過去ログ倉庫
304612☆ああ 2020/09/12 08:03 (iPhone ios13.7)
分かりやすいかどうか自信がありませんが、
17,000人×30%は5,100人。
まずはここからスタートして段階的に50%にあたる8,500人を目指しましょうということでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

304611☆ああ 2020/09/12 07:51 (SOV40)
反さんはどう思ってるかな。チームが一気に壊れた原因これからどうやり直せばいいのか。やっぱり俺じゃなきゃダメだと戻ってくれないかな。
返信超いいね順📈超勢い

304610☆ああ 2020/09/12 07:20 (iPhone ios13.7)
明日10位の栃木に勝つ事できるのか?本当に今年の山雅はどうなっているのか?悔しくてならない。
返信超いいね順📈超勢い

304609☆ああ 2020/09/12 06:54 (iPhone ios13.6.1)
新潟はシーパス使えるようになるみたいですね。
シーパス保持者が9000人位らしいのでビッグスワン12000人入ったとしても残りの売り上げ3000人しかならないからそんなに収益上がらないんじゃないですかねー
返信超いいね順📈超勢い

304608☆ああ 2020/09/12 06:30 (SHV40)
新潟のビックスワンは42000人入場可能だから30%でも12000人以上OKって事になりますね。最初からそこまで入るとは思えないけど、徐々に収益の差が出そうですね。
返信超いいね順📈超勢い

304607☆ああ 2020/09/12 06:16 (iPhone ios13.6.1)
23:04
「方針がない」と「方針が見えない」は違うよね。

方針がない組織なんかあり得ないし、布さんからはコンセプトという言葉が時々出てくるから、方針はあるでしょう。

それが戦術に落とし込まれていないように見えてしまうんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

304606☆ああ 2020/09/12 06:12 (SC-03L)
シーズンパスはどういう条件が整ったら使えるようになるのかな。

指定席の人とか、どうするんだろう。
返信超いいね順📈超勢い

304605☆88 2020/09/12 05:58 (SO-01M)
入場制限5000人*6000人になったところで一般販売でしか入れないんだろうから意味ないね。シーパス入場できるようにならなきゃ入場者数は増えない
返信超いいね順📈超勢い

304604☆ああ 2020/09/12 05:57 (SHV40)
アルウィンは20000人が入場可能なスタジアムだから、その30%って事は6000人を目途とし段階的に緩和。
17000人が入場可能なスタジアムは50%で8500人を目途とし段階的に緩和。
おかしくね?俺がバカだから理解してないだけ?
他のスタジアムの収容数を全て調べれば こういう逆転する事態は無いのかな?
返信超いいね順📈超勢い

304603☆あああ   2020/09/12 04:54 (iPhone ios13.7)
みんな優しいからなぁ

きれい事で、2度と立ち上がれなくならないように

サポーターミーティングでは、厳しい意見求む
返信超いいね順📈超勢い

304602☆ああ 2020/09/12 04:11 (SC-04J)
雷鳥ってふっくらしてて可愛いね。
返信超いいね順📈超勢い

304601☆ああ 2020/09/12 03:34 (iPhone ios13.6.1)
17000人未満のスタジアムは50%までいいの?
俺バカだからガイドラインが理解できない。
頭の良い人教えて。
返信超いいね順📈超勢い

304600☆ああ 2020/09/12 03:09 (iPhone ios13.6.1)
もう今年はシーパス使える試合はなさそうだね
返信超いいね順📈超勢い

304599☆ああ 2020/09/12 03:00 (iPhone ios13.7)
元々、今季開幕前の昇格予想に山雅を挙げている解説者はいなかった。監督力お見通しだったな
返信超いいね順📈超勢い

304598☆ああ 2020/09/12 01:58 (KYV36)
興業 {emj_ip_0791}
興行 {emj_ip_0798} ね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る