過去ログ倉庫
301916☆ああ 2020/09/04 13:46 (iPhone ios13.6.1)
ルヴァンは森下がセレッソからのレンタルだから出れず21歳以下の選手を1人入れなければならないから榎本が入った。
それを考えるとルヴァンも開幕もベストメンバーって事になるね!
301915☆ああ 2020/09/04 13:06 (SOV40)
1253
まぁあとは単純に台風が来そうだから行かないってのも
あるよね 天気予報微妙だし
嵐の中であの内容のゲームされたらそれこそ苦行だわ
俺はdazn…ごめん
301914☆ああ 2020/09/04 13:00 (iPhone ios13.6.1)
12:28 (SC-02K)
いつの間にハイブリッド芝になった?
塩尻のグラウンドはハイブリッド芝にするとは聞いたけど
301913☆ああ 2020/09/04 12:57 (iPhone ios13.6.1)
よし
こうなったらスボティッチを取ろう!!
これくらいの選手来てくれないかなー
301912☆かな 2020/09/04 12:45 (iPhone ios13.6.1)
男性
昨年まで、よく山雅劇場みたいな試合あって興奮したと思いますが、あれも全て日頃の練習、対策、コーチング、指示などがあっての結果なので、今年の試合展開では全く期待ゼロな感覚を試合見てて感じてしまう、、
301911☆あああ 2020/09/04 12:28 (SC-02K)
怪我人の多さは練習環境が悪いって言うけど、皮肉なことにコロナで雁金のハイブリッド芝はほぼ山雅専用グラウンドでしょ?練習場の問題じゃない。
301910☆かか 2020/09/04 12:18 (SO-03K)
前に大然が「山雅はサポーターあってのクラブ」って言ってたよね……
サポーターの心が離れちゃったらこのクラブは終わりだよ。
社長やGMはその事をどう考えてるのかな?
301909☆もな 2020/09/04 12:14 (LGV35)
男性
前節のジャエル選手、ボレーシュートうまかったなぁ。
ふかさないように叩きつける、で、あわよくば味方や敵に当たってコースを変えるようなシュート。そこまで威力があるわけではなさそうだったけど、キーパーからしたら嫌なシュート。
皆さんゴラッソを狙って力任せに蹴っている感じだけど、要はボールが相手ゴールに入れば良いわけで。見習ってほしいです。
301908☆ああ 2020/09/04 12:03 (Chrome)
まあ今は新型コロナが怖いから仕方なくね?
301907☆りり 2020/09/04 12:03 (iPhone ios13.6.1)
チケットが売れないのは勝てないからではなく、
試合に魅力がないから。
何連敗しようが、応援したい!観戦したい!と思える試合内容なら、
チケットは売れる。
301906☆あぁ 2020/09/04 11:59 (SH-M08)
男性
うちの会社長年スポンサーやってて、ホーム戦全試合A席5枚クラブより配布されてます。毎年社内でチケット争奪戦を繰り広げていますが、直近会社に届いた9〜10月分の試合のチケット欲しいと名乗りを挙げるものがついに誰もいなくなりました。タダでチケット貰えるのにそれでも行きたいと思う人がすでにスポンサー企業ですらいなくなってしまった。今のままズルズルいったら、気付いた時には地域の人に松本山雅必要とされなくなるのでは?
301905☆ああ 2020/09/04 11:54 (iPhone ios13.6.1)
08:37
怪我かと思ったらリーグ開幕戦に出ていたってどの選手の事を言ってるのですか?
ルヴァンも開幕もベストメンバーだったと思いますが。
301904☆ああ 2020/09/04 11:39 (iPhone ios13.6.1)
基本的に勝てなくなると、ニワカのファンはつまらなくなって会場に観に来なくなりますからね{emj_ip_0056}
今まで、入場料収入って結構な割合を占めてたから来季以降は厳しいでしょうね{emj_ip_0056}
一度離れたお客さんを今までのように呼び戻すのは物凄く大変ですからね{emj_ip_0028}
アルビレックス新潟さんはとても苦労してますから{emj_ip_0028}
反町監督は一番よく分かってたんですけどね。
あまりにも反町監督に依存しすぎちゃってたから居なくなって色々とフロントの無能さが出できちゃった感じ。
ため息しか出ません。
301903☆ああ■ 2020/09/04 11:38 (iPhone ios13.6.1)
長年の疑問
山雅のグッズてなんでこんなにダサいん?
幼稚園児向けに作ってるのかな
301902☆ああ■ 2020/09/04 11:36 (iPhone ios13.6.1)
フロントさんへ
顧客満足度って言葉知ってますか?
↩TOPに戻る