過去ログ倉庫
300282☆ああ 2020/09/01 11:32 (iPhone ios13.6.1)
先週日曜は栃木−甲府を見てたけど、栃木は数年前の山雅を見てるようでした
とにかく全員で走る。前線からプレス、かわされても2度追い3度追い。結果奪えなくてもパスミスを誘ってマイボールに
攻め込まれてもボールホルダーに必ず寄せてゴール前に上げさせない。上げさせても屈強なCBが跳ね返す。シュート打たれても体を投げ出してブロックする
終盤バテるだろと思うくらい走っても最後まで強度は落ちず、試合後はぶっ倒れてた
こういうひたむきな頃の山雅が好きだったなと思い返して、少し寂しくなった
300281☆ああ 2020/09/01 11:11 (KYV44)
男性
まだリーグ途中とは言え、田坂さんの栃木が7位、石丸さんの山形が9位。栃木に関しては昨年20位でギリギリ残留。その時のCBが乾と森下。当然失点数も多かった。その栃木が今失点数リーグで最少ということに気づいてしまった。去年のJ2はオルンガ以外全く注目してなかった。ということですが辛抱強く引き続き応援します!反町監督は偉大過ぎた。
300280☆サラー 2020/09/01 10:56 (FIG-LA1)
怪我人続出
もちろん練習環境や過密日程の要因もあると思うけど、ここまでの怪我人出てたことはないわけで。特に2014シーズンはスタメンほぼ固定だったのに。
やはりコーチ陣の責任もあるのかと…プレミア見てる限りはコロナ期間も良いトレーニング積んでいる印象だったのにな
300279☆ああ 2020/09/01 10:30 (iPhone ios13.6.1)
コーチ陣の問題だろうな
300278☆ああ 2020/09/01 10:27 (iPhone ios13.6.1)
怪我人続出、、、やっぱ練習環境なんじゃね?
300277☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM■ 2020/09/01 09:56 (KYF35)
入力ミス
O→OK!
300276☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM■ 2020/09/01 09:55 (KYF35)
今、山雅の事務所から電話がありました。HPを見ても分からなかったので。
「ホームゲームでのゲーフラ掲げは、コロナ禍の観客数制限の中でもOKでしょうか?」のメールに、丁重に返答していただきました。
ホームアルウィンでの試合開始前や試合後のゲーフラは、振り回さなければOだそうです
新型ウィルスの影響で、どうかな?と思っていたので。
声は出せなくても、これでゲーフラでの文字応援ならできますね。
思いきって聞いてみてスッキリしました。
こんな状態でも(声は出せなくても)やれるコトは模索すればまだありそうですね
300275☆ああ■ 2020/09/01 09:40 (none)
もうすでに
もうすでに営業は来期のユニスポンサーの打診をしている時期.....
どうなることやら
300274☆ああ 2020/09/01 09:36 (SC-04J)
監督!
サポに昔はよかったなんて言わせない試合見せてみろ!もうそれしかないよ。
300273☆ああ 2020/09/01 09:32 (iPhone ios12.4.8)
9:13
上にいくだけが人生ではないのかなと思っています。
300272☆ああ■ 2020/09/01 09:13 (none)
0844
J1の監督に呼ばれるもなにも、今がもっと上にいることを知らないのか??
300271☆ああ 2020/09/01 08:44 (iPhone ios12.4.8)
反さんの時より比べてもケガ人、多くない!?
反さん。あんた、すごすぎですよ。
J1のチームから声かかるんじゃないか?やりたい事ができるチームにいけるかもしれんね。
300270☆ああ■ 2020/09/01 08:25 (iPhone ios13.6.1)
えー
前もケガ?
もーどーすんの?
マジでヤバイって。
300269☆お客様商売なんだから 2020/09/01 08:21 (iPhone ios13.5.1)
反りさんの怒りをあらわにしたインタビューとか良かったなぁー。試合前動画も無いし、ただついて来いと言われても..
300268☆それでも山雅が好きだから 2020/09/01 08:15 (iPhone ios13.6.1)
試合の事は皆さんいろいろ話ししてくれていますので。
私も先日今シーズン初アルウィン させていただきました。
3400人と通常の1/4程度のお客さんでしたが、座席に張り紙やロープで仕切ったりと、観客は少なくてもいつもより沢山の仕事、気配りがありバモスやスタッフの皆様のご苦労が伺えました。
運営に関わっていただいた方には感謝しかありません。
↩TOPに戻る