過去ログ倉庫
312928☆ああ 2020/10/10 23:45 (KYV32)
男性 五歳+a6歳
ノーマスクあまり責めないで
柴田さん、マスクより、フェイスガードにしようよ。
効果減るけど、カッコいいやつを。
312927☆マール描いてちょん 2020/10/10 23:06 (iPhone ios14.0.1)
やっぱ佐藤には山雅にいて欲しい。完全移籍して欲しい
312926☆隠れ山雅ファン 2020/10/10 23:01 (iPhone ios13.7)
男性 53歳
やっと山雅らしくなってきたね!
今日は1つの{emj_ip_0460}をみんなで追いかけてました
サッカーの事は良く分からないけど
ここ数試合前から
1人1人が一生懸命に見えるよ
先輩達の若者へのアドバイスがいい!
若者達も活躍し出してきた
後は何がいけないのかは
プロの選手たちが1番わかってるはず
反町さんがいいじゃなく
布さんが悪いじゃなくて
1番は自分の気持ち1つでしょう
いつかはJ1に返り咲きしょう!
ここには熱い意志をもった
あの3番の松田の存在をわすれては
いけない
山雅にはそういった伝統があるのだ
シロウトの私だが
だんだんと山雅が好きになってきたのだぁ!
312925☆ああ 2020/10/10 22:37 (Chrome)
遅れてごめん!
吉田誕生日おめ!!
312924☆A愛燦燦 2020/10/10 22:31 (SO-04H)
男性
佐藤和弘選手
今日はサンアルへ行けませんでした。DAZNで応援!前半佐藤選手のゴールか?!佐藤選手の悔しい声がテレビから聞こえました!頑張れ佐藤!山雅!
312923☆ああ 2020/10/10 22:22 (iPhone ios13.7)
男性
監督選びは慎重に
高い授業料払ってようやくフロントも山雅がどこを目指すべきなのかわかったんじゃない?
今シーズンはイレギュラーなシーズンだから、実力よりも指揮官の手腕が成績に反映してると思う
磐田だって昇格筆頭だったでしよ
うちも1年で再々昇格すると思ってたもん
うまくいかない時はとことん歯車が噛み合わないけど、うまくいけば何連勝もできる
この半年で山雅に関わる多くの人が、松本山雅ってこういうチームだよなって改めて実感したと思うけどね
ぶれない事が1番大事
来シーズンは必ず昇格すると思うけどね
今日の試合はJ1てこんな感じだったよなあと思い出させてくれた試合だった
素直に楽しかった
312922☆ああ 2020/10/10 22:21 (SO-04J)
男性
今日は内容は完敗(..)
引き分けれたのがよかった{emj_ip_0794}
磐田さんはヤットさんが入って別のチームになった!
明日からまた出直そう
312921☆あうー 2020/10/10 22:15 (iPhone ios13.7)
まだ後半戦始まったばかりですが、前半戦見た限り今シーズンは何度ダブルを食う事かと思っていましたが、まだ食らったのは0で一安心
逆にダブルはしている(前半戦負けたクラブとは、まだ2回しか戦っていませんが)
まあ後半戦まだまだ試合あるから心配ではありますが、ダブルされるのをなんとか阻止すれば順位も少しずつ上がっていくのかな
少しでも上に行けるようにこれからも応援します
312920☆ああ 2020/10/10 22:06 (iPhone ios12.4.8)
今年は仕方ない。これからをどうするか?
だぞ! 反省を糧にフロントも本気になって欲しい。 それには先ず監督を頼むぞ!
312919☆ああ 2020/10/10 22:04 (iPhone ios13.7)
しかし監督が違うとこうも違うのかな
高橋、橋内がいると言うのもあるけど
反さんがいた頃のチームに戻った気がして懐かしかった
まぁ 勝てなかったけどね
312918☆ああ 2020/10/10 21:53 (iPhone ios13.7)
やっと悔しいって感情が湧く試合を見せてくれるようになったのは嬉しい。
もちろん勝てなくてメチャクチャ悔しいけど。
ムラ、ナイスセーブ!
ディフェンス陣もよく体投げ出して守ってくれた!!
クロスバーとポストもお疲れ様w
佐藤選手のあのシーンは相手キーパーを褒めるしかないけど惜しかった。
「あー!くそっ!!」って声が聞けて加入直後のゴールで認められようって気持ちが見えた。
次は勝ちましょう!!
312917☆大佐 2020/10/10 21:48 (iPhone ios14.0.1)
男性
ごめん、書き忘れた事が{emj_ip_0097}
サトカズは流石の一言! ヤットさんと同じく、加入して即スタメンだったけど、ヤットさんに負けない位にウチにフィットして躍動してくれました{emj_ip_0106}
攻撃的MFは大歓迎なので、引き続き宜しくお願いします{emj_ip_0038}
312916☆ああ 2020/10/10 21:45 (iPhone ios13.7)
柴田さんだって伊達に反さんのもとで経験積んだわけじゃないと思う。
それが今生かされているよね。
ただ1番は反さんのサッカーに石丸さんの攻撃的なところが合わされば良かったんだけどな。
312915☆大佐 2020/10/10 21:45 (iPhone ios14.0.1)
男性
DAZN観戦だったけど、面白い試合でした。
とは言え、厳しい事を言えば、ウチも磐田さんも現在の順位にいるのが妥当な内容でした。
守備はに関しては、ほぼ合格点だけど、攻撃に関しては難あり{emj_ip_0017}
まあそこは両キーパーが素晴らしかったからね。
一応は堅守の山雅が戻って来た感があるから、攻撃面の連携を深めて欲しい。
磐田さん程とは言わないけど、ワンタッチパスがもっと増えれば得点はし易くなると思う。
まだ連勝をしてないから、何としてもそこは目指して欲しい。
312914☆ああ■ 2020/10/10 21:38 (SO-01J)
変な監督来て堕ちていく位なら、このままでいいや。監督選びって本当に大事。磐田の監督って、いつの間におじいちゃんになってたん?新潟にいて叩かれまくってた監督やない?
↩TOPに戻る