/29 12:12 (iPhone ios13.4)
ヨーロッパは寒くてもそんなに雪降らないからね
日本だと雪のせいで冬はキツいと思うよ
283986☆ああ 2020/04/29 12:11 (SC-03L)
なんで隼磨はあんなに凄いんだ!?努力はもちろんだけど、産まれもったもの?!
283985☆ああ 2020/04/29 12:09 (iPhone ios13.4.1)
秋〜春制
欧州に合わせて秋〜春制に移行するチャンス
寒いドイツでもできてるんだから大丈夫
1月はウインターブレイク
2月はアウエー
12月と3月は昼間にやればいい
283984☆ああ 2020/04/29 12:09 (iPhone ios13.3.1)
無理だと思うけど、リーグは6月再開も可能性を残してるね。
283983☆ああ■ ■ 2020/04/29 12:09 (iPhone ios13.3.1)
1149
エプソン休業してるけど、他県に帰省してる従業員いるから。
それに、富士見ででても塩尻や諏訪はふーん
位の認識だったし。
あ!俺は家にいるからね!
283982☆ああ 2020/04/29 12:01 (iPhone ios13.3.1)
感染は地域差が激しいから、流行してる地域に合わせる必要はない。
リーグの再開は県外移動が必須で、遠方との接触になるから慎重なる必要があるが、クラブ内の練習の場合は県外移動がない。
緊急事態宣言の解除をみてクラブの判断でいい。
283981☆ああ 2020/04/29 11:56 (iPhone ios13.3.1)
クラブが練習再開すると判断したら尊重する。
慎重になることは必要だけど、過度になり過ぎても、選手のためならない。
アウグストみたいに厳しい選手も出てくるし。
283980☆ああ 2020/04/29 11:54 (iPhone ios13.3.1)
ドイツやスペインもリーグ再開の目処がたったから練習再開するんじゃないの?
283979☆頑張れ山雅 2020/04/29 11:51 (iPhone ios13.3.1)
坂道ランは選手の元気な姿が見れて嬉しい{emj_ip_0002}
しかも監督まで居る。
選手が頑張っているから…サァー私も掃除頑張るかぁー{emj_ip_0123}
早くアルウィンに行きたいなぁ
山雅マスク{emj_ip_0040}はまだかい?
283978☆ああ 2020/04/29 11:49 (iPhone ios13.3.1)
リーグ再開が決まってから練習再開が普通な気がする
↩TOPに戻る