過去ログ倉庫
303474☆明神◆WqqU5hdvk2 2020/09/07 16:08 (SC-03K)
ダヴィもいたことを忘れないでね。
返信超いいね順📈超勢い

303473☆ああ 2020/09/07 16:00 (iPhone ios13.7)
能力のある選手一人のために戦術を変更してたらチームが崩壊する。
どれだけ能力のある選手でも、その監督のスタイルや戦術に合わなければ使われない。
武蔵やエドゥアルドみたいに出場機会を求めて移籍してくる選手が戦術に合わないことは良くあることなのかな。
返信超いいね順📈超勢い

303472☆ああ 2020/09/07 15:27 (Chrome)
J1で通用するかわからないけどJ2で勝てるサッカー
J1で通用するかもしれないけどJ2で勝てないサッカー

どちらかならやっぱり前者がいいな、自分は
返信超いいね順📈超勢い

303471☆ああ 2020/09/07 15:11 (SO-05K)
J1で通用するほどのタレントいたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

303470☆ああ 2020/09/07 14:45 (iPhone ios13.5.1)
でも2018年は普通にタレントがそろってたからなぁ
j1では全く通用してなかった。
返信超いいね順📈超勢い

303469☆あああ 2020/09/07 14:11 (F-05J)
男性
13 28 の人の投稿に共感します。
返信超いいね順📈超勢い

303468☆ああ 2020/09/07 13:33 (SO-01J)
誰かが以前書いていたが、エドゥは川崎でゾーンディフェンスをしていて、山雅のマンツーマンに上手く適応できなかった。鳥栖はゾーンなので適応できている。
ペレイラは、前線からのチェイシングができず、なかなかボールも来ないので山雅には合わなかった。今は広島でボールもくるし守備もできるようになった。
返信超いいね順📈超勢い

303467☆ああ 2020/09/07 13:31 (SO-01J)
男性
ペレイラの場合は、良いクロスや良いボールが入るから広島では活躍できて、山雅ではそうじゃなかったというだけじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

303466☆ああ 2020/09/07 13:28 (SH-M12)
男性
ソリボールとかセットプレー頼みのサッカーとか言う人は信用できないな
そんな簡単に昇格できるはずがない
限られたタレントでどれだけ勝ち点を稼ぐか寝る間も惜しんで戦術を練っていたのに
ある一面だけを見て大したことをしてないかのように言い切ってしまうのはおかしい
返信超いいね順📈超勢い

303465☆名無し 2020/09/07 13:19 (iPhone ios13.6.1)
合わなかったと一言で片付けてないじゃん。
いいとこでマーク外すからなかなか絡めなかったって書いてるよね。(怪我もあったけど)
返信超いいね順📈超勢い

303464☆ああ 2020/09/07 12:52 (iPhone ios13.6.1)
10:11
合わなかったと一言で片付けるのは乱暴に感じるな。
ペレイラもそうだけど、なぜ、反町体制では能力のある選手が活躍できなかったのか、
問題の根幹がそこにあった気がするんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

303463☆もな 2020/09/07 12:24 (LGV35)
男性
使う使わないは、普段の練習態度であったり、試合中の集中力や選手間の相性もあるでしょうね。
反さんもほかの監督さんも言わないと思うけど、やっぱり人だから、好き嫌いもあるとは思います。

ウイイレやFIFAなどのゲームであれば、パラメーターだけで判断できるでしょうけど、選手は生き物ですからね。調子が良くても上向き矢印が見えるわけではないし(笑)

ゲームはゲームで面白いけど、生のサッカーの面白さは、人間らしさにあるのかなぁ、なんて思います。
返信超いいね順📈超勢い

303462☆名無し 2020/09/07 10:11 (iPhone ios13.6.1)
エドゥアルドは開幕戦での川又マーク外し失点。
ホーム川崎戦でもマーク外し、アウェイ横浜戦の終了間際の失点も、橋内だったらなーと感じたシーンがたくさん。
気持ちが伝わってきたから好きな選手だったけどね。
その後にどこで活躍しようがうちには合わなかったかな。
返信超いいね順📈超勢い

303461☆ああ 2020/09/07 09:40 (Chrome)
女性
石丸さん
反町監督の後任は石丸さんだと思い込んでいたのですが、なぜ石丸さんは出て行ったのでしょうか。
どなたか教えていただけたら嬉しいです。
返信超いいね順📈超勢い

303460☆ああ 2020/09/07 08:32 (iPhone ios13.6.1)
2018年はポゼッション率が下から2番目でJ1に昇格したよね。ソリボールと揶揄されるような相当特殊なサッカーだった。
前線のタレントを活かせず、セットプレー頼みではあったけれど、
それでも勝つから面白かったんだよな。
J2ではね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る