過去ログ倉庫
303272☆ああ 2020/09/05 22:57 (iPhone ios13.6.1)
大野が寄せに行った時に将也との間狙われてたの笑ったわ。何回やられるんだよ!
将也はディフェンスライン1人だけズレてたのも気になったけど、試合に出続けて成長してほしい。ネットで叩かれても隼磨の代わりになれるくらいの成長を願う。
太郎と交代で入った鈴木は太郎以上に広く厳しく守備してくれたし、布監督も大声で外!と叫んでたけど、村山と藤田のコーチングもあって的確に中は絞れてたし持たせて外に追いやれてたのは良かった。そういえば米原は試合出てた?
弱くても見る価値のある試合でした。サポーターは出来るだけ現地で見て拍手で後押ししよう。今日はそれなりに収穫はありました。
303271☆ああ 2020/09/05 22:56 (SC-51A)
こうやって選手がちゃんと活躍してるからこそ服部ぃ…ってなる
303270☆あああ 2020/09/05 22:54 (SC-02K)
2250さん そのとおりだと思う。
303269☆ああ 2020/09/05 22:52 (SO-05K)
こっちが3得点するだけの決定機はなかったよ
303268☆ああ 2020/09/05 22:51 (iPhone ios13.6.1)
地味に息吹は良かった、もっと評価されていいゲームだった。
阪野も入る時間から自分のミッションをよく把握したプレイを見せてくれた。ファールのもらい方もさすがでした。
攻撃陣については少しずついい競争になってきた。ハーフタイムの交代から一気に太郎が機能したし。守備陣は息吹とムラが生命線でたとえパスが繋がらなくてもしばらくここだけは変えない方がいいと思う。
303267☆ああ 2020/09/05 22:51 (901SH)
勝つと嬉しいですね。
セルジーニョの活躍がひかりました。
昨年の仙台戦、彼が躍動していたことを思い出します。
今年のチームはセルジーニョが引っ張っているチームだと思います。彼が出ない試合は本当に苦しい。
監督が彼をいかしてチームを作ってくれればって思いました。
石丸監督、試合のはじめは笑っていました。余裕ですね。真剣勝負してるなかでああいう姿見ると「勝負なめてるな」って感じます。
隙ですね。その隙に山雅は助けられました。
DF、GK凄かった。身体を張って守りきりました。相手のミスに助けられたけど気迫の勝利ですね。
303266☆ああ 2020/09/05 22:50 (Chrome)
22:43
相手がしっかり決めてたら0-3くらいかもしれないけど、こっちがしっかり決めてたら3-0くらいかも
そんなタラレバ言ってもね
303265☆ああ 2020/09/05 22:48 (iPhone ios13.6.1)
やはり無失点って大きい。
無失点なら最低勝ち点1は拾えるし、ワンチャンあれば今日のようなことが起きる。
失点しない守備を構築することを徹底した反さんの慧眼に改めて感服だわ。
303264☆ああ 2020/09/05 22:43 (SO-05K)
勝てたのは良かった。
けど相手が決めるとこしっかり決めてれば、3失点はしてた。山雅が良かったわけではなく、相手が自滅しただけ。
303263☆おお 2020/09/05 22:37 (SC-05G)
男性
山雅っぽい 原点回帰
ある意味、きょうはある意味原点回帰かと。
ボール支配出来ていないし、
1対1で勝てていないし、
素晴らしいシュートも撃てないけど
決めるとこ決めて、相手に決めさせない。
山雅っぽい。
皆様お疲れさま。
藤田よかった。服部もよかった。
村山格別。 はゆさん 早く戻って{emj_ip_0844}。
303262☆ああ 2020/09/05 22:32 (SC-51A)
CBとSBの間の裏走られてたのが前半は多かったからそこが弱みってばれちゃったんじゃないだろうか
303261☆あああ 2020/09/05 22:31 (SC-02K)
素人の自分が見た感想
今日の戦術は分かりやすかったし、危ないシーンが多かったけど、概ね監督のプラン通りだったのだと思う。4-4-2でリトリートからロングカウンター狙いだから、中盤のパス数が少ないのは当然のように思えた。前半はとにかく守って、素早く服部に当てて、危機回避かつ周りが拾ってカウンター狙い。ベンチに攻撃的な選手置いて、後半更に攻撃力アップ。(吉田→前は守備力もアップ)山形にボール持たれていたけど、同サイドで留めていた時間も多かったし、後ろに下げさせることもあった。縦もコンパクトに守れていたし、徳島のような一気にサイドチェンジされることも少なく、スライドも出来ていた。セルジの神パスから追加点のチャンスもあった。今日は上出来だと思う。けど、今日はたまたま上手く行っただけだと思うし、同じことしても連勝していくことは難しいとも思う。
303260☆ああ 2020/09/05 22:30 (iPhone ios13.6.1)
ここにいる黄紙の人がなんで黄紙もらうのかは、なんとなくわかるな
303259☆もな 2020/09/05 22:30 (LGV35)
男性
とりあえず選手、スタッフお疲れさま。勝てて良かった。内容は…まぁ仕方ない。
久保田選手のシュート決まって欲しかった〜。あれは相手キーパーを誉めるしかないわね。でもあそこで一本決めるか決めないかは大きいと思う。
イズマ選手もあったけど、一本決めるか決めないかでメンタルが変わると思う。
しっかり休んで次節も勝ってほしい。
303258☆ああ 2020/09/05 22:30 (iPhone ios13.6.1)
布っち
最後の叫びよかったぞ
↩TOPに戻る