過去ログ倉庫
312963☆ああ 2020/10/11 13:15 (iPhone ios13.7)
1254
10月は、シーパス持ってて1試合しか行けないのはツライわな。
返信超いいね順📈超勢い

312962☆古稀+α 2020/10/11 13:10 (LGT31)
男性
12:03
週末の試合はアウェイばかり、そんな事は
ないと思うがねJリーグは公平にスケジュールを
組でるんじゃない。
返信超いいね順📈超勢い

312961☆ああ 2020/10/11 13:04 (iPhone ios13.6.1)
12月13日の日曜にアウェイ甲府がある。
アウェイ解禁になるからこれは行けるか。
返信超いいね順📈超勢い

312960☆ああ 2020/10/11 13:04 (SC-03L)
去年までみたいに、「ちょっと 風邪気味だな 今のうちに お医者さん行って風邪薬もらって来よう」という感じに、気軽に病院に行けないし、体調崩すと職場に迷惑がかかる。
昨日も、凄く着こんでアルウィンで応援したが、かえって汗かいてしまった。コロナうらめしや。
返信超いいね順📈超勢い

312959☆ああ 2020/10/11 12:54 (iPhone ios13.7)
12:50
シーパス持ってるので週末のホームは全部行く予定ですよ。
平日のホームが行けないって話ね。
返信超いいね順📈超勢い

312958☆ああ◆oP.fA2L0Rs 2020/10/11 12:50 (KYV44)
男性
12:03さん
アルウィンのホーム戦
11月21日(土)15:00 岡山戦
11月29日(日)14:00 京都戦
12月06日(日)14:00 新潟戦
12月20日(日)14:00 愛媛戦
がありますから是非アルウィン
へ足を運んで下さい。
返信超いいね順📈超勢い

312957☆ああ 2020/10/11 12:26 (Safari)
平日と週末じゃ当然観客動員数も違うから不公平よな。
ただこのコロナ禍でリーグは不公平は生じるが飲み込んでもらう、と言ってたからその一環なんだろな。
簡単に解消できる不公平以外は今年は辛抱するしかないかと思ってる。
去年はルヴァン含め全てのホーム行ったけど今年は既に行けてないが、なるべく行こうと思う。
少しずつでいいから見てて楽しい、明るい気持ちになるサッカーを取り戻してくれれば今年は御の字と考えてる。
返信超いいね順📈超勢い

312956☆ああ◆oP.fA2L0Rs 2020/10/11 12:24 (KYV44)
男性
昨日の観客動員が5,000人弱
天気も悪かったし、地上波の
テレビ放送があったからじゃ
ない、言いたくないが順位も
影響していると思いますね、
やっばり昇格争いする位の
試合を皆さん観戦したいもの。
返信超いいね順📈超勢い

312955☆ああ 2020/10/11 12:03 (iPhone ios13.7)
平日は仕事で行けないから、次に行けるのは11月の山口戦。
週末の試合はアウェイばかりで、アルウィンは水曜日ばかりなのはなんでかな。
不公平感が強い。
返信超いいね順📈超勢い

312954☆ああ 2020/10/11 11:54 (iPhone ios13.7)
昨日は天気も影響したよね。上限1万になった試合なのに、4800人しか入ってないのかと自分は思った。
台風が来てなかったらもっと入ったよ。
コロナを心配して来てない人も多いかもだけど、今のアルウィンは本当にガラガラだから場所を選べば簡単に距離を取って座れるからもっと来て欲しい。

試合開始ギリギリでも余裕で入れるのは助かるけど、満員のアルウィンで、山雅っぽい応援で圧をかけられないのは何とももどかしい。
返信超いいね順📈超勢い

312953☆ああ  2020/10/11 11:39 (iPhone ios14.0.1)
ホントは磐田さんとは満員のアルウィンでひりつくような首位攻防戦をしたかった。
少なくとも上位対決のはずだった。

何故に19位で昇格争い蚊帳の外なのか泣けてくる。
絶対に19位のメンバーじゃ無いんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

312952☆ああ 2020/10/11 11:36 (iPhone ios13.6.1)
うーん、山雅の観客がJ2トップだったと書き込みがある時って必ず新潟がアウェイの時なんだよな。

開幕戦がホームだったところと差があるから単純比較は出来ないけど、今期の平均観客数は下記の通り。
10月4日時点

1.新潟 4583
2.長崎 3694
3.磐田 3261
4.北Q 3194
5.岡山 2931
6.松本 2853
7.京都 2809
返信超いいね順📈超勢い

312951☆yamaga◆OD750j8MYs 2020/10/11 11:14 (Safari)
山雅らしく。

「隠れ山雅ファン」さんの投稿(昨日23:01)を読んだ。

磐田戦。観客動員数は約4,800人で、昨日、J2トップだった。
首位の徳島、鳴門大塚は3,500人だ。

たとえ20位でも、多くの人が応援しに駆けつけるのは、
選手全員が、泥くさく一生懸命に1つのボールを追いかける、
そんな山雅に勇気づけられるからじゃねえかや。

この時期、この順位の山雅に来てくれた佐藤選手が、
きつい時に、あれだけの応援はありがたいとコメントしてくれた。

オラ、やっぱ、山雅がやめられねえわ。
返信超いいね順📈超勢い

312950☆ああ◆oP.fA2L0Rs 2020/10/11 10:59 (KYV44)
男性
↓他サポの書き込みを批判
するのは、やめませんか。
返信超いいね順📈超勢い

312949☆あい  2020/10/11 10:44 (SO-03J)
男性
昨日は現地観戦サポの皆さんお疲れ様!以前の泥臭いサッカーが観れて良かった!佐藤加入は流れを変えくれる予感。常田のヘディングシュートも正面だったけど、彼が若手選手に良い刺激を与えてくれそう。特に米原との連携をしっかり整えて、セルジや阪野やジャエルに精度の高いラストパスお願い致します!!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る