過去ログ倉庫
301731☆ああ 2020/09/03 13:34 (iPhone ios13.6.1)
☆あああ■ ■ 2020/09/03 13:27 (iPhone ios13.6.1)
待遇って年俸だけじゃないですからね?{emj_ip_0028}
クラブハウス、練習環境の充実、家族へのサポート、全ての面で山雅は劣ってます{emj_ip_0028}
今のフロントは、改善する気があるのか謎ですが{emj_ip_0028}
返信超いいね順📈超勢い

301730☆ああ 2020/09/03 13:30 (iPhone ios13.6.1)
結局、反町さん1人の力が大きかったわけで、GMなんかはグルメマネージャーって揶揄されたのも反町さんのおかげ。もう思い通りにいかないだろうし、GMには稗の飯でも食ってもらうしかないわな 笑笑
返信超いいね順📈超勢い

301729☆あああ   2020/09/03 13:27 (iPhone ios13.6.1)
待遇面はJ2上位だよね

決算資料のチーム人件費見てる?
返信超いいね順📈超勢い

301728☆ああ 2020/09/03 13:21 (iPhone ios13.6.1)
そのきっかけが見つからないから3分の1終わっても勝てないんだろうね。だから布さん辞任して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

301727☆ああ 2020/09/03 13:16 (iPhone ios13.6.1)
男性
山雅Twitter更新めっちゃするやん
返信超いいね順📈超勢い

301726☆なんとか 2020/09/03 13:16 (Chrome)
男性
☆ああ 2020/09/03 12:27 (iPhone ios13.6.1)さんの見解に近いです。

勝ててないので、不満・不安が蓄積して行きますが
内容は順位程ではない印象です。
中位〜下位は勝ち点も近いし混とんとしてますので
切っ掛け次第で変化しますよ。
私は、今シーズンは待ち派です。
返信超いいね順📈超勢い

301725☆ああ 2020/09/03 13:15 (Chrome)
☆ああ 2020/09/03 12:58 (iPhone ios13.6.1)
徳島さんは、親会社が大塚製薬だから待遇が良いのと面白いサッカーしているから地方でも有力な選手が集まりますよね。
山雅に関しては、待遇が悪い上に、つまらないサッカーをしているから来季以降は他のチームから選手を引っ張ってくるのは難しいかもしれませんね(汗)
現在いる選手も来季以降いるかは怪しいかもしれません・・・。
なにせ待遇面ではほかチームは勝てないですからね。
それを反町さんの人徳で補ってたんですから・・・。
返信超いいね順📈超勢い

301724☆ああ 2020/09/03 13:09 (SO-04J)
新型コロナと成績低迷のダブルパンチで間違いなく、来年度はスポンサー離れ(減額依頼)が加速するんだぞ!!

わかっているかアホフロント!!

まずは自分達の給料返上して、無能JFLスタッフリストラしてからじゃないと、スポンサー、サポーターは納得しないからな!!

それとJFLお友達コネ入社制度も廃止な!!
雇いたいなら、ポンコツJFLじゃなくて、Jリーガーにしろや!!
ボケ!!
返信超いいね順📈超勢い

301723☆ああ 2020/09/03 12:58 (iPhone ios13.6.1)
布さんは、フロントの言いなりのイエスマン?
クラブの成長とか考えてないなら、本当に終わりだな。
返信超いいね順📈超勢い

301722☆ああ 2020/09/03 12:58 (iPhone ios13.6.1)
今年の成績は来期の編成に大きく関わると思うからそれだけが心配。監督のやろうとしてるサッカーがはっきりもしてないし、面白くもないと選手も来たがらない。
幾ら地方でも魅力的なサッカーをやっていれば徳島のようにいい選手は集まる。
本当に山雅の将来が心配。
返信超いいね順📈超勢い

301721☆あいうえお 2020/09/03 12:55 (iPhone ios13.6.1)
男性
来シーズン終了まで待ってやろう。J3に落ちたらシーパス更新はしないと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

301720☆yotaro 2020/09/03 12:49 (ASUS_X00TD)
男性 66歳
ポンコツ
毎試合ごとがらっと変わるメンバの中で、前の試合の修整?できる訳がない。
ある程度固定してシステムを考えないと守備の構築など出来ない。自分の指導力のなさを選手のせいにする。
選手起用、戦術どれをとってもポンコツ以外の何者でもない。
返信超いいね順📈超勢い

301719☆ああ 2020/09/03 12:47 (Chrome)
昨日の監督インタビュー改めて読んだけど、開いた口が塞がらないな。ダメだこりゃどころじゃない。
組織はリーダーの力量以上に成長しないby野村克也
野村氏は「監督さえ代えさえすればチームは強くなる」と思い込んでいたオーナーに直訴。
チームのトップである監督の力量はもちろん問われるけど、それ以上にクラブのトップの力量が問われている。
返信超いいね順📈超勢い

301718☆ああ 2020/09/03 12:45 (SO-04J)
男性
己にかてって(笑)
笑えるよ
返信超いいね順📈超勢い

301717☆あああ 2020/09/03 12:43 (F-05J)
男性
12 09 分 に投稿した方の感じ方に同感です。山雅の深刻なのは、編成中枢が、絶望的な能力不足ということです。スローガンだけは、もっともらしく、言葉では、前監督を持ち上げて、やっていることは、真逆。8年かけて作り上げたサッカーが非合理的に壊されて逝くのが悲しい。サポーター完全無視で、反省なしのフロント、盲目的な応援の掛け声はやめましょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る