過去ログ倉庫
308589☆緑の一期一振◆X.8WxoGjlM■ 2020/09/24 18:28 (KYF35)
昨日の琉球戦は、ハーフタイム後の多数選手交代で『後半の失点を抑え、多少でも山雅の悪い流れを修正する』のが監督の仕事
それができなかったコトで、布監督の監督力不足が露見してしまいましたね(さすがに、あれはねぇ……擁護できない)
サポ全体の90%から、信頼を失った監督はどんなチームでやっていけないですよ。
フロントが沈黙しているのは、水面下で監督に関する何らかの動きが進行していると思いたい。
昨日の試合で、終了前に足早に去ったサポは金沢戦には来ないかも。
金沢戦は多く見積もっても2500人程度、下手すれば1000人程度のガラガラ、アルウィンになるよ
308588☆ああ■ 2020/09/24 18:27 (iPhone ios13.7)
山雅戦は楽勝?
大正解。
ディフェンスが自動ドアですから{emj_ip_0021}
308587☆あああ 2020/09/24 18:26 (iPhone ios13.6.1)
フロントが隠れれば隠れるほど状況は悪化していくのにね。
308586☆ああ■ 2020/09/24 18:20 (iPhone ios13.7)
サポーター馬鹿にしたとすればその時点で山雅終わりです。
308585☆ああ 2020/09/24 18:20 (iPhone ios13.7)
徳島サポが不快に思ったことなんだからこちらが口出しするのは筋違い
308584☆ああ 2020/09/24 18:18 (Chrome)
なんか徳島板に松本楽勝とかって書かれてて、それを通報までされてるけど
いや、通報しなくてもいいですよ
むしろこっちがそう思ってるくらいだから
308583☆ああ 2020/09/24 18:17 (iPhone ios13.7)
ユーマヌケ
テスト
308582☆ああ 2020/09/24 18:15 (iPhone ios13.5.1)
アー今日も発表が、なかった。
徳島の監督に勝てるはずが無い。真剣さが違うもん。試合後インタビューで監督解任要求がサポーターから上がってますが?って聞いて下さい。
308581☆ああ 2020/09/24 18:14 (iPhone ios13.7)
そろそろ負けたらゴール裏に直接フロントトップが説明すべきでしょう
まともなフロントのクラブならば
308580☆Nn 2020/09/24 18:12 (Safari)
男性
松本山雅という会社がまともな組織であれば、営業成績に直結するいわば『チーム』という商品をボロボロにされて何も手立てをしないのは非常識な組織と言わざるを得ません。
308579☆ああ■ 2020/09/24 18:11 (iPhone ios13.7)
私もプレミアム解約した。
今の山雅には500円さえ払う気分になれない。
308578☆ああ■ 2020/09/24 18:11 (iPhone ios13.7)
神田ちゃーん
加藤ちゃーん
まだ隠れてるつもりー
待ちくたびれたよー
308577☆ああ 2020/09/24 18:09 (KYV44)
男性
アルウィンバクスタで観戦続けてるけど、応援無くて選手やベンチの声がよく聞こえるけど、目立つのは相手チームの選手、ベンチの声と村山の声、そしてセルジの身振りを交えた指示くらい。山雅のベテラン勢、特に乾、藤田あたり声くらい出そうよ。そういうキャラじゃなくてもあなた達がやるんですよ!足も声も出せないって。情けないよ。奮起願う。
308576☆あ〜あ 2020/09/24 18:09 (SO-04J)
男性
危機感
フロントさん
危機感を、持ったほうが良いですよ
これじゃ、サポーターは離れるし
スポンサーも離れます
赤字経営になるんでは…
308575☆ああ 2020/09/24 18:08 (iPhone ios13.7)
監督もだし、選手も精神的かつ抽象的なことしか言わないんだよね。
これって末期症状の特徴だと思うんだが。
プレミアム解約しちゃったんだけど、なぜならどの試合のコメントも同じようなものばかりで変わらないから。
読んでも意味ないな、と思って。
編集長のは読みたいんだけどね。
↩TOPに戻る