過去ログ倉庫
293998☆ああ 2020/08/13 16:54 (iPhone ios12.4.8)
皆さんが言う通りシーズン前は期待したなー。新監督に新システム!新外国人。

2020年
蓋を開けたら、いつもの山雅だった。点は取れない。つまらん失点!
いつも以上に残念な山雅だった。
やるせない気持ちでいっぱいの山雅になってしまった。この先どうなるんだろう
返信超いいね順📈超勢い

293997☆ああ 2020/08/13 16:50 (SH-03K)
女性 44歳
今年は育成の年なのかもしれないけど、勝つことはとても大事なことです。どう勝つか。相手のことをよく研究して作戦をたてて挑んでほしい。時間がないのなら、次回は仕方ないとしてもその次は絶対に勝ってください。
返信超いいね順📈超勢い

293996☆風まかせ 2020/08/13 16:40 (SH-03J)
監督の進退
週二試合が終わる京都戦までは棚上げかな。しかもアウェイが2試合話し合う時間も取れないよ。
3敗すれば進退伺いはだすのでは。その時慰留するのかどうかですが。
1勝すれば降格もないしそのままになりそう。
チームやサポーターからすればシーズンが終了した時にどう思うのか。良い方へ転んでいてほしいが。
返信超いいね順📈超勢い

293995☆ああ 2020/08/13 16:38 (iPhone ios13.6)
アルヴァロが山雅の練習参加!?とかアウグスト?どんな選手?ハーフナーマイクも来るの?とか騒いでたの懐かしいなぁ笑 FWいっぱいいるしハーフナーマイクは要らないんじゃと思ってたけど今となってはロングボールしかパターンがないうちにとってめちゃくちゃ欲しい。クソ皮肉効いてて泣きそう
返信超いいね順📈超勢い

293994☆ああ  2020/08/13 16:35 (iPhone ios13.6)
千葉板に『今年一番安心して見てられた』とか『松本は苦手だったけど今年は変わりすぎてて逆に心配』とか書かれてる。

昨日のゲームなんて本当にそうだろうな。

監督もそうだけど、選手のイージーミスも多すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

293993☆まりさ 2020/08/13 16:31 (iPhone ios13.6)
女性 35歳
☆ああ 2020/08/13 16:23 (SO-05K)
極端すぎますね。
現戦力でバランスの取れたメンバーでスタメンを組んで若手も使いながら総合力を上げていくんですよ。
現戦力でバランスの取れたメンバーで結果が出ないのは、選手の力不足です。
もちろん、選手の能力を最大限出させるのは、監督の役目でもありますから、監督が選手個人の特徴を掴むのはもう暫くかかるでしょう。
なかなか勝てないと見極めも難しいですからね。
返信超いいね順📈超勢い

293992☆あああ 2020/08/13 16:28 (iPhone ios13.6)
今年もユースからの昇格はないのかな?
返信超いいね順📈超勢い

293991☆ああ 2020/08/13 16:24 (iPhone ios13.6)
開幕前に外国人カルテットでボコボコに点が入ると思ってた自分が馬鹿でした。
返信超いいね順📈超勢い

293990☆ああ 2020/08/13 16:23 (SO-05K)
今年は結果より育成を求めるフロントの方針?
だったら主力、ベテランをベンチ外にして全員若手でやりなよ。何やっても中途半端じゃん。
返信超いいね順📈超勢い

293989☆ああ  2020/08/13 16:20 (SO-01M)
苦しいときに、厳しい言葉よりも温かく支えてくれる言葉が励みになったと聞こえてくるのは、選手たちの本音でしょう
この人たちのために頑張ろうと思わせられるサポーターになりたい
返信超いいね順📈超勢い

293988☆ああ 2020/08/13 16:20 (SO-02K)
16:05
シーズン無敗はないと思ってます。
だけど同じ失敗を繰り返しての5連敗は擁護できません。プレミアムのプロ記者で我々より現場を見ている編集長が言ってる通りです。修正力がないんですよ、今のスタッフ人は。
返信超いいね順📈超勢い

293987☆ああ 2020/08/13 16:19 (Chrome)
あえて女性という性別と年齢をいれて女性ですってアピールかのような名前をいれて。この書き方、同じ人が何にも演じてそうですが。

それはさておき、今年は育成の年だとかチーム作りの年だとか。J3から上がったばかりじゃないのに。
そんなに都合よく、山雅の選手だけ育ってチームが作られていくと思ってるんですかね。そんなの他のチームだって同じようにやってること。
育成といっても、若手の選手だってユースや将来プロを目指すような子どもたちにとっては目標の憧れの人ですからね。
強いからこそ、大きな目標になって下も育ってくるはず。
生え抜きの選手を育てたいなら、今いる選手たちが結果を出してくれないと将来なんてないでしょう。
今年は育成の年、なんて言わずに、今年昇格するんだっていう強い気持ちが見える試合をしてほしいです。同じ負けるにしても。
返信超いいね順📈超勢い

293986☆ああ 2020/08/13 16:18 (SO-02K)
16:05
シーズン無敗はないと思ってます。
だけど同じ失敗を繰り返しての5連敗は擁護できません。プレミアムのプロ貴社の編集長が言ってる通りです。修正力がないんですよ、今のスタッフ人は。
返信超いいね順📈超勢い

293985☆ああ 2020/08/13 16:18 (iPhone ios13.6)
育成に力を入れる。
→布さんにはユースの監督で育成やってもらいましょう。
返信超いいね順📈超勢い

293984☆ああ 2020/08/13 16:18 (iPhone ios13.6)
別に5連敗しようが26連敗しようが成長、経験値の上昇、戦術の補正だったりでどんどん次に繋げてチームの調子が良くなってるなら、降格がないリーグ戦なんて滅多にないから結果は二の次に出来るけどじゃあ次節アビスパと戦うとき戦術だったりどの選手のどのプレーに期待!なんてひとつもないしあるとすればセルジ、イズマなどの個人プレーのみ。それならジェフみたいにマーク警戒されて終わり。
勝ち続けろ絶対負けるななんて贅沢なことは言わないけど、監督はこの降格がない一年で他クラブにない強みを試合で体現するようなチームを作ってほしい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る