過去ログ倉庫
305652☆ああ 2020/09/14 18:00 (iPhone ios13.6.1)
反さんはJリーグの表裏を始めとして、いろんなサッカーに精通してたからね。ビッグクラブだと組織として分析するチームを抱えてるところもあるけど、監督自らあそこまで分析してる人も他にいないだろうし。
布さんはリーグの事情とかそこまで知らないのかな。上のチームが互いに分析合戦になってることをどこまで把握してるのかは疑問に思う。
305651☆ああ 2020/09/14 17:47 (KYV44)
男性
今年になって聞かなくなった監督のコメント
「相手のストロングを消す」「相手の特徴云々」「審判のくせ云々」「分析の結果云々」まぁ反さんが特別だったのかも知れないけど、自分も勉強になったしコメント聞くのが楽しかった。
305650☆ああ 2020/09/14 17:42 (iPhone ios13.7)
結果は終わってみてからでしょ。
今季は昇格しないと他はどこも同じ。
305649☆ああ 2020/09/14 17:37 (iPhone ios13.7)
北九州の小林監督って反さんと同じ
やっぱスゲェ〜わ
監督って結果出す人だな。
305648☆ああ 2020/09/14 17:32 (iPhone ios13.7)
勝手にCBのセールスポイントまとめてみた。
橋内 統率力◎ 基本的な総合値が高い
大野 機動力 30mの初速はピカイチ
浦田 カバーリングと機を見た攻撃参加
乾 対人守備とヘディング
森下 ロングフィードとパスによるビルドアップ
常田 世界的に見ても貴重な左足CB
三ツ田 ポスト飯田
服部 闘争心 空中戦の強さ
305647☆ああ■ 2020/09/14 17:29 (iPhone ios13.1.2)
男性
1338
先制して、追加点も取ればもしくは勝ち越せば今の山雅なら精神的にも技術的にも跳ね返す力無くなるのを当然分析はしてただろうね。それくらい同点に追い付くまでの圧力が凄かった。ただ同点になるちょっと前の繋いでいく形は良かったよね。一瞬だったけど…あれがたくさん出るようになれば。
305646☆ああ 2020/09/14 16:52 (SC-04J)
今年になって、ほとんど聞かない言葉。
勝点3・上位・連勝・右肩上がり・歓喜
305645☆ああ 2020/09/14 16:14 (SC-03L)
次節 長崎戦で、明るい兆しが見えてくる事を祈る。
305644☆ああ 2020/09/14 16:13 (iPhone ios13.6.1)
1453
なんとか批判する方に持ってきたいんだな笑
305643☆ああ 2020/09/14 15:42 (SO-02K)
勝ってな希望
チョウ監督で鍛えられる若手が必要
レンタルで出してる選手は全員帰還!
ペレイラ、大然は厳しいと思いますが、、、。
永井、下川、安東、小松、韓、たくさんいる。
石原帰ってこないかなー!
305642☆ああ 2020/09/14 15:33 (iPhone ios13.6)
女性 25歳
山雅YouTuber
山雅の戦術解説しているYouTuberの著作権ズブズブな感じ受ける笑
305641☆あい 2020/09/14 14:53 (SO-01H)
ああ 2020/09/14 10:55 (iPhone ios13.7)
それってかなり感覚論じゃないですかね?
ひいてきた選手の質とか、怪我人の数とか、、ここ数年で今期は酷い方じゃないですか?
{emj_ip_0675}前の方で書きましたが、あくまでも就任1年目の比較です。反町監督のJFLから昇格の1年目と布監督のJ1から降格の1年目の比較です。編制部が出来たのも2年位前ですよね。以前は反町監督みずからスカウトしてたからね。また、練習環境では、反町監督の1年目は、西南公園のデコボコの芝、土、アルウィンサブ、歯科大グラウンドなど渡りあるいてたことを考えると布監督は恵まれている。
305640☆ああ 2020/09/14 14:25 (iPhone ios13.4.1)
崇兆戻ってきてーー常田返すから笑
305639☆ああ 2020/09/14 14:21 (iPhone ios13.7)
もしも来年も布さんなんてあり得ない!j経験の有る強い監督がいい!
305638☆ああ■ 2020/09/14 14:04 (iPhone ios13.6.1)
ロングボールを多用しても、それに狙いがあるならなんの問題もない
↩TOPに戻る