過去ログ倉庫
295925☆ああ 2020/08/19 23:29 (SC-02K)
試合後の監督コメントは、直近7試合を1勝6敗の13失点したチームの監督とは思えないほど他人事でしたね。感情あるんでしょうか。
295924☆ああ 2020/08/19 23:25 (iPhone ios13.5.1)
今更だけどスタイルの確立が第一目標かな。
川崎のポゼッションパスサッカー、反町山雅の泥臭いプレーとか、そういったスタイルがサポーターに伝わるチームが強いと思うし、集客にもつながる。
反町監督が新潟、山雅で多くのサポーターを獲得したのはスタイル構築が上手だったと言う点もあると思う。
布監督は色々いじり過ぎて選手もついていけてない感じが試合からする。1年目、尚且つ連戦で何個もスタイルを落とし込むのは正直無理。
開幕戦で見せた4-4-2の布スタイルを貫いて欲しいが、4バックはCBのレベルがリーグで抜けてないと昇格は難しいかな。
295923☆ううう 2020/08/19 23:25 (iPhone ios13.6)
男性 49歳
山雅らしさをベースに育成と昇格目指すなら、監督かベテラン選手のどちらかを残す事は誰でも考える事。それが出来ないフロントだから、今の順位は妥当でしょう。
絵に書いた餅(目標)は食べられないので諦めましょう。
なので、選手、監督に責任を押し付けるのは少し違うと思うな。
責任の所在はフロントでしょう。
フロントに責任取ってもらって、皆んなが知ってる山雅に戻るのか、新たな山雅を作るのか、そこからのスタートじゃないのかな。であれば早い方が良いですね。
295922☆ああ 2020/08/19 23:24 (iPhone ios13.5.1)
布さんよ〜、まずはあんたが無残に崩壊させた山雅をゼロに戻してくれよ。
295921☆ああ 2020/08/19 23:22 (iPhone ios13.6)
シーズン42試合 3勝3分7敗 勝ち点12
勝率23.08% (敗率53.85%)
仮に昇格ラインが勝ち点84として24勝が必要
残り29試合、勝率8割超えで勝てるか。
昇格の可能性がなくなるまでの方が近い。
今年は降格がないが事実として残留争いしてるレベル。
295920☆ああ 2020/08/19 23:22 (iPhone ios13.6.1)
大然のゴールみて
癒されました
(現実逃避)
295919☆ああ■ 2020/08/19 23:19 (F-01K)
男性
安物買いの、銭失い!
295918☆ああ 2020/08/19 23:19 (iPhone ios13.6)
監督…まだやる気かい…
ZEROスタートなら
監督解任からだろ!
295917☆ああ 2020/08/19 23:19 (iPhone ios13.6)
常田、乾、大野、森下かー
DF補強はよ
295916☆ああ 2020/08/19 23:18 (iPhone ios13.5.1)
J1なんて妄想の前に、J2で戦えるチームを希望する。
とりあえず、今の監督には無理だ。
295915☆ああ 2020/08/19 23:18 (iPhone ios13.6)
もし北九州が優勝したら永井はそのままJ1で活躍してほしい。寂しいですけど。
295914☆ああ 2020/08/19 23:17 (iPhone ios13.5.1)
男性
監督コメント何あれ?
基礎がなってないって事?
今更どーすんの?
それに気になってたんだけど、前半我慢ってよく言うけど我慢しなきゃいけないほど強いチームはJ2にはないでしょ
J1チーム相手ならわかるけど、何?我慢て
そんなに弱いチーム作ったの?
ハーフタイムに選手変えてるけど後半はどんな戦術?
攻撃の形がみえない
ゼロからスタートってどう言う事?うちのチームはゼロなの?基礎から始めてんの?
295913☆ああ 2020/08/19 23:17 (Chrome)
北Qの強さは本物だな。来期の永井の復帰も無いかもね。
295912☆ああ 2020/08/19 23:14 (SO-01J)
連敗に慣れてしまって、次負けて連敗になっても、まだ2連敗じゃん?とか思いそうでいやだ。
295911☆ああ 2020/08/19 23:10 (iPhone ios13.5.1)
布さんはゼロからと思っているようですが、実際には大きなマイナスからの立て直しが必要です。
↩TOPに戻る