過去ログ倉庫
318049☆ああ 2020/11/21 18:04 (iPhone ios14.2)
選手残せるかが鍵だね。
柴田さんと西ケ谷さんのサッカーが洗練されていけば面白くなると思う。
318048☆ああ 2020/11/21 18:04 (iPhone ios14.2)
よし!
試合では負けたけどやっと琉球さんの上に行けた^_^
次は千葉さんにも試合では負けたけど順位は上に行くぞ!
一つ一つやって上がるぞ!
長崎さんからも勝点もらうぞ!
318047☆すーぱー 2020/11/21 18:03 (iPhone ios14.1)
ゆーて今監督と選手たちが一つになってるから監督変えるほどでもないって思えてきたわ
318046☆ああ 2020/11/21 18:02 (iPhone ios14.1)
俺も布さんだけの責任とは言わないけど
笑えんわ
318045☆ああ 2020/11/21 18:02 (iPhone ios14.1)
えーーー⁉
チョーさん京都なのぉーーー⁉
ざんねーん!
318044☆ああ 2020/11/21 18:01 (iPhone ios14.1)
男性
曹貴裁監督はうちのスタイルに合ってと思うんだけどな
京都は一からスタイル作り直すなら数年かかるかもね
この後うちは全勝しよう
セルジーニョもうちは強いと言っていた
はっきり言ってそう思う
今のペースが開幕からできていたら優勝候補だった
今更だけど本当に悔やまれる
監督で失敗した分、来年は必ず優勝する
318043☆ああ 2020/11/21 17:58 (iPhone ios14.1)
一緒に昇格した大分が川崎に勝ったのか。。ウチも負けてられない。来シーズンは昇格争いしたいよ!
318042☆ああ 2020/11/21 17:57 (iPhone ios14.2)
今のシステム
面白いからいいと思うけどな
318041☆ああ 2020/11/21 17:56 (iPhone ios14.2)
服部のFW起用とか、もう懐かしく感じる
318040☆ああ 2020/11/21 17:54 (iPhone ios13.7)
クラブもサポも監督が大切と良くわかったでしょ。過去は変えられないけど問題はこれからどうするか。
残りを勝って来年に繋げることで監督選びや、選手の残留や補強にも繋がる。
昇格争いしてる長崎には悪いけど、次も勝ちましょう。
318039☆あんあん 2020/11/21 17:53 (Pixel)
W高木、森下、藤田、久保田、服部は監督交代後出場時間激減したね。久保田は今のサッカーに合うと思うんだけど…
318038☆ああ 2020/11/21 17:52 (iPhone ios14.1)
どうかなー
8000万も出す価値あるかな〜
318037☆ああ 2020/11/21 17:40 (iPhone ios14.2)
スタメンを選ぶのも監督の責任。
使えない選手を何回も出してた時点で比較していい。
318036☆かか 2020/11/21 17:40 (iPhone ios14.2)
やっぱ
監督の重要性が良く分かるシーズンだった。
キジェが京都に濃厚な今、うちは大枚払ってでもロティーナ狙うべきでは?
来シーズンの方向性を決め選手達にも
また来年このチームで昇格したい‼
と思えるチーム編成が必要な今、ロティーナに
8000万払ってでも獲得に動いて欲しいな。
皆さんも彼の実力は十分承知かと思います。
今が大事ですよ‼フロント様。🙏
318035☆ああ■ 2020/11/21 17:38 (Chrome)
男性
前監督が森下や高木を試合に出してくれたおかげで今は試合に出さずに済んでいるんだよな。
柴田が同様の布陣で戦って今の成績だったら前監督が悪いって事になるけど、今はたベストなメンバーに加えて補強で入った良い選手がいるんだから比べられないわ。
↩TOPに戻る