過去ログ倉庫
314173☆88 2020/10/17 21:46 (SO-01M)
誤字する奴ら多すぎ 落ち着いて書き込みしないとね
314172☆ああ 2020/10/17 21:45 (SOV39)
21:34
捲土重来をいじって県のシンボル雷鳥にしたまで変える必要はないでしょう。
314171☆ゆう 2020/10/17 21:44 (iPhone ios13.7)
男性
これが気持ちの入ったプレーなんだろうか?
琉球にダブルをされて悔しく無いのか‼
314170☆あああ 2020/10/17 21:44 (iPad)
サッカーは野球と違って食え、体重増やせってわけには行かなそう。
314169☆ああ 2020/10/17 21:44 (SH-M12)
男性
2138
アンカーが米原って守備がヤバい
森下はあり得ないだろ
消去法なら常田
314168☆ああ■ 2020/10/17 21:44 (iPhone ios14.0.1)
鹿島については住金のサッカー部だったってのはあるけど、レジェンドジーコを呼んでスピリットを注入して、チームの礎にしてその後も試行錯誤しながらも常勝軍団作った。
確かに立地的には辺鄙だけど、最初から大きな構想があったからなんじゃないかな。
今は都民をサポーターにしようとマーケティングしてるみたいだし。
立地とかって大事ではあるけど、フロントの言い訳には使えないんじゃないかな。
哲学がない経営者なんて求心力ある訳ないよ。
314167☆ああ 2020/10/17 21:43 (Chrome)
榎本はご飯を食べるというよりも体幹を鍛えたほうがいいな
314166☆あああ 2020/10/17 21:43 (iPad)
下條佳明氏、新GMに良いね
名古屋のフロントやマリノスにいたのなら人脈もありそうだし、出身も長野県
JFLレベルで止まってる人はもう潮時でしょ。
314165☆ああ 2020/10/17 21:42 (d-02K)
男性
選手の皆さん、観光しないで、ダゾーンを
観て反省して下さい。特に大野、森下!
ボールは前に蹴ろう!
314164☆ああ■ 2020/10/17 21:38 (iPhone ios14.0.1)
大宮戦
ーーセルジー阪野ーー
ーー佐藤ーー太郎ーー
高橋ーー米原ーー雄斗
ー森下ー橋内ー大野ー
ーーーー村山ーーーー
控え:
アウグスト、塚川、息吹、久保田、前、圍
森下のとこは正直消去法。
314163☆ああ 2020/10/17 21:38 (SO-01J)
男性
じゃあ何で鹿島アントラーズはずっとJ1に居れるの?
都会とか県庁所在地とか、そうゆうのは後付けの言い訳だろ
314162☆ああ■ ■ 2020/10/17 21:34 (iPhone ios13.7)
クラブスローガン
【捲土重来】
一度敗れたり失敗したりした者が、再び勢いを盛り返して巻き返すことのたとえ。
↑↑
山雅は捲土雷鳥。造語だとしても、ちょうとらいをひっくり返してしまったばかりに、勢いを巻き返せなくなってしまったのでは?言葉の力はすごいから。
今からでも、捲土重来にすべきでは?
314161☆ああ 2020/10/17 21:33 (Safari)
むず
難しい展開
314160☆ああ 2020/10/17 21:32 (iPhone ios13.7)
樹君、
ご飯いっぱい食べよ!
314159☆サタデー 2020/10/17 21:32 (SH-03J)
新GM
マリノス、グランパスで実績のある下條佳明さんはいかが?
選手としては県陵ー早稲田ーマリノス。昔の山雅クラブでもプレー。
ちょっと先輩ではあるが、クラブに関わって欲しい方だよね。
↩TOPに戻る