過去ログ倉庫
317374☆ああ■ 2020/11/14 22:03 (iPhone ios9.0)
来季につながる何が見たい
その何かがわからないけど…
やっぱり次期監督なのかな
317373☆ああ 2020/11/14 21:41 (iPhone ios14.1)
ところで
みなさん、明日は現地行きますか?
317372☆あい■ 2020/11/14 21:07 (SO-03J)
男性
当時水戸の監督だった西ヶ谷さんと背番号10の佐藤の環境で育った大然、そして新しく入った横山。
もう来シーズンに向けての新たな戦いは始まっている。
そして、若い世代やレンタルバックするかもしれない選手達に繋げる為にも、明日の試合もこれからも勝つしかない!
317371☆ああ 2020/11/14 20:02 (iPhone ios14.2)
1927
帰ってこないと思います
317370☆ああ■ 2020/11/14 19:27 (iPhone ios14.0.1)
長沢、石原、竜太朗が帰って来たら100%お祭り騒ぎになる。
317369☆ああ 2020/11/14 18:36 (SC-03L)
明日は町田戦。
一昨年だったかなー。3月のたしか、お彼岸の頃にアウェイ町田戦があって、ツアーバスで参戦。
大雪で大変だった。3月の試合なのに、試合開始は18時。
寒いスタジアムで震えながら食べたスタグル。試合は負け。
夜遅くに自分の車が停めてある集合場所の、駐車場にたどり着いたが、車は雪に埋まっており、積んであった雪かきでなんとか除雪して脱出。
セルジーニョの意地で決めてくれた1点がせめてもの救いだった。
だけど、なぜか、よい思い出。
明日は、明日こそは スッキリと勝って、美味しいビールを飲ませてください。
317368☆ああ 2020/11/14 18:17 (iPhone ios14.1)
仙台さん、長沢祭り〜
317367☆ああ 2020/11/14 17:16 (iPhone ios12.4.8)
今の状況、今後の対策などどれだけ改善されるのか。
とても来年が昇格のチャンスと思えない。
今年昇格するつもりのメニューでこの順位なんだし、社長以下フロント、スタッフの頑張りに期待する。J3降格とかまっぴら御免だから!
317366☆ああ 2020/11/14 16:51 (SC-03L)
仙台の試合を見て、よそのチームなのに泣きそうな気持ちになっている。
明日は山雅!頑張ってくれよ!!
317365☆ああ 2020/11/14 16:15 (iPhone ios14.1)
大然ナイスゴールだね
317364☆ああ 2020/11/14 15:47 (SO-05K)
今年に当てはめると降格圏ってわけだ。来年恐ろしすぎる…
317363☆ああ 2020/11/14 15:44 (iPhone ios14.2)
来年、山雅が今の19位の順位だと降格する。
昇格争いをする強さが欲しい。
317362☆ああ 2020/11/14 15:44 (iPhone ios14.1)
来季ってJ1降格チームがいなくて昇格狙えるのはチャンスよね。
317361☆ああ 2020/11/14 15:40 (iPhone ios14.2)
Jリーグ幹部は「J1クラブはなるべく降格を避けたい。J2クラブはなるべく昇格チームを増やしたい。クラブ間ではこの平行線が続いている。J1は3・5の降格を主張し、J2は4・5を主張している」という。J1クラブは、18〜20位の3チームの自動降格&17位の1チームは、J2の2位チームとの入れ替え戦を希望した。一方、J2クラブはJ1の17〜20位の4チームが降格し、16位チームがJ2の3位との入れ替え戦を望んでいた。
これまで何度も実行委員会などで協議したが結論が出なかったことからJリーグは、入れ替え戦なしの4チーム降格、2チーム昇格で方針をまとめ、16日の実行委員会で協議し、17日の理事会で承認する見込みだ。同ルールはJ2とJ3の間でも適用される。
317360☆ああ 2020/11/14 15:28 (iPhone ios13.7)
来年のJ1とJ2の降格4チームは決定してるルールだから調べてみて。
入れ替え戦をなしにして、降格が3.5や4.5の可能性がなくなったってのが今日の報道。
↩TOPに戻る