過去ログ倉庫
296207☆ああ 2020/08/20 18:07 (iPhone ios13.6)
飯ちゃん
確かに2018年までは色々思った、私。
でも2019年の飯ちゃんには何の文句もないどころか本当に素晴らしかった。
296206☆ああ 2020/08/20 17:58 (iPhone ios13.6)
ほぼ皆様がおっしゃっておられましたよ。
296205☆ああ 2020/08/20 17:57 (SO-03L)
17:54
それ言ってたのは別の人でしょ
296204☆ああ 2020/08/20 17:54 (SC-03L)
飯田、飯田って散々鈍足、使えない!とか言ってたのに
296203☆ああ 2020/08/20 17:40 (iPhone ios13.6)
主力が出て行く、主力が抜かれる、って言ってますが、主力って誰を指すの?
この版みてると、ハジから罵声浴びせられてるからさ(笑)強いて言えばセルジと太郎くらい?
後はどの選手もボロクソ書かれてるか、話題にすら上がらないか。。
296202☆ももも 2020/08/20 17:40 (KYV46)
鹿島の内田選手引退か…素晴らしい選手だったな
隼磨は必ず戻ってこいよ 必ずだぞ
296201☆ああ 2020/08/20 17:38 (iPhone ios13.6)
飯田復帰させたいけど、さすがに扱いが可哀想すぎる
296200☆ああ 2020/08/20 17:36 (SCV45)
原博実さんの言葉を借りると、
今こそOne Soul!
296199☆ああ 2020/08/20 17:35 (SO-01J)
監督の戦術を変えるか、監督を変えるかじゃない?
296198☆ああ 2020/08/20 17:26 (iPhone ios13.6)
1年目は低迷しても2年目人結果を残す監督もいるけどね。
今年で言えば、長崎やお隣の監督。
まあ2人とも実績はあるからね。
でも今の山雅の監督にはどうしても期待できない。
296197☆風まかせ 2020/08/20 17:20 (SH-03J)
11時24分
あいあさんの心配、私も同じ思いです。
本人が辞任しいから会社としても降格はないしこのまま布さんで行けばと考えていたら甘い。
魅力のないサッカーで下位に低迷してシーズンが終わる。
来年はコロナ禍もあり、スポンサーが半減、シーパスも半減、観客数もJ2に昇格した2012年の9500人を下回りそう。
辞任がないとしたら、今から来年の監督を探しはじめてほしい。シーズンが終わった後5日以内に素早く発表してほしい。
早く発表しないと主力選手が移籍し、新しくほしいと思う選手もとれない。
そのためには新監督は年俸は少し高くても、あの人の元でやってみたいと、選手の希望をいだかせる人に絞っての交渉を。
296196☆ああ 2020/08/20 17:11 (Chrome)
ミントって方は目的と手段を間違ってませんかね
目的はトップチームが強くなること、その手段としてユースを始め育成にも力を入れるわけで
育成をするのがJリーグのチームの目的ではないので
トップチームの練習環境でさえ整っていないのに、ユースやら育成にそんなにお金をかけていられないでしょう
今のユースなどの環境をこれだけ短期間で作れたのも、トップチームの結果や人気のおかげです
決して育成に力を入れてこなかったわけではない
そんなに簡単に若い子たちが育ってくるなら苦労はしませんよ
296195☆ひまわり 2020/08/20 16:52 (iPhone ios13.6)
とにかく、変化を期待します。
前を向いてOneSoulで戦いましょう!
296194☆あああ 2020/08/20 16:43 (SCV43)
一年でJ1に復帰は松本山雅の今年の目標なんだからそのことをサポーターが話しても全然、おかしくないと思います。常に目標に対する進捗状況を頭に入れて対応、対処すべきと思います。
296193☆ああ■ 2020/08/20 16:42 (Chrome)
ハユマが離脱してしまった今、飯田に戻ってもらって山雅魂をチーム全体に浸透させるべき。まだ間に合う、早く決断しないと手遅れになるぞ、フロントよ
↩TOPに戻る