過去ログ倉庫
304348☆ああ 2020/09/09 22:25 (iPhone ios13.6.1)
俺たちの山雅とは。俺たちの誇りとは。監督が変わっても闘う姿勢とか走り切るとか、そういった事は変わらないと思ってた。松本山雅というクラブに惹かれた人はそういったところだろう。相手より走るとか、泥臭く体張るとか、結果が出ないならまず基本から見つめ直すべき。
304347☆ああ 2020/09/09 22:24 (iPhone ios13.6.1)
客離れ
妥当だろうな。
304346☆ああ 2020/09/09 22:23 (iPhone ios13.6.1)
男性
そんな残り→そんなの
304345☆ああ 2020/09/09 22:22 (iPhone ios13.6.1)
男性
そろそろちゃんとしたコメント出して欲しいわな
これでJ1昇格が絶望的になったんだからさ
監督も何であんなにメンバー変えちゃうの?
せっかく連携とれ始めてもまた1からでしょ
コンディションばかり優先するなよ
ここまで山雅をぶっ壊しておいて反省も何もない
これは選手だけのせいじゃない
監督の能力以上のチームは作れないっていうからな
これが限界なんだよ
攻撃の形がないんだよ
守備が軽いんだよ
そんな残り山雅じゃないんだよ
304344☆ああ 2020/09/09 22:22 (iPhone ios13.6.1)
誰も 批判なんか言いたくないよ
けどさ 酷すぎるよ
批判言いたくなるよ
304343☆ああ 2020/09/09 22:21 (SC-51A)
流行にあやかって銀行員で例えたら8月頭の町田戦でもう出向ですよ監督
304342☆ああ 2020/09/09 22:15 (iPhone ios13.6.1)
監督交代してさらにひどくなることは避けたいけど
監督交代しないと変わらないこともある
304341☆5339 2020/09/09 22:15 (ANE-LX2J)
なぜ、相手のセットプレーの時に、ゾーンディフェンスにこだわるんでしょうか?
これだけやられてれば、大策すりるか、マンツーマンに変えると思うのですが・・・
304340☆ああ 2020/09/09 22:15 (iPhone ios13.6.1)
〉得点を与えればDFは叩かれる。
得点を決めなくてもFWは叩かれない。
そして最後は全て監督のせい
世界中のサッカー見ても
どこもそうだろ
304339☆ああ 2020/09/09 22:13 (Chrome)
未だにうちが金使ってないと思い込みたい人いるみたいだけど、
去年の人件費で
山雅14億、大宮15億、千葉12億、京都9億
今年もこれに近い数字だと思うけど、
うちも大金使ってるけど、このザマなんだよ。
304338☆ああ 2020/09/09 22:12 (iPhone ios13.5.1)
黙って応援した方が都合が良いもんね。
クラブ側からしたら。
304337☆ああ 2020/09/09 22:10 (iPhone ios13.6.1)
黙って何も言わないで応援してることが美徳と思ってるならそうしたらいい。そう言う人ほどここでいろいろ言わないで黙って応援してればいいだろ。
304336☆ああ 2020/09/09 22:10 (iPhone ios13.6.1)
男性
もう山雅じゃないね
来シーズンのシーパスは流石に考え中
布監督だったら買わない
304335☆ああ 2020/09/09 22:09 (iPhone ios13.6.1)
いまだに連勝なし
だってさ!監督さんよ
304334☆ああ 2020/09/09 22:07 (iPhone ios13.5.1)
布監督が残り
フロントが残り
サポーター、選手、スポンサーが離れる。
このコメント好きだな。
↩TOPに戻る