過去ログ倉庫
288337☆ああ 2020/07/26 10:27 (iPhone ios13.5.1)
中美
誰も突っ込まないけど
昨日の試合で伝説の“グリコポーズ”やりかけたよな。
負け試合だから突っ込んでる場合じゃないか。
288336☆yamaga◆OD750j8MYs 2020/07/26 09:52 (Safari)
悔しい敗戦。
監督、選手は多分、深夜に松本に帰還。負けた時はさぞ辛い気持ちで家路に着いたことだろう。
「どんな時もネガティブなことを言わず一緒に頑張ろうと言ってくれる。家族は一番苦しい時に助け合うものだけれど、松本の人たちは本当にそういう存在です。そういう意味では不思議なクラブだと思います」
前監督も監督冥利に尽きるといった、あの山雅の一体となった熱い声援が、今できないジレンマ。
ホームでの拍手、DAZNでの声援が監督、選手に届けば。
288335☆ああ 2020/07/26 09:51 (iPhone ios13.5)
あー悔しくて悔しくて眠れんかった。大宮全然怖さなかったでも勝てなかった悔しいのー。
288334☆ああ 2020/07/26 09:37 (SCV45)
今後の山雅は若手と外国人が無双し、ベテランと融合して1年でJ1に戻るとタロット占いでは出てます。
288333☆もえ 2020/07/26 08:25 (LGV35)
男性
榎本選手、ロングスローがあるのはわかったけど、ターゲットマンが投げるのはどうなんだ?(笑)
怪我人が多く、勝てない日々が続くかもしれないけど、応援し続けたいですね。Jリーグのある週末に感謝!!
288332☆明神◆WqqU5hdvk2 2020/07/26 08:21 (SC-03K)
高木彰人とか、山本龍平とか、榎本樹とか、若手を使うと言うのはこう言う事だね。
こんな時、サポがスタジアムの雰囲気を作って、選手を鼓舞して、成長させたいなぁ〜。
もっとガツガツ行って欲しいね。
まだまだこれから。前を向いて行こう!
ONE SOU{emj_ip_0792}
288331☆ああ 2020/07/26 08:05 (iPhone ios13.5.1)
高木彰人はやはりトップで使わないと良さが出ないなぁ
288330☆ああ 2020/07/26 07:53 (iPhone ios13.5.1)
昨日の試合の最大の収穫は榎本君にロングスローがあると分かったこと。
288329☆ああ 2020/07/26 07:32 (iPhone ios13.5.1)
老人という事も有りますが、山雅が負けた夜は本当に眠れない。いつもそうです。どうか私の眠りの為にも勝って下さい。
288328☆いい 2020/07/26 07:20 (901SO)
山雅戦士達の成長&快進撃に期待とは言いましたが、うちら山雅サポは反さんや歴代の山雅戦士のお陰で他のチームより順風満帆な応援ライフを過ごさせてもらっていて、こういった時の打たれ弱さもあるので、戦士達でなくウチらサポも成長していかなきゃいけない年ですよ(`・ω・´)
皆さんも悔しいとでしょう、寝付けなかった方もいるでしょう
お互い戦士達と一緒に一歩ずつ前え進んで行きましょう!
そうだからこそこの言葉があると思います!
1つになろうOne sou1!!!
288327☆いい 2020/07/26 07:02 (901SO)
結果としては非常に残念だったけど、個人的にはあの大事な場面で龍平や中美を投入してすごく興奮したな!
反さんの時には無かった采配だったでしょうし、うちらサポも悔しい試合でしたけど、それより選手の方が悔しいはず!
これからの山雅戦士の成長&快進撃に期待!!
288326☆ああ 2020/07/26 06:53 (iPhone ios13.5.1)
昨日のスタメン、1年前と比べると藤田と隼磨しか残って無いんですよね。J2と言えどそれじゃあね、、、
しかしこの過密日程の中スタメン続ける隼磨はホントに凄いと思う。日頃の節制の凄さが想像できない(^^)
288325☆やまがバス 2020/07/26 05:37 (SHL25)
試合の日の深夜に帰ってくるんですね
試合地で泊まってモーニングで
ゆっくり情報共有デスカッションして
反省しながら帰ってくるかと思ってました
バススタッフも12人目の戦士お疲れ様です
288324☆サニーレタスT&U 2020/07/26 05:23 (SO-02J)
羽ばたけ布山雅!!
若手山雅戦士よくやった!
この経験や悔しさをバネに次だよ!
1試合1試合どのチームも正直に強い所ばかり
もちろん、どの試合も全緑で勝つ試合をすることが絶対である
しかし勝負事だから負ける時も、これからあると思う
そんな時、次の試合にむけて切り替えること、見直して修正して次に生かすこと、一歩踏み出す勇気を持つこと
どのチームも同じ条件だけど
監督も戦士もサポも、みんなこんな年になるなんて思ってもみなかったんだから、このままのはずがない
どのチームも難しい年になると思う
最後まで前を向いて試行錯誤して前向きにできるチームが昇格すると思う
松本山雅は、共に力を合わせてそれが出来るチームだと思います{emj_ip_0256}
これからの試合も前を向いて全緑で!!
いざ!!松本山雅 One Sou1で共に勝つ!!!
捲土雷鳥 One Sou1
288323☆ああ 2020/07/26 03:55 (iPhone ios13.5.1)
男性
ちょっとこれは厳しいかもしれないな
守備は軽いし攻撃パターンもはまらない
試合に絡む前に怪我人があまりに多くて主力がベンチに半分もいない
連戦乗り切るって連戦前にこれだもん
若手育成もいいけど、リーグ戦どうにかしてもらわないとこれじゃあ去年と一緒
守備力下がり攻撃力も下がってる
点取らなきゃ勝てないからね
サポはJ1に戻る事優先してるから
↩TOPに戻る