過去ログ倉庫
303295☆ああ 2020/09/06 01:11 (iPhone ios13.5.1)
単に布監督に修正する力がなかっただけなのでは?
返信超いいね順📈超勢い

303294☆ああ 2020/09/06 01:03 (iPhone ios13.5.1)
選手同士のコミュニケーションを取らせるためわざと勝たせなくし、自発的にコミュニケーションを取らせたは面白すぎる笑笑
返信超いいね順📈超勢い

303293☆サニーレタスT&U 2020/09/06 00:54 (SO-02J)
男村山!!技術のセルジーニョ!
村山の常に気合いの入った顔!!
ビックセーブの連発!!!

セルジーニョの圧倒的技術!
PKゴール!!!

勝つとチームも、みんな笑顔なるね

まだ課題はあるけど
今シーズン消化試合なんて言わせんぞ!

ここからJ2ひっかき回してやろう!!
来年にも繋げよう!!

次も、気合いの入った全緑試合やりましょう!!
One Sou1
返信超いいね順📈超勢い

303292☆ああ 2020/09/06 00:52 (iPhone ios13.6.1)
前と高橋のサイドが見たいなー
返信超いいね順📈超勢い

303291☆ああ 2020/09/06 00:23 (iPhone ios13.5.1)
石丸さん
一緒に優勝したし、一緒にJ1も戦ったし、一緒に戦った反町体制の解散とともにって感じの幕引きだったから、うちと色々あったというより、去年までの山雅を知ってるからこそ元コーチからしたら今の山雅に足りてない所が明確に見えてる訳で、そういう隙がいっぱいあったのに(=相手は別に完成度の高いチームではなかった。突ける所がたくさんあったチームなのに)みたいな感じだったように思うけどなぁ、個人的な所感だけど。
返信超いいね順📈超勢い

303290☆あん 2020/09/06 00:20 (iPhone ios13.6)
セルジーニョの奥さん、お子さんをアルウィンで見かけた。お子さんは、J2で優勝したとき、ピッチを駆けていた時より、大きくなっていた。相変わらず、可愛いかったが。奥さんは、当然美しかったが、人を惹きつけるオーラがありました。
返信超いいね順📈超勢い

303289☆ああ 2020/09/06 00:10 (Safari)
改めてDAZN見たけど、石丸さん、ウチに対して険があるなあ。
ディフェンス陣なんか完全にディスられてるし。
いえ、間違ってはいないんですけどね。
サラリと対応してもいいところわざわざ言うあたり、何か色々あったのかなあ、なんて邪推してしまった。
返信超いいね順📈超勢い

303288☆あき 2020/09/06 00:01 (iPhone ios13.6)
布さんは、初めから選手同士のコミニュケーションを大事にしていた。トップダウンでは、勝てなくなり上手く行かなくなると、不平不満で修正が出来なくなる。自然発生的に、選手同士のコミニュケーションが生まれ来るのを待っているのかもしれない。その中心になるのが、副キャプテン。むらが、コーチングの見本を示した。もしかして、最初は、下位に沈むことは折り込み済みかもしれない。ただ、ここまで下位になるとは、思っていなかっただろうけど。
長い目で見ようと、考え直すことにした。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る