過去ログ倉庫
292233☆ああ 2020/08/09 13:09 (iPhone ios13.5.1)
育成という都合のいい言葉。
本気でやってる選手に失礼だわ。
292232☆ああ 2020/08/09 13:08 (SC-03J)
次節、森下が復帰すれば、常田も復帰したし、大野の出番はないよ。高さもないし、足も速くない。おまけに判断能力もだめなら仕方ないでしょ。
292231☆あいす 2020/08/09 13:04 (SCV38)
男性
2失点目は、大野のせいだけじゃないよね
乾も大野が準備できてないのに出す必要なかった
大野のもらう動きも早くしないとダメだけど
292230☆ああ 2020/08/09 13:01 (iPhone ios13.6)
いつまでマツマツ言ってるの?
292229☆ああ■ 2020/08/09 12:59 (iPhone ios13.5.1)
攻撃時は阪野中美鈴木とみんな足元で受けたがるからスペースを作る選手がいない
セルジ杉本彰人久保田のうち1人でもいいから真ん中で自由を与えてあげればそれだけで攻撃は良くなりそうな感じもするけどな
292228☆ああ 2020/08/09 12:51 (Chrome)
今年は育成の年だから・・・なんて、今年期限付で山雅に来て必死で闘ってくれている選手のこと考えたら口が裂けても自分は言えない。
育成ってちょっくらちょいで出来るもんじゃなくて中長期計画の中で語ることでは?
まー今年は若手が出場せざるを得なくて、なおかつ結果が出ていないから、育成って言葉が裏目に出てる感じかな。
292227☆ああ■ 2020/08/09 12:50 (iPhone ios13.5.1)
なんにしても今年はマークの甘さ、マークの受け渡しの下手さが目立つ
こんなに声の通りやすい環境でやってて一向に改善されないけど、ほんとに練習してるの?
292226☆ああ 2020/08/09 12:47 (SO-01J)
育成をトップチームのリーグ戦でやってるから負けてもしょうがない、なんてチーム、世界中どこにもないわっ!ベテラン使ってでも勝ちにいくだろ!屈辱の4連敗なんだぞ!危機感なさすぎるわ!
292225☆ああ 2020/08/09 12:45 (SO-04J)
マツが山雅で現役だった頃、テレビ中継のゲストが川淵チェアマンって事もあったよな〜
292224☆ああ■ 2020/08/09 12:43 (iPhone ios13.5.1)
山雅の選手としてピッチに立つなら球際で闘えることは大前提だと思ってる
292223☆ああ 2020/08/09 12:36 (SO-05K)
マツだったらブチギレて、最後整列もしないでベンチに下がって行く姿が目に浮かぶ。実際そんな試合もあった。スーパースターがそこまで必死に山雅に尽くしてくれたんだよなぁ。
292222☆ああ 2020/08/09 12:33 (SO-02K)
暖かく見守りましょう?
お花畑ですね。そういうのはTMかユースの場でお願いします。
今年はコロナで先行き不透明なんだから、早めに勝ち点積んでおかないといかん。だからトップチームで育成している余裕はないよね布さん。
公式発表されてる怪我人は橋内だけ、あとはコンディション不良でしょ?そこのマネジメントがどうなってるんよ?
292221☆ああ 2020/08/09 12:27 (iPhone ios13.6)
マツなら、真っ先にやる気のない、使えない若手は下げろと監督に抗議する。
誰よりも勝ちにこだわるのがマツ。
292220☆ああ 2020/08/09 12:25 (iPhone ios13.6)
真のサポーターを定義づけできない人ほど真のサポーターと語る。そんな周りを強制するのに都合の良いマジックワードなんて要らないわ。
292219☆ああ 2020/08/09 12:24 (iPhone ios13.6)
日本代表でバリバリやってたマツですら山雅にきて泥臭く戦ってたのに、今の若手は何やってんのかね。下手ならハードワークするしかないというこのクラブを象徴するような言葉が懐かしくすら感じられるよ。
↩TOPに戻る