過去ログ倉庫
320899☆ああ◆oP.fA2L0Rs■ 2020/12/12 18:41 (iPhone ios14.1)
男性
会社の経営方針に異論がある人は
アルウィンへ応援に行かない、グッズ
を買わないことですね、クラブとしては
収入源が減少する事が1番痛手になり
ますから。
320898☆ああ 2020/12/12 18:41 (SO-01J)
来年の目標は昇格じゃなくて降格しないっつーことか? あと経費削減ケチケチ人事。自分らの給料を守るために動員あきらめたとか?
320897☆ああ 2020/12/12 18:41 (iPhone ios12.4)
柴田&西ケ谷コンビ山雅を頼む🙏
早く来シーズンに向けて動いて
来年もj2厳しそうだから
今の主力選手の慰留プラスα頼むよー
そして明日も頑張れ山雅!!
320896☆ああ 2020/12/12 18:41 (SC-03L)
喫茶店時代が創成期だとしたら、反りさん時代は急成長期。
今は停滞期か?
この後の山雅の成長を願うならば、ここで、私たちがどれだけ我慢できるか、熱くサポートし続けられるかにかかっていると思う。
また、J1の舞台を戦える日が来るまでどのくらい掛かるかわからないが、とりあえずは、長生きしよう!と思った。
気長に、見守る。
320895☆風まかせ 2020/12/12 18:39 (SH-03J)
j3降格
社長とGMの辞任で、チームの立て直しができますよ。
長い目で見ればベストではなくてもベターかと。
320894☆ああ 2020/12/12 18:35 (iPhone ios14.2)
J3に落ちて上向くっていう理論が全くわからん。落ちない方がいいに決まってる。大分のこと美化する人多いけど、何にも良いとは思わんけど。
320893☆ああ 2020/12/12 18:32 (SO-01H)
このクラブは、お友達ごっこが抜けないな。
お友達で全てを回そうと思ってる。
本当にJ1に昇格するきあるの?
AC長野にJ2順位抜かれるぞ。
抜かれて終わり。
320892☆ああ 2020/12/12 18:32 (iPhone ios14.2)
結局主力残せるかだな。
監督の能力もあるけど、サブが酷すぎる。
320891☆あんあん 2020/12/12 18:30 (Pixel)
思い出して
新潟戦を観ると柴田さん続投でいいとつい思ってしまうが、主力を温存した群馬戦は本当に酷かった。主力がいないと良いサッカーができないというのは布さんから変わらない。 監督としての度量はそういったベストメンバーを組めないときに出るのでは…
320890☆ymg 2020/12/12 18:30 (iPhone ios14.2)
このチームってほんとサポーターもまとまりないよな
320889☆風まかせ 2020/12/12 18:27 (SH-03J)
一年後
ギリギリ残留より一度j3に落ちれば、さすがに社長とGMも辞任するでしょう!
そこから大分のようにj2、j1へ、かけ上がるストーリーを描いています。
やけくそで言っているのではなく、将来を考えればその方が良いと思っています。
新たな山雅劇場を見れる。
320888☆12☆■ 2020/12/12 18:27 (iPhone ios14.2)
布さんを交渉して連れてきたのは柴田さん自身なので監督という形で責任取るんじゃないですか?(最終的にサインしたのは社長、GMですけど)
320887☆ああ 2020/12/12 18:26 (iPhone ios14.2)
ジャエルゴーって叫んで全力でジャエルが前からプレスかけるのを前の試合で見て柴田さんのマネージメント能力の高さは見れたね。
あと、セルジが交代の時の最高の笑顔からの抱擁。
柴田さんはやることやってるんだから、次はフロントが選手の獲得や引き留め頑張らなきゃ!
俺らも応援とお金を落とすこと頑張らなきゃ。
320886☆ああ 2020/12/12 18:26 (iPhone ios14.2)
山雅経営陣
フロントが酷いって書き込みがあるけど、どうしようもないさ。山雅は、サッカークラブの経営としては素人の集まり。
反さんが指導して、やっとクラブのカタチになっただけなんだよ。
320885☆ああ 2020/12/12 18:23 (iPhone ios14.2)
下手な監督連れてくるより楽しみかも。浮かせたお金で主力の引き留めを!
↩TOPに戻る